2月
17
2023

カンパーニュの乗った朝食プレートと鹹豆漿、ヨーグルトが金曜日の夕食です。
明日から休みなので、今週ラスト頑張るのに、素敵な朝食が送り出してくれます。

カンパーニュはチーズと一緒にも食べましたがやはり美味しいですね。
麦音のカンパーニュですが、家内も気に入って、また買いたいと意欲的です。
やはり美味しいパンで朝も素敵になりますね。
素晴らしい朝食を用意してくれる家内にも感謝です。
麦音
帯広市稲田町南8線西16-43
0155-67-4659
https://www.masuyapan.com/shop/
6:55-20:00
年末年始休み
no comments | tags: カンパーニュ, ますやパン, 麦音 | posted in パン, 帯広
2月
16
2023
木曜日の夕食後、札内ガーデン温泉に行きました。
ロッカー103でした。
体洗ってから、岩風呂に入りました。
水風呂は程々でした。
サウナはまあまあの混み具合でしたが、入ることはできました。
なんだか今日は水風呂が混んでいますね。
でも、しっかりと〆に入れましたよ。
それで上がりました。
休憩室で漫画を読んで待っていたら、そのうち家内が来ました。
帰りの受付は新しい人でした。
前にいた人は辞めたのかな、と思いました。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
2月
16
2023

夕食後、休憩してる時に、家内がデザートを用意してくれました。
以前にも頂いているチョコレートです。
ドライいちじくと一緒にいただきます。

おうかというチョコレートのセットはラズベリーチョコと抹茶チョコです。
家内と分けていただき、これで最後のはずです。
家内のお友達が札幌の大丸に出店していたLITTLE MOTHERHOUSEで買ってお土産にくれたものでした。
(23年2月7日の日記「おうか@LITTLE MOTHERHOUSE」、
23年2月8日の日記「おうか@LITTLE MOTHERHOUSE」参照。)
感謝、感謝で、家内に改めてお礼を伝えて、と言いました。
調べっちった
LITTLE MOTHERHOUSE
no comments | tags: LITTLE MOTHERHOUSE, おうか, チョコレート, ラズベリーチョコ, 抹茶チョコ | posted in スイーツ, 十勝外
2月
14
2023

素敵な朝食です。
パンは昨日ゲットした麦音のものです。
野菜、果物と鹹豆漿(シェントウジャン)、飲むヨーグルトで健康的です。

カンパーニュは2枚ありました。
と思ったら、間に玉子があり、玉子サンドにしてくれてました。
気づかず、1枚ずつ食べようとして気づきました。
ありがたいことです。
家内のアイディアにいつも凄いなあと感心してます。
麦音
帯広市稲田町南8線西16-43
0155-67-4659
https://www.masuyapan.com/shop/
6:55-20:00
年末年始休み
no comments | tags: カンパーニュ, ますやパン, 麦音 | posted in パン, 帯広
2月
13
2023

月曜日の夕食は軽く済ませることが多いです。
麦音からゲットしたパンとコンビニで買ったサラダ、飲み物です。
タマゴハムサンドは色もきれいだし、好きなものが挟まっていて、好きです。
美味しく頂きました。
メムピーパンは以前食べた時に、良い方に期待を裏切られて、それ以来のファンです。
(22年8月22日の日記「メムピーパン、チョコオレンジパン@麦音」参照。)
今回また食べたいなあと思ってゲットしました。
そして、前回同様、ああ、美味しいと思って嬉しくなったのでした。
軽い夕食もとても楽しんでおいしく食べました。
麦音
帯広市稲田町南8線西16-43
0155-67-4659
https://www.masuyapan.com/shop/
6:55-20:00
年末年始休み
no comments | tags: サンドイッチ, タマゴハムサンド, ますや, ますやパン, メムピーパン, 麦音 | posted in パン, 帯広