7月 1 2013

焼き鳥、鶏丼@きな

外観
きなぐびっといっちゃいます!

焼き鳥1
焼き鳥室蘭風にしてもらってぐびっといっちゃいます!

焼き鳥2
ちなみに室蘭風ってメニューには書いてないのですが、ぐびっといっちゃいます!

焼き鳥3
椎茸も美味しいのでぐびっといっちゃいます!

焼き鳥4
チーズトマトでもぐびっといっちゃいます!

日本酒
いやあ、焼き鳥と合う日本酒は嬉しいですねえ。
ぐびっといっちゃいます!

鶏丼
ぐびっといった後は、鶏丼です。
ふ〜、落ち着きますなあ。

きな
音更町木野大通西9丁目2番地1
0155-20-2131
http://www.obnv.com/dining/658/
18:00-23:00LO
日曜定休


6月 29 2013

焼き鳥、新子焼き@ぎんねこ

外観1
旭川のふらりーとという小路に素敵なお店がたくさんあることを発見しました。
全く下調べなしで、まさにふらりと立ち寄った感じです。

外観2
ぎんねこという居酒屋さん、気になります。
新子焼きって書いてあります。
気になります。
ふらりーと寄ってみましょうか。

ビール
ビールを飲んでふらりーとしてみましょうか。

焼き鳥1
ここは焼き鳥屋さんです。
ふらりーと食べてみます。

焼き鳥2
美味しいですね。
ふらりーと寄った甲斐があります。

焼き鳥3
ふらりーと塩でいただきます。

焼き鳥4
ふらりーとまにか、沢山出てきました。

焼き鳥5
色々な種類の焼き鳥、串がありますね。

日本酒1
日本酒でふらりーと酔ってみましょうか。
やっぱり旭川に来たら男山!
それと初めて見る風のささやき!

日本酒2
どちらも美味しいですね。
さらりと、いえ、ふらりーと呑めてしまいます。

新子焼き1
素敵なおちょこの後に見えていたのはこれ。
そう、新子焼き。

新子焼き2
鳥の半身を炭火で焼いたものと、

新子焼き3
タレにつけたもの。
どちらも美味しくて、ガツガツと、いえ、ふらりーと食べちゃいます。
お酒を呑みながら美味しくいただいちゃいました。
また、ふらりーと寄ってみたいし酔ってみたいですねえ。

ぎんねこ
旭川市5条通7丁目5・7小路ふらりーと
0166-22-4604
13:00-22:00
月曜定休


6月 14 2013

焼き鳥@こまどり

外観
昭和の雰囲気漂う、「焼き鳥屋」さんはここですよ〜!
姉妹でやっているわけではなく、親父さんがやってるこまどりです。

チキン1
ザ・焼き鳥という感じがしますね!

チキン2
ささみ梅しそはしそに隠れてしまうくらいです!

チキン3
つくねも硬さといい、タレとのバランスといい、月見具合といい、昭和ですねえ。

チキン4
ヤゲンはコリコリで顎が鍛えられます。

食べ物1
ギンナン沢山で幸せですねえ。

食べ物2
初めて、エビマヨというものを頼んでみました。
餃子のようになった中身がエビマヨでした。
面白いですね。

食べ物3
豆腐サラダで野菜も補給しましょう!

食べ物4
ベトナム春巻きは初めて食べる面白く、美味しい存在です。

食べ物5
やはりおろし生姜といただくのが昭和って感じの揚げ納豆
いやあ、今日も幸せいっぱいな昭和でした。

こまどり
帯広市西16条南4丁目8-4 
0155-36-2646
17:00-23:30 (LO23:00) (日祝-22:00)
火曜定休


5月 18 2013

チキン@とり久

外観
これまた知り合いのお薦めとり久に来ちゃいました。
近くには鳥せいがあります。
知り合いはとり久が好きなんだそうです。
なので、折角だからお薦めに行きました!

マーク
なんとなくマークが可愛いですね。

ビールと枝豆
まずビールと枝豆でいっただっきまーす!

食べ物1
お漬物は自家製でしょうか?
ポリポリポリ・・・・・

食べ物2
寄せ豆腐は山わさびがピリッと引き締めてくれます。

食べ物3
サラダがラスタカラーです!笑

食べ物4
揚げ出し豆腐に納豆が入っていて、これもの凄く好きです!

チキン1
でもやっぱり焼き鳥も美味しいですよね!
これは外せません!

チキン2
鳥精肉と心臓(ハツ)です。
プリプリさと弾力がたまりませんね。

チキン3
つくねは丸いですよ。
ハフハフ、熱々でこれも美味しいですね。

チキン4
豚串はネギが間に挟まってます!

チキン5
炭火焼です!
唐揚げもありましたが、流石にお腹いっぱいです。
隣のテーブルのお姉さん達は、もっともっと食べていて、流石地元は違うなあと思いました。笑

若鳥のとり久
広尾町西1条9丁目
01558-2-5715
17:00-23:00
不定休


5月 4 2013

焼き鳥@きな

外観1
きなに来な!

外観2
こだわりの焼鳥とカチ割りの氷と三割の煩悩で〜〜す!

焼き鳥1
お酒をいただきます!
水割りではありません。

焼き鳥2
納豆串は挽き割りでしょうか?

焼き鳥3
やはりこだわりの焼き鳥はいただかないと!

焼き鳥4
こだわり!

焼き鳥5
ぐおおお、美味しそうですねえ!
腹減り!
あ、〜わりじゃなかったです〜。
わりぃ、わりぃ。

きな
音更町木野大通西9丁目2番地1
0155-20-2131
http://www.obnv.com/dining/658/
18:00-23:00LO
日曜定休