2月
26
2020

朝食はなんとなくシックな感じです。
色合いがそうなんでしょうか?
気分でしょうか?笑
風土火水で買ってきた山型パンを一緒にいただきます。

山型パンは麦笑という名前です。
池田町のうどん屋とかワンピースを思い出す名前です。
(14年5月11日の日記「釜玉うどん、とり天@麦笑」参照。)
トーストしてくれたのですが、このパンもいいですねえ。
風土火水
帯広市西10条南1丁目10-3
0155-67-7677
http://fudokasui.jp/
10:00-15:30
月曜、火曜定休
no comments | tags: 山型パン, 風土火水, 食パン, 麦笑 | posted in パン, 帯広
2月
7
2020

健康的な朝食のパンは、最近やっと分かるようになってきたイギリスパンです。
実はこれは別格ですね。

あさねぼうのベッカライで買ったイギリスパンの凄さが改めてわかりました。
チーズトーストにしてくれたのですが、チーズや胡椒がとてもいい感じなのです。
サクッとした感じも好みです。
そうそう好みと合うから、凄いと思えるんですよね。
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ, イギリスパン, 山型パン, 食パン | posted in パン, 音更
1月
23
2020

さあ、3日目です。
朝食にあさねぼうのベッカライのイギリスパンです。
イギリスパンはいつも半斤を6枚切りにしてもらってます。
家内と二人で1日1枚ずついただくので3日でなくなることが多いです。
(20年1月21日の日記「イギリスパン@あさねぼうのベッカライ」、
20年1月22日の日記「イギリスパン@あさねぼうのベッカライ」参照。)

今回はチョコレートソースを乗せて、トーストでいただきました。
カリカリッとしてそれだけでも美味しいのですが、チョコレートで味の変化が出ます。
いつも工夫してくれてありがたいです。
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ, イギリスパン, 山型パン, 食パン | posted in パン, 音更
1月
22
2020

同じ食パンは連日になることが結構あります。
(20年1月21日の日記「イギリスパン@あさねぼうのベッカライ」参照。)
家内と二人暮らしだから、そうなりがちです。
しかし、例え全く同じでも、とても似ていても、連日でも構いません。
パンもおかずも。
美味しいからです。

あさねぼうのベッカライでイギリスパンを買う時は、半斤を6枚切りにしてもらいます。
今回もカリカリなトーストで美味しくいただきました。
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ, イギリスパン, 山型パン, 食パン | posted in パン, 音更
1月
21
2020

朝食にあさねぼうのベッカライのパンをいただきます。
プレートで色々なものを乗せて用意してくれるのが嬉しく感謝です。
シェントウジャンが今日のスープですが、時々出てきて、これも美味しく嬉しいです。

イギリスパンをトーストするとカリカリになって食感も素敵です。
色も美味しそうに見えて、実際に美味しいのです。
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ, イギリスパン, 山型パン, 食パン | posted in パン, 音更