5月
12
2022
木曜日夕食後、札内ガーデン温泉に行きました。
ロッカー110でした。
頭洗い、歯磨き、髭剃りをしました。
泡風呂で体を和らげました。
岩風呂で温まりました。
水風呂、サウナ、水風呂と入って終わりにしました。
サウナはテレビに夢中になっておそらく10分近くいたと思います。
集中力の話をやっていました。
上がったら、ロッカーの周囲が混んでいました。
休憩室には既に家内がいて、待たせて申し訳なかったです。
感謝です。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
5月
12
2022

力屋亭に行きました。
大将が昼ごはんを食べていたようです。
申し訳ないことをしました。

中華ちらしセットをお願いしました。
中華ちらし、ミニ昔ラーメン、そして、他に3品が付くという豪華セットです。
昔ラーメンも美味しかったです。
醤油ですよね。
細い麺はしっかりとコシがあり好みでした。

久し振りの中華ちらし美味しかったです。
もやし、紅生姜、豚肉、エビ、ピーマン、イカ、ホタテ、玉葱、しめじ、白菜など具沢山でした。
XO醤みたいなのが乗っていて、それも良かったです。
後半、一味と酢をかけて味変して楽しみました。
とても満足でした。
感謝です。
力屋亭
音更町木野大通西11丁目1番地
0155-30-0707
http://www.obnv.com/c_food/507/
11:00-15:00, 17:00-20:00 (日11:00−20:00)
月曜定休
no comments | tags: 中華ちらし, 中華ちらしセット, 力屋亭 | posted in 中華ちらし, 音更
5月
12
2022

昨日と似たようなシチュエーションです。
(22年5月11日の日記「カンパーニュ」参照。)
しかし、似てようが、同じだろうが、美味しく健康的なので、全く構いません。

またさんの作ったカンパーニュは絶品です。
香ばしくて、硬さも丁度いいし、何よりも美味しい!
感謝です。
no comments | tags: カンパーニュ | posted in パン, パン(手作り)
5月
11
2022
水曜日夕食後、札内ガーデン温泉に行きました。
毎月11日はいい湯の日で一人400円で入れました。
ロッカー103でした。
入っていくと、102の人が喋ってダラダラ時間かかっていました。
またその周囲にも常連らしき人達、大声で喋りまくっているなあ、なんだかなあ。
と思いましたが、口には出しません。
待っている間に少し脱ぎながら、アピールしました。
勿論しっかり脱いでから、洗い場に行きました。
体洗い、歯磨き、髭剃り、体洗いして、体も心もスッキリさせました。
泡風呂に入って、雑念も一緒に泡になってほしいと願いました。
水風呂、サウナ、水風呂と入って、いつも通りそれで上がりました。
今度はロッカールームは空いていてスムーズでした。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
5月
11
2022

いつもよりちょっとだけ朝早く目覚めた日の朝食です。笑
早起きのご褒美ではありませんが、いつも通りの美味しい朝食です。
家内に感謝です。

またさんが作ってくれたカンパーニュを二切れいただきました。
香ばしくて美味しいです。
感謝です。
no comments | tags: カンパーニュ | posted in パン, パン(手作り)