9月 10 2017

焼き鳥@宮脇書店入口横の屋台風軽トラック

宮脇書店は本店がうどん県にある、全国チェーンの本屋さんですね。
帯広にもあります。
住所は西8条南17丁目になります。
その入口のすぐ横に、目立つ軽トラックがあります。
いえ、軽トラックというよりは、屋台です。
軽トラックを改造した屋台なんです。
焼き鳥を売ってます。
その場で食べることもできます。

外観
今回はそこからテイクアウトして、家でいただきました。
つくねはタレで、鳥、皮、豚は塩にしてもらいました。
東京出身のおばちゃんはタレが自慢だと言います。
次回は全部タレにしてみようと思います。
明るくおしゃべり好きなおばちゃんは、なんとここが10月いっぱいで終わりそうだと教えてくれました。
つい最近決まったばかりなんだそうです。
ガビーン!
とてもいいおばちゃんで、とても美味しい焼鳥なのにもったいないです!

調べっちった
宮脇書店


9月 1 2017

焼き鳥@鳥せい木野店

外観
ジンギスカン、ホルジンを食べたのに、まだ行くんですか?
そんな声は聞こえませんでした。笑
鳥せい木野店に行きましたよ。

ビール
偶然、友達がいて、乾杯しました。
1人同士で乾杯です。

焼き鳥1
焼き鳥シリーズにしました。
塩でいただきます!

焼き鳥2
レバーはタレが好みです。
友達と語り合いました。

鳥せい木野店
音更町木野大通西9丁目
0155-31-2989
http://www.torisei.co.jp/
16:00-24:00
火曜定休


7月 31 2017

焼き鳥@鳥せい西25条店

外観
お友達と一緒に鳥せい西25条店に行きました。
ちょっと遅かったのですが、笑顔で迎えてくれました。
マスター、スタッフさんに感謝です。

食べ物1
ビールで乾杯した後に、焼き鳥を食べながら、話が弾みます。
お友達は心臓が好きだとのことでした。
魯人はタンも美味しいよと勧めました。

食べ物2
肉だけでなくオニオンサラダもいただきましょう。
鰹節がたっぷりかかっていてとてもいい香りです。
血液サラサラにしましょう。

食べ物3
鶏精肉も塩でいただきました。
タレもいいのですが、今日は塩の気分でした。

食べ物4
ちょい辛ジャンボ串は本当に大きいです。
お友達は実物を見ると益々大きく見えるとビックリしてました。

とても有意義な夜の語り合いでした。

鳥せい西25条店
帯広市西25条南3丁目23-5
0155-37-8989
http://www.torisei.co.jp/
17:00-24:30 (日曜16:00-23:00)
第1,3,5水曜定休


7月 22 2017

唐揚げ、焼き鳥@鳥ふく

外観
まだちょっと早い時間に鳥ふくに行きましたよ。
あ、空いてました。
ラッキーです!
笑顔で奥へどうぞと言ってくださったおばさんはお元気そう。
常連さんらしき人達がニコニコして酔っ払ってます。
小上がりは一番乗りでしたが、
その後、直ぐに満席状態になりました。

食べ物1
ビールと共にいただいたお通しは2人で3種類です。
凄いですねえ。
こんな暑い日はなますが嬉しいですねえ。

食べ物2
鶏の唐揚げは骨付きか骨無しを選べます。
今回は骨無しにしました。
暑くて、骨抜きにされたようにグニャグニャだからです。笑

食べ物3
サラダで水分をしっかり摂りましょう。
トマトが大きいです。

食べ物4
豚串も大きいです。
タレとマッチしてます。

食べ物5
鶏串も同様です。

食べ物6
「あ、忘れてた〜」
と、元気なママさんが持ってきてくれたのは、一番最初にオーダーした冷奴です。笑
最後、デザート感覚でいただきましたよ。

鳥ふく
帯広市西24条南1丁目40-27
0155-37-4568
17:30-22:30 (LO22:00)
日曜祝日定休


6月 3 2017

焼き鳥@こまどり

外観
こまどりで夕食ですよ。
久しぶりです。
楽しみです。

食べ物1
豚しそ巻きはしその風味がお肉とマッチするんですよね。

食べ物2
鶏精肉小肉です。
このあたりはタレもいいですが、塩が好みですね。

食べ物3
トマトサラダでさっぱりとしたものもいただきましょう。

食べ物4
軟骨はコリコリした食感がいいですよねえ。

食べ物5
かぼちゃフォンデュは、チーズフォンデュのように
とろっとしたかぼちゃを、何か食べ物にからめて
食べるものかと思ったら、思いっきり違いました。

食べ物6
ししとうも焼き鳥には是非あって欲しいものの1つです。

食べ物7
月見つくねは早々に黄身を崩してしまいました。
朧月夜になっちゃいましたか?

食べ物8
以前から頼もうと思っていたものを
隣の人達が頼んでいるのを見て、ふと思い出しました。
豚バラにんにくはニンニクが好きなら一度は食べてみたいものですね。
お腹いっぱいで満足でした。

ただ、分煙か禁煙はしっかりしてほしいと思いました。
美味しいものをいただくのに煙草の煙は邪魔だと思います。
目がしばしばするし、臭いもします。
食事を味わうのには、見て喜ぶし、匂いで味の一部を理解しますから。

こまどり
帯広市西16条南4丁目8-4 
0155-36-2646
17:00-22:00 (LO21:30)
火曜定休