6月
7
2019
札内ガーデン温泉であのご常連さんに会いました。
当然常連さんは沢山いると思うのですが、魯人が注目している人です。
あ、大丈夫です、変な趣味はありません。笑
歯磨き、髭剃り、体洗いをしっかりしました。
温かい大浴場でゆーっくり浸かりました。
ぬるめだったのでしばらく入ってられました。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
6月
7
2019

ファリーヌ・ド・パリ芽室店で家内が買ってきてくれたパンを朝食にいただきます。

カレーパンなんです。

アンパンじゃないんです。
カレーパンなんです。
黒カレーパンなんです。
ファリーヌ・ド・パリ芽室店
芽室町東6条9丁目1ダイイチめむろ店
0155-62-1870
http://www.sapporo-paris.co.jp/
10:00-21:00 (土日9:00-)
不定休(ダイイチに準ずる)
no comments | tags: カレーパン, ファリーヌ・ド・パリ, ファリーヌ・ド・パリ芽室店, 黒カレーパン | posted in パン, 芽室
6月
6
2019

朝は結構早くに夜が明けるので、明るいですね。
パンとサラダ、フルーツなどを一緒にいただき、デザートはヨーグルトです。
パンは以前カモク堂で買ったものを冷凍保存していてくれました。
色々と工夫してくれる家内に感謝です。

正確な名前を覚えてませんが、レーズンとナッツが入ってます。
なので、レーズンナッツパンと勝手に決めました。
あ、いえ、仮にそう呼ぶことにしました。
パンの名前も覚えにくいんです。
まだまだ、パンも勉強です。
ただ、美味しくいただいてはいます。
ハードパンの中のナッツとかレーズンってとてもいいんですよね。
カモク堂
鹿追町東町2丁目6-60
0156-67-7033
https://www.facebook.com/kamokudo56
11:30-17:00
日曜、月曜、水曜、木曜、金曜定休
no comments | tags: カモク堂, レーズンナッツパン | posted in パン, 鹿追
6月
4
2019

先日あさねぼうのベッカライで買ってきたパンと共に朝食をいただきます。
最近、夜が明けるのが早くて明るくなってますね。
気持ちのいい朝です。
あさねぼうのベッカライは仕事からの帰り途中にあります。
だから、時々寄ります。
お店の人も顔を覚えてくれています。

今回は押し麦入りライ麦パンです。
やはりライ麦パンいいですねえ。
押し麦は向こう側の面にたっぷりついてます。
写真を撮り忘れです。

サラダ、フルーツなど定番の健康的なものにヨーグルトもいただきました。
ヨーグルトは家内の自家製です。
ああ、とても食べやすい。
プレーンでも酸っぱすぎず、滑らかで、スーッと入っていきます。
ありがとうございます!
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ, 押し麦入りライ麦パン | posted in パン, 音更
6月
3
2019

朝食で、ちょっと珍しいパンをいただきました。
パン自体はおそらくそんなに珍しくないです。
家内が買ってきてくれたのがフランスベーカリーマックスバリュ春駒店でした。
普段はあまり行かないところってことで、珍しいです。

ソーセージパンは外見だけでは判断しにくいですが、中にしっかりソーセージが入ってます。
こういうお惣菜パンは、普段食べる頻度は少ないのです。
たまに食べると、ああ、懐かしいって気持ちになれますね。
いつも美味しい朝食にパンを添えてもらって嬉しいです。
フランスベーカリーマックスバリュ春駒店
帯広市西19条南4丁目25-1マックスバリュ春駒店
0155-35-0300
9:00-22:00
不定休(マックスバリュ春駒店に準ずる)
no comments | tags: ソーセージパン, フランスベーカリー, フランスベーカリーマックスバリュ春駒店 | posted in パン, 帯広