10月 6 2020

札内ガーデン温泉

札内ガーデン温泉に行きました。
体を洗った後に温かい大浴場で温まりました。
その後、水風呂に行こうとしましたが、混んでいて諦めました。
全体的にそれほど混んでなかったのですが、水風呂に集中してました。
そのまま上がることにして、休憩室で休んでました。

札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり


10月 5 2020

ポコパン@ますやめむろ窯

ポコパン1
朝食のパンは家内がますやめむろ窯で買ってきてくれたものです。
たっぷりの野菜、ヨーグルト、チーズ、穀物コーヒーとともにいただきます。

ポコパン2
ポコパンという面白い名前のパンをたまごサンドにしてくれました。
家内のこういうセンスは素晴らしいです。
弾力溢れるパンと玉子がマッチしてました。

ますやめむろ窯
芽室町東めむろ3条南1丁目1-1
0155-62-6966
http://masuyapan.com/
9:00-16:00 (ピッツェリア10:00-15:30)
月曜、木曜定休


10月 4 2020

札内ガーデン温泉

本日も札内ガーデン温泉です。
結構好きで行きますね。
本日も露天風呂からスタートしました。
やはり昨日と同じような時間帯だったのです。
20年10月3日の日記「札内ガーデン温泉」参照。)
景色を楽しみながら湯に浸かりました。
中に入ってから、今回は温かい大浴場に入りました。
温かくてよかったです。
水風呂、サウナ、水風呂と入りました。
サウナで見たテレビは野球でした。
今年はファイターズの調子が今一つで、頑張って欲しいと思います。

札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり


10月 4 2020

コーンパン@満寿屋商店とかち木野工場

コーンパン1
朝食プレートにレタスホワイトコーンと一緒にコーンパンをいただきます。
レタスは両親が作ってくれたものです。
ヨーグルトにかかっているのは友達が庭で採れたベリーを使って作ったソースです。
もらいもので生かしてもらってます。
感謝です。

コーンパン2
コーンパンは1ヶ月以上前に満寿屋商店とかち木野工場でイベントの時に買ってきたものです。
家内が冷凍して取っておいてくれてました。
パンに対する愛が素晴らしいです。

コーンパン3
ちぎってみると、中にたっぷりのコーンが入ってます。
ホワイトコーンとともに、コーンづくしでいただきました。
その後はコーン気(根気)のいる庭の草むしりをしました。笑

満寿屋商店とかち木野工場
音更町木野大通東13丁目2-55
0155-67-5561
https://www.masuyapan.com/
水曜、土曜定休


10月 3 2020

札内ガーデン温泉

外観
夕食前にひとっ風呂浴びようということで札内ガーデン温泉に行きました。
駐車場は運良く直ぐ近くに停めることができました。
ラッキーです。
まだ明るくこういう時の露天風呂は開放感に溢れます。
紅葉が始まっていて綺麗な感じです。
空は薄水色で薄く雲がかかっています。
風流と言うかいい感じですね。
その後、内風呂で、泡風呂、水風呂、サウナ、水風呂と堪能しました。
いやあ、夕食も美味しく食べられますね。

札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり