8月 13 2017

オレンジショコラ@六花亭

ケーキ1
友達がプレゼントしてくれました。
六花亭で買ってきてくれたお土産です。
こんなに沢山!
1人じゃ食べきれません。
職場の人に分けました。

ケーキ2
自分で食べたのはこれでした。
オレンジとチョコのコラボがいいですよね。
名前はわかりません。
なんとなく高級そうです。
オレンジショコラでしょうか?
オレンジとチョコのコラボは最強ですね!
ありがとうございました!

調べっちった
六花亭


7月 22 2017

レッドマウンテン、チーズケーキ@Jorro

外観
食後のデザートをJorroでいただきます。
暑いのでクーラー入れますか?
マスターが親切に聞いてくださいました。
全然クーラーが入ってないのに気づいてませんでした。
一番奥のカウンター席で窓際に座ったので、風が入ってくるのです。
お天気が良くてとても気持ちのいい光景です。
あら、ロープが張られてますね。
この素敵な光景を台無しにしてます。

食後1
ケーキコーヒーをいただきましたよ。

食後2
魯人は最近、もしかしたらチーズケーキを良く買うかもしれません。
そして、以前よりは食べるようになったかもしれません。
濃厚そうに見えるけど、程々で食べやすいですね。
チーズケーキ好きな人はここのを食べて感想を聞かせて欲しいです。
魯人の好みがチーズケーキ好きの人とどう違うのが知りたいですねえ。

食後3
季節のコーヒーはケニアのレッドマウンテンです。
初めて飲みました。
酸味があるのかと思っていたら、そんなにきつくなくて、あっさりとした味わいです。
自家焙煎ということで、風味がいいですね。

ああ、気づいたら汗が出ていました。
でも、また北海道の短い夏にはいいものですね。

Cafe Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
http://www.facebook.com/cafejorro
11:00-17:00(それ以降は要予約)
水曜、第3火曜定休


7月 1 2017

レアチーズロール、チーズケーキ@ユトリベルグ木野店

チーズケーキ
ユトリベルグ木野店で買ったレアチーズロールチーズケーキを半分に切って、半分ずつ食べました。
同じチーズ系を比べることができましたよ。
どちらも美味しいのですが、好みはオーソドックスなチーズケーキでしょうか。

ユトリベルグ木野店
音更町木野大通東10-4-1
0155-30-6166
http://www.uetliberg.jp/
10:00-19:00
水曜定休


6月 30 2017

カフェピスターシュ@ユトリベルグ木野店

外観
昼間にユトリベルグ木野店に行きましたよ。
美味しそうなケーキが並んでました。

カフェピスターシュ
買って帰って、夕食後に食べたのはこれです。
カフェピスターシュって名前だったと思います。
ふわふわなカカオって感じでした。
お上品ですね。

ユトリベルグ木野店
音更町木野大通東10-4-1
0155-30-6166
http://www.uetliberg.jp/
10:00-19:00
水曜定休


5月 20 2017

桜ケーキ@roku.

桜ケーキ
ごめんなさい。
差し入れでいただいたので、お名前をしっかり覚えてません。
桜ケーキというイメージです。
期間限定だそうです。
一口入れた時、桜餅のような香りが、ふわっと漂いました。
寒天状の薄膜でコーティングされた中のケーキはとてもふわふわの柔らかさでした。
凄いです。
この食感初めてです。
ちなみに、これは鹿追のroku.でゲットしてくださいました。
13年10月12日の日記「ガトーショコラ、有機栽培コーヒー@roku」参照。)

Patisserie roku.
鹿追町笹川北7線11-3
0156-66-4666
http://patisserie-roku.com/
10:00-18:00 (カフェLO17:00)
木曜定休