10月
3
2023

火曜日の朝食です。
いつもの素敵な朝食プレート、鹹豆漿、ヨーグルトです。
プレートには野菜、果物と一緒にレーズンという加納製パンのハードパンがあります。

レーズン(というパン)をトーストしてクリームチーズをトッピングしてくれました。
家内は本当にパンを美味しく食べる術をよく知っています。
パンの声が聞こえているのではないかと思います。
感謝です。
加納製パン
帯広市西15条南12丁目1-48
https://www.instagram.com/kanou_seipan/
10:00-16:30 (日曜7:30-) (売り切れ終了)
月曜、火曜定休
no comments | tags: レーズン, レーズンパン, 加納製パン | posted in パン, 帯広
3月
31
2023

金曜日週末の朝食です。
朝食プレートとスープとヨーグルトです。
美味しそうなラインナップです。
パンはまたさんが作ってくれたものだとすぐに分かりました。
カンパーニュですね。

すると、家内がレーズンカンパーニュもあるよと教えてくれました。
あ、そうか、ちょっと前に食べてましたね。
(23年3月23日の日記「レーズンカンパーニュ」参照。)
しかも、端っこ。
なんだか端っこってロマンがありますよね。
カンパーニュにはチーズも合いますよ。
美味しく頂きました。
感謝です。
no comments | tags: カンパーニュ, レーズンカンパーニュ, レーズンパン | posted in パン, パン(手作り)
3月
23
2023

いつもの朝食は木曜日の今日も同様に素敵でした。
プレートもレーズンカンパーニュを含め色々と乗ってます。
スープはいつもと違って今日は参鶏湯でした。
これまた美味しいです。
ヨーグルトも健康的です。
いつもしっかりと用意してくれる家内に感謝です。

レーズンカンパーニュはまたさんが作ってくれたハードパンです。
うん、嬉しいですね。
美味しいですね。
感謝です。
no comments | tags: カンパーニュ, レーズンカンパーニュ, レーズンパン | posted in パン, パン(手作り)
2月
27
2023

月曜日の夕食は簡単です。
朝食と同じで花ねこパン屋で買ったパンです。
(23年2月27日の日記「食パン@花ねこパン屋」参照。)
レーズンパンとカレーパンです。
カレーパンは前にも頂いてますが、レーズンパンは初めてだと思います。

もしかしたら、違うタイプは食べているかもしれません。
このタイプのレーズンパンは魯人の記憶にはありません。
おお、ちょっと弾力のある生地と豊富なレーズン。
やはり素敵なパンです。
花ねこパン屋
鹿追町栄町1丁目18
0156-66-3782
10:00-18:00
月曜定休
調べっちった
23年2月27日の日記「自分へのお土産パン(花ねこパン屋)」(仏太のカレー修行【ブログ版】)
no comments | tags: カレーパン, レーズンパン, 花ねこパン屋 | posted in パン, 鹿追
6月
9
2022

木曜日の朝も素敵な朝食プレートが食卓を彩ります。
シェントウジャンとヨーグルトも美味しくて嬉しいですね。
家内が健康にとても配慮してくれて感謝です。

美味しい朝食のパンは、この前じゅん&まきで買ってきました。
レーズンパンですね。
ふかふかの生地の中にレーズンがたっぷり散りばめられてます。
満足です。
感謝です。
じゅん&まき
清水町御影東1条2丁目1番地
0156-69-4888
10:00-19:00
不定休
no comments | tags: じゅん&まき, レーズンパン | posted in パン, 清水