カンパーニュ
爽やかな季節の月曜日に、爽やかな朝食をいただきます。
またさんの作ってくれたカンパーニュと野菜などが乗った朝食プレート嬉しいですね。
いつも朝早くから用意してくれる家内に感謝です。
シェントウジャンとヨーグルトもあります。
カンパーニュは程よい硬さとみっちりさが嬉しいです。
小麦を感じる色と味にも感動。
朝からいい思いさせてもらってます。
今日も頑張りましょう!
爽やかな季節の月曜日に、爽やかな朝食をいただきます。
またさんの作ってくれたカンパーニュと野菜などが乗った朝食プレート嬉しいですね。
いつも朝早くから用意してくれる家内に感謝です。
シェントウジャンとヨーグルトもあります。
カンパーニュは程よい硬さとみっちりさが嬉しいです。
小麦を感じる色と味にも感動。
朝からいい思いさせてもらってます。
今日も頑張りましょう!
知床第一ホテルでの朝食も素晴らしかったです。
朝食後、大浴場に入りました。
今回は体重を計ってません。笑
あまり人はいませんでした。
もうチェックアウトしている人もいますね、きっと。
体を洗ってから、外の景色を見ながら大浴場のみにしました。
そう、見晴らしがいいんですよね。
気分もさっぱりしました1
知床第一ホテル大浴場
斜里町ウトロ香川306
0152-24-2334
https://shiretoko-1.com/
15:00-33:30 (日帰り-17:00)
無休
宿泊あり、タオルあり、ソープあり
知床第一ホテルで美味しい夕食後部屋で休憩しました。
家内はそのうちお風呂へ行きました。
家内はお風呂が大好きなので、旅行に出たら、必ず数回入ります。
魯人も真似しようと思いましたが、そのうち回数が減りました。笑
家内が上がってきて、寝だしたら、今度は魯人がお風呂へ。笑
ちっちゃい子がじいちゃんの背中を洗っていました。
偉いですねえ。
でも、良い子は早く寝よう!笑
全然いないと思ったら、それぞれの浴槽に一人ずつくらい人がいました。
夜遅くても人はいるものですね。
体洗ってから泡風呂に入りました。
ぬるくてずっと入ってられそうでした。
しかし、大浴場にも行きます。
温かいですねえ。
水風呂は確かに家内が言う通りぬるかったです。
気合が入りません。笑
サウナは6〜7分でいい汗かきました。
水風呂でゆるりとしてから上がりました。
体重が増えていました。
夕食恐るべし。笑
知床第一ホテル大浴場
斜里町ウトロ香川306
0152-24-2334
https://shiretoko-1.com/
15:00-33:30 (日帰り-17:00)
無休
宿泊あり、タオルあり、ソープあり
札内ガーデン温泉の2階にあるレストラン、フォレストに行きました。
時々サ飯します。
サウナに入らなくても、温泉(お風呂)に入るのと食事を組み合わせたら、我が家ではサ飯です。笑
まずは温玉シーザーサラダと枝豆です。
これらは結構早く出てきます。
慌てているわけではありませんが、最初に野菜を食べるってことと、枝豆が好きってことですね。
家内と二人で分けて頂きます。
さて、頼んだもの、魯人のメインが来ました。
たっぷりタルタルのチキン南蛮定食です。
ああ、見るからに美味しそうですね。
家内は海鮮バラちらし丼を美味しそうに食べてましたよ。
タルタルソースがたっぷりかかってます。
レタスやポテサラなども乗ってますが、やはりチキン南蛮の存在感が圧倒的です。
1個1個のチキンも大きいし美味しい。
テリテリにタルタルがかかって背徳感があります。
大満足の夕食でした。
さて、次は温泉です。
当然、歯磨きをします。
体を洗います。
泡風呂でブクブクしながら、タルタルテリテリを思い出します。
水風呂、サウナ、水風呂と入って、それで上がりました。
さっぱりしました!
フォレスト
幕別町札内北町55札内ガーデン温泉2F
0155-55-4000(代)
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/restaurant-4.html
11:30-15:00, 17:00-21:00 (LOそれぞれ30分前)
不定休
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
感謝して頂く金曜日の朝食です。
朝食プレートには野菜たっぷりで健康的です。
他にたんぽぽコーヒーとヨーグルトもあります。
またさんの作ったカンパーニュを頂きます。
いつもながら、素敵なパンを頂けて感謝です。
硬さも好みで、当然美味しいのです。
さあ、週末頑張ります!