12月
26
2017

朝食にくるみパンをいただきました。
美味しいおかずやスープと一緒で、いつも感謝感謝です。
今回のくるみパンは帯広駅のエスタの中にあるトラントランで買ってきてくれました。
トラントランはますやパンの支店の1つですね。
トランというのはフランス語で列車という意味だそうです。

さて、くるみパンは定番の1つでしょう。
ふかふかのパンの中に歯ざわりの良い胡桃が入っています。
くるみパンの形は、たいていどのお店でも、このような形(花形というのでしょうか)ですね。
どうやら、胡桃を輪切りにしたらその形だからということらしいです。
最近、色々とパンのことを知ると益々楽しく面白く興味深いです。
更に美味しくいただけるというものです。
トラントラン
帯広市西3条南12丁目9帯広駅西口エスタ帯広西館1F
0155-26-3296
http://www.masuyapan.com/
8:30-19:00
休みはエスタ西館に準ずる
no comments | tags: くるみパン, トラントラン, ますやパン | posted in パン, 帯広
12月
25
2017

本日の朝食のスープはクラムチャウダーです。
そこにマッシュが入っています。
最近のブームです。

パンはトラントランで買ってきてくれたうまっしゅです。
ばんえい競馬のマッシュとコラボですね。
このパン、美味いっしゅ!
トラントラン
帯広市西3条南12丁目9帯広駅西口エスタ帯広西館1F
0155-26-3296
http://www.masuyapan.com/
8:30-19:00
休みはエスタ西館に準ずる
no comments | tags: うまっしゅ, トラントラン, ますやパン | posted in パン, 帯広
11月
5
2017

ますやのベビーパンは昔から人気の一つですよね。
ますやパン本店でゲットして朝食に食べましたよ。
シンプルに目玉焼きとりんごとチーズです。

じつはこれ限定なんです。
期間限定。
かぼちゃ味のベビーパンなんです。
上にかぼちゃの種がのっているでしょう。
ふかふか具合はいつも通りですね。
いつもより黄色いなと思いました。
ベビーパンも一工夫って凄いですね。
ますやパン本店
帯広市西1条南10丁目2
0155-23-4659
http://masuyapan.com/
9:00-17:00
日曜定休
no comments | tags: ベビーパン, ベビーパンかぼちゃ味, ますやパン, ますやパン本店 | posted in パン, 帯広
10月
31
2017

今日の朝食も定番のプレートにスープとチャイです。
ちょっとオシャレな感じで、カフェみたいですよね。

今朝のパンはボヌールマスヤで予め買ってあったものです。
形的にとてもちぎりやすくなっていますね。
そして、はみ出ているのでおわかりのように、これはくるみパンです。
ああ、今気づきました。
チャイではなく牛乳にしていたら、
ミルクとくるみ
でしたね。
はい、回文です。
怪文書ではありません。笑
ボヌールマスヤ
帯広市西17条南3丁目25
0155-33-4659
http://www.masuyapan.com/
7:00-20:00
年末年始休み
no comments | tags: くるみパン, ボヌールマスヤ, ますやパン | posted in パン, 帯広