5月 21 2022

チキン@鳥せい帯広西25条店

外観
土曜日の夕食に、鳥せい帯広西25条店に行きました。
こういう時は家内が車を出してくれます。
ありがたいです。

食べ物1
冷奴は家内と2人で分けました。
2人とも好きです。

食べ物2
野菜サラダはお互いに大好きなので、一人一つずつです。
もりもりと食べちゃいます。

食べ物3
ポテトフライは家内の好物で、これも毎回頼むものですね。

食べ物4
焼き鳥はタンからスタート。
ビールが進みます。

食べ物5
こにくのプリッとした感じがいいですね。
家内はウーロン茶も美味しそうに飲んでます。

食べ物6
炭火焼きと唐揚げで迷うのですが、今回は炭火焼きにしました。
家内が少食なので、食べれる分、好きな部位を取ってもらいます。

食べ物7
心臓の食感も好きですね。

食べ物8
精肉をタレでいただきました。

食べ物9
シメにおにぎりを食べましたよ。
今回の具はたらこでした。
お腹いっぱいのパンパンパンです。

鳥せい帯広西25条店
帯広市西25条南3丁目23-5
0155-37-8989
http://www.torisei.co.jp/
17:00-23:00 (日曜16:00-23:00)
水曜定休


12月 17 2021

若鶏唐揚げ、炭火焼き@鳥せい帯広西25条店

チキン1
夕食です。
いつも豪勢に用意してくれる家内に感謝です。
健康も考えてくれてます。

チキン2
メインのプレートには、この前鳥せい帯広西25条店でお友達とお食事した時に残ったものをtake outしたチキンです。
21年12月14日の日記「チキン@鳥せい帯広西25条店」参照。)
若鶏唐揚げと炭火焼きです。

チキン3
若鶏唐揚げと炭火焼きが混在するのはtake outならではですね。
レンジでチンして温めて、美味しくいただきました。

鳥せい帯広西25条店
帯広市西25条南3丁目23-5
0155-37-8989
http://www.torisei.co.jp/
17:00-23:00 (日曜16:00-23:00)
水曜定休


12月 14 2021

チキン@鳥せい帯広西25条店

外観
鳥せい帯広西25条店に行きました。
入ったらすぐのところで友達2人が大将と話をしてました。
友達2人は浜田省吾のファンですが、大将もそうだったのです。
話が無茶苦茶盛り上がってました。

食べ物1
乾杯はビールで、お通しは枝豆でした。

食べ物2
魯人のいつも頼む野菜サラダを3人で分けました。

食べ物3
続々と焼き鳥が来ます。
心臓、つくね、レバーとそれぞれ好きなものを食べていきます。

食べ物4
若鶏の唐揚が来ました。
それぞれがよくわかっているので、様子を見ながら好きなところを食べます。
魯人もお腹と相談しながら少しずついただきました。

食べ物5
タンは3人共通で好きなものでした。
噛みごたえがあっていいですよね。

食べ物6
魯人は心臓の弾力も好きです。

食べ物7
精肉もみんな食べました。

食べ物8
炭火焼きもオーダーしましたが、みんなそろそろお腹いっぱいです。
残ってしまった分はtake outさせてもらいました。
みんな美味しいから無駄にはしたくないのです。
友達2人は家族のためにってことで別にtake outをオーダーしてました。
なるほど、そういう手がありますね。
満足な集まりでした。

鳥せい帯広西25条店
帯広市西25条南3丁目23-5
0155-37-8989
http://www.torisei.co.jp/
17:00-23:00 (日曜16:00-23:00)
水曜定休


11月 14 2021

チキン@鳥せい芽室店

外観
高嶋ちさ子さんのコンサートの後に、家族で鳥せい芽室店に行きました。
家内と両親の4人です。
新型コロナの影響で営業時間が少々短くなっていました。

食べ物1
みんなお腹が空いていて、唐揚げが来たらサーッと取って食べ始めました。

食べ物2
フライドポテトは父が好きなようです。
家内と二人の時はほぼ頼んだことがありませんでした。
新鮮でした。
そして、その美味しさに気づきました。

食べ物3
野菜サラダは普段家内と行くと、一人一つなのですが、今回は2人で1つずつにしました。

食べ物4
ひな皮は弟が好きなのですが、今回は代わりに食べてあげます。笑

食べ物5
芽室ピーナッツは最近躍進してますよね。
オマチマンが歌を作ってました。
鳥せいで食べられるとは思わなかったのでラッキーでした。

食べ物6
炭火焼きもお願いしました。
家内と二人の時は唐揚げと炭火焼きどちらかなのですが、人数がいるとどちらもお願いできます。
やはり美味しいものを選ばなければならないのは迷います。

食べ物7
精肉も美味しいですよね。
みんな笑顔でマスクをして今日のコンサートの話をしながら、食べる時は外して楽しみました。

食べ物8
レバーはタレでいただきました。
魯人以外はみんな苦手とのことで、独占してしまいました。

食べ物9
最後に筋子のおにぎりをいただいて満足しました。
やはり家族団欒っていいですね。

鳥せい芽室店
芽室町本通3丁目1
0155-62-2989
http://www.torisei.co.jp/tenpo/memuro.html
16:00-23:00 (LO22:00)
火曜定休


11月 27 2020

チキン@鳥せい帯広西25条店

外観
久し振りに鳥せい帯広西25条店に行きました。
このご時世なので、慎重に、です。
家内と二人で、区切られたテーブル席に座りました。
足元が温かくて嬉しいです。
スタッフさんの心遣いも温かくて嬉しいですね。

食べ物1
まずはビール枝豆です。
いつものパターンです。
鳥せいでも他の居酒屋でも似たようなものです。

食べ物2
オニオンサラダ
食べ物3
野菜サラダをどちらも頼みました。
野菜も好きなので、たっぷりと食べます。

チキン1
焼き鳥はタンから来ました。
この歯ごたえがたまりません。

チキン2
精肉小肉も弾力があっていいですよね。
箸袋で作った箸置きを一緒に。笑

チキン3
今回は若鶏の炭火焼きにしました。
家内と二人だとどちらも(唐揚げも)だときついです。

チキン4
心臓もその触感が好きです。

チキン5
レバーはだいたいタレでいただきます。
鳥せいで頼む焼き鳥もだいたい決まったものとなってるかもしれません。
が、美味しいからいいのです。
ソウルフードだからいいのです。

食べ物4
わかめも好きです。
おろしショウガが合います。

食べ物5
冷奴も好きです。
なんでも好きなんじゃないの?と言われたらそうかもしれません。笑
冷奴も支店によって微妙な違いがあり、このあたりは面白いですね。

食べ物6
ごぼうスティックはたまに頼みます。
本日は結構お腹空いてました。

食べ物7
〆にたらこおにぎりを食べて終わりました。
大満足な夕食でした。

鳥せい帯広西25条店
帯広市西25条南3丁目23-5
0155-37-8989
http://www.torisei.co.jp/
17:00-23:00 (日曜16:00-23:00)
水曜定休