チョコマロン@六花亭
夕食後のデザートを家内が用意してくれました。
美味しそうですね。
りんごは魯人の好みでした。
マッシュさつまいも茶巾は家内の手作りです。
凄いですね。
流石です。
チョコマロンは六花亭のですね。
家内が知り合いからもらったと言ってました。
全部美味しくいただきました。
感謝です。
調べっちった
六花亭
夕食後のデザートを家内が用意してくれました。
美味しそうですね。
りんごは魯人の好みでした。
マッシュさつまいも茶巾は家内の手作りです。
凄いですね。
流石です。
チョコマロンは六花亭のですね。
家内が知り合いからもらったと言ってました。
全部美味しくいただきました。
感謝です。
調べっちった
六花亭
夕食のデザートに、家内がもらってきた霜だたみを頂きました。
六花亭で有名なお菓子の1つですね。
霜だたみは崩れて溢れることが多いので、気をつけて食べます。
カプチーノ味がまた美味しいんですよね。
感謝です。
調べっちった
六花亭
日曜日のランチの後、六花亭ガーデン店に行きました。
狙っていたものを頂きにカフェに行きました。
しかし、混んでましたので、名前を書いて待ちます。
庭を見て癒やされてました。
六花氷ソフトクリームのせキャラメルにしました。
家内は六花氷いちごにしてました。
家内はソフトクリームを乗せませんでした。
そう、今回の目的はかき氷です。
乗っていたクッキーは晩成社という文字が入ってました。
こういう地元の歴史的なことは、十勝っ子の心をくすぐりますよね。
ソフトクリームが乗っていて、甘さがしっかりとしてました。
かき氷やクッキーと一緒に食べると、更に美味しさが増します。
六花氷のかき氷は牛乳ベースだそうです。
なるほど、確かにそう言われてみると色が違います。
あ、確かに、キャラメル味です。
いやあ、冷えましたね。
暑い日にちょうどよいものでした。
感謝です。
六花亭ガーデン店
帯広市西22条南2丁目21-9
0155-41-6666
0120-12-6666
http://www.rokkatei.co.jp/
11:00-16:00 (LO15:30)
無休
土曜日、半ドン仕事の後、1人ランチをしてから家に帰りました。
焼き肉スペースで、家内がお友達らとお茶会をしてました。
楽しそうでしたが邪魔するわけにはいきません。
すると、家内のお友達が持ってきてくれたお土産、一緒に食べませんかと誘われました。
じゃあ、ちょっとだけと、図々しく頂いたのがこれでした。
六花亭のサクサクパイです。
うわ、凄いものをお土産で持ってきてくれました。
サクサクと美味しく頂きました。
感謝です。
調べっちった
六花亭
今朝の朝食は三度登場のシフォンケーキです。
(23年4月25日の日記「シフォンケーキ@六花亭」、
23年4月26日の日記「シフォンケーキ@六花亭」参照。)
パンの代わりにシフォンケーキですが、その他はほぼいつも通りです。
安心安定美味しいプレート、鹹豆漿、ヨーグルトです。
シフォンケーキ小豆、今回も美味しかったです。
家内の保存の仕方も上手なんでしょうね。
感謝です。
調べっちった
六花亭