6月 1 2013

ジンギスカン、ホルジン@田丸屋

外観
まだ、明るいうちから集まっちゃいますよ〜!
ってか、随分日が伸びましたね〜!
田丸屋ですよ〜!

ラム
特上ラムとかホルモンとかですよ〜!
塩が素敵な味だったりタレが工夫されていたりしますよ〜!

ホルジン1
ホルジンもありますよ〜!
野菜をトッピングしてお肉が見えませ〜〜ん!

ホルジン2
ってか、野菜で輪を作って、その中にお肉を入れるのでした〜!笑
美味しくて、参加者みんなでわいわいです〜!
まさに、幸せ貯まるや〜!(田丸屋〜!)

田丸屋
音更町木野大通東6丁目1
0155-31-7530
11:45-14:00(LO13:30), 17:00-24:00 (LO23:00)
第1,2,3火
(火曜日営業してるときは夜のみ)


5月 8 2013

ジンギスカン@田丸屋

外観

鍋

食1

食2

食3

食4

食5

田丸屋
音更町木野大通東6丁目1
0155-31-7530
11:45-14:00(LO13:30), 17:00-24:00 (LO23:00)
第1,2,3火
(火曜日営業してるときは夜のみ)


4月 26 2013

ジンギスカン、ホルジン鍋@まるじん

外観
マスターとお話がしたくて行きました。
まるじんはジンギスカン屋さんです!

ジンギスカン1
まずはジンギスカンをいただきます!

ジンギスカン2
し、し、し、しおり〜〜ん!の塩ロースジンギスカンです!

ジンギスカン3
ゆ、ゆ、ゆ・・・・・ゆずロースジンギスカンです!笑

キムチホルジン1
ホルジン鍋にうどんをトッピングしたように見えますが・・・実は・・・

キムチホルジン2
き、き、き・・・・・キムチホルジン鍋!!!に、うどんトッピングでした!
食べながらのお話は非常に盛り上がって時間を忘れてしまいました。

まるじん
音更町木野大通東19丁目
0155-32-3722
15:30-24:00 (土日祝11:30-)
木曜定休


4月 22 2013

ジンギスカン、ホルジン鍋@まるじん

サイリウム
ちゃー、ちゃらら、ちゃーらららー
ちゃー、ちゃらら、らーらーらーらー
ちゃー、ちゃちゃら、ちゃらら、ちゃらら、ちゃらら、ちゃらららー
・・・・・・・・・・
あ〜〜〜、よっしゃももクロ〜〜〜!!!
れに!かなこ!ももか!しおりん!あーりん!
行くぜ!ももいろクローバーーーーーー!!!
だんだんだだだんだだだだんだだん・・・・
R U READY?
HERE COMES THE SHOW
NOW BEGIN THE COUNT DOWN
5!4!3!2!1!GO!
うりゃ!おい!うりゃ!おい!うりゃ!おい!うりゃ!おい!・・・・・

ジンギスカン1
モノノフ大集合!
6人のモノノフ達で、ジンギスカン!
ゆずロースジンギスカンまるじんの推し!

ジンギスカン2
ジュージュー焼いて美味しおりん!

ホルジン1
ホルジン鍋は元々野菜たっぷり。
うどんをトッピングです。
うどんはまるじんの推し麺です!

ホルジン2
ああ、美味しそう!
クイズ大会やDVD鑑賞会もあって楽しおりん!

まるじん
音更町木野大通東19丁目
0155-32-3722
15:30-24:00 (土日祝11:30-)
木曜定休


4月 6 2013

ホルジン@大阪屋(鹿追)

看板
でっかい奴が現れた!
わ〜!
じゃなくて、でっかい看板があるのでわかりやすいですね!

外観
鹿追の大阪屋です。
ホルジンの発祥ではないかという説があります。

食べ物1
注文は、ジンギスカンとホルモンは別ですが、いっぺんに頼むとホルジンにしてくれます。
ホルモンは上と並があります。

食べ物2
お財布は・・・
奮発しちゃいました!!!

食べ物3
ビールを飲みながら、煮えるのを待ちます。

食べ物4
豆腐野菜を追加注文です。

食べ物5
投入しちゃいます!
豆乳ではありません!笑

食べ物6
おお、美味しそう!!!
美味しおりん!

食べ物7
玉井・・・じゃなくて、玉うどんを最後に注文。

食べ物8
これで〆るのもいいですね!
ああ、お腹いっぱ〜い!

大阪屋
鹿追町栄町1丁目9
0156-66-2115
11:00-22:00
月曜、祝日定休