1月
6
2021
札内ガーデン温泉は今月スタンプカードでスタンプを貯めると抽選に参加できるというキャンペーンをやってます。
泡風呂には結構長く入っていました。
岩風呂にはじんわり汗かくまで入りました。
最近このパターンが多いです。
しかし、湯当たりしないように気をつけないとなりません。
それで上がりました。
やはり適度が良いのです。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
1月
6
2021
一昨日いただいた小鳩豆楽は豊島屋で出しているらくがんでした。
(21年1月4日の日記「小鳩豆楽@豊島屋」参照。)
家内の従姉妹が送ってくれた大きな缶(入れ物)には、豊島屋の名物・鳩サブレーもしっかり入ってました。
それを今夜いただきます。
たんぽぽコーヒーと一緒にいただきました。
鳩サブレーは夕食後のデザートです。
ああ、やはり名物だけありますね。
今までに何度もいただいてます。
最初に食べた時は東京土産だと思いこんでいました。
実は本店は鎌倉なんですよね。
心温まる一品でした。
調べっちった
豊島屋
no comments | tags: 神奈川, 豊島屋, 鎌倉, 鳩サブレー | posted in スイーツ, 十勝外
1月
6
2021
朝食プレートで出てきたパンがわかりません。
家内が一人で買ってきてくれたのでしょうか?
聞いてみると風土火水で買ったものだと。
あ、先月一緒に行った時に!
実際はナチュラルココの1Fの売り場で買ったのです。
風土火水と隣り合っているナチュラルココで、風土火水のパンを取り扱っています。
野菜など健康的に一緒にいただきます。
以前にメモしていたものを調べると、大地のパンということがわかりました。
モムというチーズとメークイン(じゃがいも)を使っているということです。
おお、そういえば、モムというチーズを初めて知ったのでした。
メークインはよく聞きます。
へえ、風土火水にもこういうパンがあるのですね。
と改めて、美味しさを知りました。
風土火水
帯広市西10条南1丁目10-3
0155-67-7677
http://fudokasui.jp/
10:00-15:30
月曜、火曜定休
no comments | tags: 大地のパン, 風土火水 | posted in パン, 帯広
1月
5
2021
札内ガーデン温泉の池の氷がもの凄くこちらまで張ってきてました。
というか、いつもの年はこんなんではなかったような気がします。
ガー子も全くいませんでした。
あれだけ沢山いたのにと思いますが、子供を守るためにどこかに行っているのでしょうね。
頭洗って、歯磨きして、髭を剃りました。
体を洗うのはかなり念入りにしました。
というのも、最近乾燥肌や消毒で荒れて大変だからです。
岩風呂に入ってじんわりと汗をかいて温まりました。
ああ、やっぱりいい湯ですね。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
1月
4
2021
最近、家内の従姉妹から届いたお菓子をたんぽぽコーヒーと一緒にいただきます。
小鳩豆楽(こばとまめらく)というものは初めてです。
しかし、入れ物の缶はよく見たことがあるものでした。
豊島屋の鳩サブレーだったのです。
あの黄色の。
鳩サブレーも入ってましたがこの小鳩豆楽は初めてでした。
家内も初めてだと言ってます。
うわ、可愛いですね。
鳩の形というのは鳩サブレーと同じです。
この小鳩豆楽の方が立体感はあります。
小ぶりで一口サイズです。
ああ、らくがんですね。
家内が気づきました。
サイトを調べると次のように載っていました。
可愛らしいふっくらした小鳩の型を「豆粉」の風味で「らくがん」に仕立ててみました。お口の中にふわっと風味がひろがります。
で、らくがんは落雁。
澱粉質の粉に水飴や砂糖を混ぜて、固めて乾燥させた干菓子で茶席などでも出されるようです。
らくがん自体は食べたことありますが、今回のも上品な感じでした。
鳩サブレーと一緒のセットがあるとは知りませんでした。
家内の従姉妹に感謝です。
調べっちった
豊島屋
no comments | tags: 小鳩豆楽, 神奈川, 豊島屋, 鎌倉 | posted in スイーツ, 十勝外