1月
2
2023

年末にお友達が素敵なプレゼントを持ってきてくれました。
Mon Tresorのチーズケーキです。

これはきっと凄いものに違いないと直ぐにわかりました。
ド素人の魯人でも分かるくらいですから、スイーツ好きな人にしてみれば、大迫以上に半端ねぇんでしょうね。

神棚と仏壇に上げて、神社でお参りして・・・・え?
いえいえ、普通に保存して、心して、チーズケーキを頂きます。
いつものように家内がカフェ風にアレンジしてくれます。
たんぽぽコーヒーとキウイが一緒です。
感謝です。

うわ、濃厚なチーズケーキです。
でも、しつこくなくて、それでいて余韻を楽しめます。
初めて頂くお味はバッチグーでした。
本当に感謝しかありません。
Mon Tresor
帯広市西1条南6丁目20番地 そば小川駐車場内
0155-23-6868
http://montresor.o-m-a.jp/index.html
11:30-売り切れ
月曜定休+不定休
(店頭販売は日曜日、他は受注販売)
no comments | tags: Mon Tresor, チーズケーキ | posted in スイーツ, 帯広
1月
2
2023

月曜日士幌でのランチ後、しほろ温泉プラザ緑風に行きました。
家内と両親の4人です。
のれんをくぐる前に、小さなロッカーに貴重品を入れました。
着替えて、浴場に入り、体を洗ってから、大浴場のみ入りました。
ゆったりと手足を伸ばして気持ちが良かったです。
年末年始沢山頂きましたが、体重は思ったより増えてませんでした。
休憩室で休んでいたら、父がすぐに来ました。
その後、母、家内の順で上がって来ました。
テレビで箱根駅伝やっていました。
ちょうど往路のゴールあたりでした。
お正月です。
両親は弟に連れて行ってもらったり、我々が連れて行ったり、温泉三昧な年末年始でした。笑
しほろ温泉プラザ緑風
士幌町字下居辺西2線134番地
01564-5-3630
http://www.shihoro-spa.co.jp/
11:00-22:00
無休
宿泊あり、タオルなし、ソープあり
no comments | tags: しほろ温泉, しほろ温泉プラザ緑風, プラザ緑風, 緑風 | posted in 士幌, 温泉
1月
1
2023
日曜日(元日)ランチ後、買い物をして、5人で札内ガーデン温泉に行きました。
いつもは家内と二人ですが、今回は両親と弟も一緒です。
新年の家族温泉。
1日だからありがとうの日で両親が安くなりました。
あ、そうか、なるほどと気づいたのでした。
あと3人は回数券で入りました。
ロッカー147、父は142、弟は145、更に女性陣は142、144だったと記憶してます。
だいたい似た番号でした。笑
頭洗い、歯磨き、体洗いといつもと変わらないスタートです。
岩風呂に入って、程々で水風呂へ。
その後、サウナにテレビを見ながら入りました。
実業団駅伝の終わりくらいで、ああ、お正月という気分になりました。
最後、水風呂はまあまあ冷たく感じました。
上がったら、弟が脱衣場のロッカーの鍵を忘れていました。
番号を覚えておいてよかったです。
弟は仕事があると戻っていきました。
家内と両親を連れて実家へ帰りました。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
1月
1
2023

家内の弟がお土産で持ってきてくれたカステラを頂きます。
木箱に入っているカステラは初めてです。
極上五三焼カステラって初めてです。

ああ、なんだか懐かしい見た目ですね。
勿論、直方体状のカステラを切ってくれました。

あ、金粉がついてます。
流石、新年ですね。
極上五三カステラ、高級です。
美味しく頂きましたよ。
弟に感謝です。
調べっちった
須崎屋
no comments | tags: カステラ, かすてら, 極上五三焼カステラ, 須崎屋 | posted in スイーツ, 十勝外
1月
1
2023
昨年中は大変お世話になりました。
ほそぼそとやっているこのブログをご覧いただきありがとうございます!
2011年1月に本格的に始まったこのブログも
丸12年を過ぎて、本日から13年目に入りました。
これもひとえにご覧いただいている皆様のお陰です。
今後も続けていく所存でございます。
時々、ちらちら見ていただければ幸いです。
今年もよろしくお願いいたします!
no comments | tags: ご挨拶