1月
8
2018
中村屋で朝食バイキングは、健康的なメニューです。
食べ過ぎは良くないので程々に。
でも、ついつい取っちゃうんですよねえ。
美味しくいただきました。
食欲があるのはいいことです。
そして、温泉へ。
昨日の夜とは逆になってました。
昨日女湯だった方が男湯になっていました。
今回も昨日の晩と同じように、大浴場でゆったりとしました。
明るい中での朝風呂もいいですよねえ。
今回も露天風呂に入るのを忘れました。
露天風呂は入り口が違っていて、裸での移動はできません。
家内も露天風呂は入らなかったそうですが、朝食前に温泉に入ったそうです。
家内はこの1泊2日で4回温泉に入って疲れを癒やしてました。
魯人は2回ですが、しっかり疲れを取り、英気を養いましたよ!
中村屋
上士幌町ぬかびら源泉郷
01564-4-2311
http://nukabira-nakamuraya.com/
7:30-10:00, 14:00-20:00(最終受付19:30)
(宿泊の場合は別)
無休
宿泊あり、タオルレンタル、ソープあり
no comments | tags: 中村屋, 朝食, 温泉 | posted in 上士幌, 温泉
1月
7
2018
ぬかびら源泉郷の中村屋に行きました。
今回は温泉がメインです。
宿について直ぐに温泉に入りました。
階段を降りていくと、正面奥は女湯でした。
その手前、左手にあるドアを開けてのれんをくぐると男風呂です。
まだ早い時間のせいか人が少ないですね。
体を洗ったら、大浴場でのんびりと、ぼけーっとしました。
かなりゆっくりしたつもりでしたが、家内の方が更に入ってました。笑
食堂で夕食をいただきます。
これまた結構早い時間にセッティングできました。
他の人達は後から来たのです。
大皿に沢山の種類のお料理がのっていました。
他にも小鉢が幾つかあったり、鍋も見えますね。
あ、今日は陶板焼きはないみたいですね。
鍋は今流行りなんでしょうか、鶏塩鍋です。
ビールをいただきました。
今日は珍しく沢山は飲みませんでしたよ。笑
茶碗蒸しに枝豆や麦が入っていて嬉しかったです。
エゾシカと伯爵かぼちゃのチリビーンズは控えめな辛さでした。
これは辛いのが苦手な人も大丈夫ではないでしょうか。
魯人は辛いのが好きですが、それでもこの美味しさを考えると、辛すぎなくていいのかもしれません。
ご飯、味噌汁とともに出てきた漬物は、自家製だそうです。
メニューにも中村屋福神漬けって書いてありました。
新宿にいたら、カレーの中村屋の福神漬けって思っちゃいますね。笑
ニジマスの笹巻きは初めてです。
へえ、こういう食べ方もあるんですねえ。
ハラワタを取って、そこに味噌を入れてました。
この味噌がしょっぱすぎないので、また非常に食べやすいです。
デザートは、コクワゼリーと黒米茶でした。
こういう弾力に富んだ、甘みを実感できるゼリーって中々ありつけないと思います。
大満足な夕食でした。
温泉と美味しいお料理で体をメンテナンスです。
家内は食後も温泉に行きましたが、魯人はグーグーいびきでした。笑
中村屋
上士幌町ぬかびら源泉郷
01564-4-2311
http://nukabira-nakamuraya.com/
7:30-10:00, 14:00-20:00(最終受付19:30)
(宿泊の場合は別)
無休
宿泊あり、タオルレンタル、ソープあり
no comments | tags: 中村屋, 夕食, 温泉 | posted in 上士幌, 温泉
8月
20
2017
中村屋に泊まり、朝食後に温泉です。
チェックアウトが11時なので、余裕を持って入れます。
昨夜入ったところとは別のところになります。
最初間違ってトイレに入っちゃいました!笑
ああ、誰もいなくて良かったです。
浴場はこちらの方が広いですね。
真ん中に曲線中心の湯船があり、カドッコに小さな四角い湯船がありました。
あ、もしかしたら花形なんでしょうか。
全周に段差があって、入りやすくなってます。
ああ、この熱さは体を活性化させるのにいいですね。
しかも、他に誰もいなかったので、独占状態でゆったり広々でした。
体全体を伸ばして、王様気分を満喫しました。
贅沢で素敵な空間と時間でした。
中村屋
上士幌町ぬかびら源泉郷
01564-4-2311
http://nukabira-nakamuraya.com/
7:30-10:00, 14:00-20:00(最終受付19:30)
(宿泊の場合は別)
無休
宿泊あり、タオルレンタル、ソープあり
no comments | tags: 中村屋 | posted in 上士幌, 温泉
8月
19
2017
中村屋で普段の疲れを抜くことにしました。
いつもの生活の喧騒から離れて、ぬかびら源泉郷に来ると、異国情緒的な雰囲気に包まれます。
トンネルを抜けるとそこは・・・雪国ではないのですが。
中村屋の美味しいご飯は殆どが地元十勝産のものですね。
それもいいのですが、やはり温泉です。
何せぬかびら源泉郷ですから。
湯巡り手形の参加施設が減ってしまったようです。
これは残念ですが、色々とあるのでしょう。
とはいえ、そんなにはしごするほど温泉を巡るわけではないのですが。
中村屋の温泉は、露天風呂を合わせると3箇所あります。
露天風呂は女性のみの時間帯があり、それ以外は混浴のようです。
いい響きですね、混浴。笑
夜10時で男女が入れ替わるのですが、10時前に1回入りました。
左奥に湯船がある方です。
空いている時間帯でした。
以前の記憶で丸太が浮いていたと思ったら、湯内に椅子が設置されていました。
勘違いだったようです。
ここのお湯は温かく、むしろ熱いくらいなので、とても嬉しいです。
この熱さで何十分も入ってられませんが、体がとても温まります。
中村屋
上士幌町ぬかびら源泉郷
01564-4-2311
http://nukabira-nakamuraya.com/
7:30-10:00, 14:00-20:00(最終受付19:30)
(宿泊の場合は別)
無休
宿泊あり、タオルレンタル、ソープあり
no comments | tags: 中村屋 | posted in 上士幌, 温泉
2月
27
2011
糠平・・・ぬかびら、と読む。
地名だ。
十勝の人はたいてい知っているが、十勝管外となると微妙だろう。
上士幌町にある。
温泉とスキーと橋梁と湖と・・・
いわゆる過疎的なイメージがあった。
が、今回訪れてみて、それはとても失礼な表現だな、と思った。
そして、少しでもそう思っていた自分を恥ずかしく思った。
糠平の有名な宿中村屋。
以前は富士見観光旅館と言ったそうだ。
実はのれんが季節感を楽しめるようになっている。
中村屋はそこここにこういった工夫が沢山ある。
ウエブサイトでも工夫しているんだろうな、とうかがえるのだけど、
実際に行ってみると細かいところは、行った人でないとわからないこともある。
手作り感がいっぱいの館内は、素敵な空間。
受付の横にあるおみやげ物屋も情緒溢れる感じで、
ありきたりのおみやげ物屋ではないことがすぐにわかる。
今回は温泉を楽しむ。
温泉は結構奥にある。
入口を入って、右手で受け付け、そのまま左に廊下をずっと進む。
突き当たると曲がって曲がって階段を下に下りる。
下りきって、右に曲がると、露天風呂への入口だ。
ここは基本混浴。
しかし、魯人は今回入らなかった。
恥ずかしかったとか自信がなかったとかそういうことではないのだが。
露天風呂に行かなかったら、奥のところに二つのれんが掛かっている。
男湯と女湯だ。こちらは混浴ではない。(笑)
そして、これらは夜10時を境に入れ替わるそうだ。
日帰り入浴はそこまで遅くないので、日ごとに変わるということだな。
脱衣所は広く綺麗。
新しい感じ。ちょっと造りが落ち着く。
木を中心として穏やかな感じなのだ。
でかい籠に衣類を入れて、貴重品をロッカーにしまう。
あ、ロッカーの100円戻ってこないんだ。
まあ、しょうがないか。
風呂場に入ると湯煙が凄い。
洗い場は7〜8カ所ある。
内風呂は1カ所だけ。石造りで手前に低く段がある。
太い丸太?で作った柱が圧巻。
いびつな木が手すり替わりとなっている。
このあたりもきっと手造りなんだろうな、と思う。
そして、それがとても味のある造りとなっているのだ。
モールではなく単純温泉。透き通っている。
熱めのお湯は、それが好きな魯人には嬉しい。
小高い天井から時々ポタリと落ちてくる水滴も許せるものだ。
ああ、泊まりならこれでお酒を飲めたのになあ。
中村屋
上士幌町字ぬかびら源泉郷
01564-4-2311
FAX 01564-4-2367
http://nukabira-nakamuraya.com/
7:30-21:00(温泉受付・詳細要確認)
no comments | tags: 中村屋, 温泉 | posted in 上士幌, 温泉