7月
7
2018

家族の旅で鹿追のroku.に行きました。
オシャレなカフェです。

窓からの景色が絵のようですよね。
素敵です。

名前を忘れましたがオシャレなフルーツケーキをいただきました。
カフェオレを一緒にいただきましたよ。

とても綺麗ですねえ。
そして、フルーツが引き立つケーキです。
ケーキ自体があっさりしていて、フルーツそれぞれの味がはっきりわかります。
一気に食べてしまいました。
Patisserie roku.
鹿追町笹川北7線11-3
0156-66-4666
http://patisserie-roku.com/
http://patisserie-roku.seesaa.net/
10:00-18:00 (カフェLO17:00)
木曜定休
no comments | tags: roku., カフェオレ, ケーキ, フルーツケーキ | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 鹿追
7月
7
2018

朝、家内が用意してくれるプレートは全部美味しいです。
今回のパンはあさねぼうのベッカライで買ってきました。
トーストにして2つも乗せてくれてます。
ごま編みパンですね。
これ気に入ってからは、あればほぼ必ず買ってます。
今回はカブも美味しいし、オムレツも良かったです。
いつも感謝です。
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ, ごま編みパン | posted in パン, 音更
7月
6
2018

家内と一緒に夕食をまさゆめ西帯店でいただきました。

出汁巻玉子はつやつやしてますね。
小ねぎが良い働きをしています。

枝豆もほぼ確実に頼みます。

サラダはエビが入っているものにしました。
ドレッシングは普通はかかってくるのですが、お願いしたら別皿でいただけました。
親切ですねえ。
ありがとうございます。

豆腐三升は豆腐に三升漬けのピリッと辛いのが乗っているんです。
これ合いますねえ。
お酒進みますねえ。

もやし炒めは物凄く量が多いのを忘れてました。
がっつりいただいちゃいます。

焼き鳥をしっかりいただきましたよ。
ハツは沢山刺さってますね。
辛子がポイント高いです。

トリ串三升ネギもいいです。
我々はどんだけ三升が好きなんでしょうね。笑

軟骨は周りのお肉が付いていて軟骨自体が見えません!笑
これも辛子でいただくとピリッとコリッとで素晴らしかったです。
またまたお酒が進んじゃいました。
まさゆめ西帯店
帯広市西20条南4丁目20番7(春駒通り沿い)
0155-41-3030
http://gourmet.onestime.net/masayume/
17:00-25:00
火曜定休
no comments | tags: まさゆめ西帯店, 焼き鳥 | posted in チキン, 帯広
7月
4
2018
札内ガーデン温泉に行きました。
女性スタッフさんが受付でした。
歯磨き、髭剃りして、体を洗いました。
熱い方の大浴場、水風呂、サウナ、水風呂とお決まりのパターンでゆったりします。
サウナは8分ほど入っていました。
時間はいつもテレビの表示を見て計っています。
帰りがけは男性スタッフさんが受付でした。笑
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
レストラン11:30-15:00, 17:00-21:00 (土日祝11:30-21:00)
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
7月
3
2018

上士幌のトカトカに寄ってパンを買ってきました。

今朝、そのパンをいただきます。
サラダとかキッシュ、チーズ、フルーツ(キウイ)などと一緒です。

角食豆パンです。
豆がたっぷりはいっていて、ほんのり甘く食べやすいパンです。
もりもりと食べましたよ。
トカトカ
上士幌町字上士幌東2線221-18
01564-2-5004
https://www.facebook.com/TOKATOKATOKACHI
10:00-18:00
水曜定休
no comments | tags: トカトカ, 角食, 角食豆パン, 豆パン | posted in パン, 上士幌