1月
19
2019

本日のランチは玄葉に行きました。
家内と別行動です。
すると、知り合いがいて、びっくりしました。
共通の知り合いの話等で盛り上がりました。

つけ鶏ごぼうにかき揚げをトッピングしました。

細いコシのある田舎そばはとても好みです。
魯人は全般的に田舎そばが好みです。
更科もいいと思うのですが、どちらかというと。

生桜海老とごぼうのかき揚げです。
ああ、お酒を飲めたらなあ、とついつい思ってしまいます。
サクサクで甘いのがいいですね。
これをつけダレに入れてひたひたにするのもいいものです。

そばはそのままいただいて、風味を楽しみ、その後タレにつけて、ズズッとのどごしも楽しみます。
ああ、やっぱりいいですねえ。
どんどん入ってしまいます。
ズズッ!
サクサクッ!
ズズズズッ!
サクッ!
あっという間に食べちゃいました。
玄葉
帯広市大通17丁目15
0155-25-9608
11:30-15:00(LO14:30), 18:00-22:00(LO21:30)
水曜定休
no comments | tags: つけ鶏ごぼう, 玄葉, 生桜海老とごぼうのかき揚げ | posted in そば, 帯広
1月
19
2019

朝食はパンとスープとヨーグルトです。
シンプルで軽い朝食もいいものです。
と言いながら、スープはカレースープです。笑
パンはあさねぼうのベッカライで買ってきたものです。

正確な名前じゃないかもしれませんが、レーズンパンです。
ハードなパンです。
子供の頃は固いパンはとても苦手だったのですが、今は大好きです。
影響を与えてくれた家内に大感謝です。
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ, レーズンパン | posted in パン, 音更
1月
18
2019
札内ガーデン温泉はやや混んでいました。
なんだか疲れが溜まっていたのでしょうね。
背中がとても張っていたのですが、温かい大浴場に入って、徐々に取れていくのがわかりました。
サウナで更にリフレッシュしました。
しかし、フットボールのチャンピオンを招いてハンバーガーとピザがごちそうっていうのは、非常にがっかりでした。笑
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
レストラン11:30-15:00, 17:00-21:00 (土日祝11:30-21:00)
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
1月
18
2019

昨日と同じパターンです。
はるこまベーカリー〜はなれ〜の山型パンを朝食にいただきました。
同じようなパターンでも美味しいので全く問題ありません。
朝食をいただけるだけでも幸せです。
忙しい中頑張ってくれている家内に感謝です。

食パンは今回は端っこでした。
なんだか端っこって得した気分ですよね。
表面カリッと、中はふわっと温かいトーストにチョコソースでいただきました。
今日も元気なスタートです。
はるこまベーカリー〜はなれ〜
音更町木野大通西13丁目1-11
0155-66-7034
http://harukoma-hanare.business.site/
https://www.facebook.com/harukoma.hanare/
10:00-19:00
水曜定休
no comments | tags: はるこまベーカリー, はるこまベーカリー〜はなれ〜, 山型パン, 食パン | posted in パン, 音更
1月
17
2019

今朝の山形パンはイギリスパンではありません。
はるこまベーカリー〜はなれ〜でゲットしたものだと家内に教えてもらいました。
とても華やかな色の野菜類と一緒にいただくのもいいです。
コーンポタージュと交互だったり、コーンポタージュの中にちぎったパンを入れたりもいいですね。

食パンをチョコレートソースといただくのもいいものです。
トーストされていますが、確かにイギリスパンとは食感も違いますね。
う〜〜ん、流石パン好きの家内です。
はるこまベーカリー〜はなれ〜
音更町木野大通西13丁目1-11
0155-66-7034
http://harukoma-hanare.business.site/
https://www.facebook.com/harukoma.hanare/
10:00-19:00
水曜定休
no comments | tags: はるこまベーカリー, はるこまベーカリー〜はなれ〜, 山型パン, 食パン | posted in パン, 音更