5月 26 2019

チキン@鳥せい芽室店

外観
本日はとんでもない暑さでしたね。
帯広、池田、足寄は38.8℃で全国2位だったそうです。
きっと焼き肉してビール飲んだ人も多かったんでしょうね。
魯人は家内と両親と4人で鳥せい芽室店に行きました。

食べ物1
やはり暑い日はビールがいいですよね。
枝豆をつまみながら注文したものを待ちます。

食べ物2
野菜サラダはよく頼みます。
家内も好きでサラダは必ず頼みますね。

食べ物3
唐揚げをいただきます。
今回は人数が程々いるので、色々な種類を食べることができそうです。

食べ物4
父がポテトフライ好きなんです。

食べ物5
鶏精肉も4本あると圧巻な感じがします。
普段はだいたい2本とかなので。

食べ物6
小肉も好きです。
弾力がいいですよね。

食べ物7
炭火焼きも。
唐揚げと炭火焼きどちらもオーダーできるのは、やはり人数がいるからですね。

食べ物8
漬物好きです。

食べ物9
タンの噛みごたえはたまりません。

食べ物10
心臓もいいですよねえ。
どれも好きなのかもしれません。
焼鳥いいですねえ。

鳥せい芽室店
芽室町本通3丁目1
0155-62-2989
http://www.torisei.co.jp/tenpo/memuro.html
16:00-24:00 (日-23:00)
火曜定休


1月 10 2019

チキン@鳥せい木野店

外観
今日は鳥せい木野店で歓迎会です。
職場の人達と楽しみます。
小上がりで談笑しながら美味しい食べ物をいただきましたよ。
魯人が行った時は既に会は始まっていました。
仕事で遅れたのです。
すぐにビールで乾杯しました。

チキン1
既にテーブルには沢山の食べ物がありました。
若鶏の炭火焼き、唐揚げの他に、オニオンリング、ごぼうスティック、枝豆などが見えます。
魯人の分をよけて取っていてくれたのです。

チキン2
その後、焼き鳥をほぼ全種類いただきました。
やはり人数いると色々な物を頼めて、シェアできるのでいいですね。
家内と二人で行くのもいいことがありますが、大人数でいいこともあります。
ってことで色々なものを楽しみました。

鳥せい木野店
音更町木野大通西9丁目
0155-31-2989
http://www.torisei.co.jp/
16:00-24:00
火曜定休


4月 20 2018

炭火焼き、焼き鳥@鳥せい芽室店

外観
鳥せい芽室店に行きました。
ここに行くまでに沢山の壁がありました。
すず喜、は満席で、こころ。ではカウンター席しかないと言われ、へのへのもへじではいっぱいなんだよね〜と笑顔で、裏参道では会釈され、とにかくどこも満員だったのです。
鳥せいが最後の砦でした。

食べ物1
野菜サラダはマヨネーズとドレッシングがついてきます。
さっと出てきました。

食べ物2
オニオンサラダも早くに出してもらえました。

食べ物3
心臓が最初に来た焼き鳥です。
塩でいただきました。

食べ物4
冷奴も早く出してもらえるものの1つですね。

食べ物5
鶏精肉はネギマではなく、タマネギマですね。
これは北海道ではよくある話ですね。

食べ物6
炭火焼きも楽しみました。
唐揚げといつも迷ってしまいますが、おそらく炭火焼きの方が多い気がします。

食べ物7
ちょい辛ジャンボ串は結構でかいです。
結構スパイシーです。
味はカレーです。笑

食べ物8
タンは歯ごたえがたまりません。

食べ物9
レバーはタレでいただきました。
今回はビールだったのですが、実はこれ2杯目です。
芽室店は久しぶりに来たのですが、注文がタッチパネルに変わってました。
タッチパネルで注文してからしばらく2杯目のビールがきませんでした。
食べ物が運ばれてくる時に待っていましたが、中々ビールが来なかったので、注文してから3回目くらいに食べ物を運んでくれた時に、さっきビール注文したけどどうなってますか?って聞きました。
するとその次に持ってきてくれました。
食べるのに集中させてくれたのでしょうね。

食べ物10
だから、おにぎりを食べることにしました。
家内は梅、魯人はすじこです。

食べ物11
そして、飲み物は味噌汁に変更しましたよ。
お腹いっぱいです。
本日はこれで満足して終了でした。

鳥せい芽室店
芽室町本通3丁目1
0155-62-2989
http://www.torisei.co.jp/tenpo/memuro.html
16:00-24:00 (日-23:00)
火曜定休


1月 18 2018

チキン@ゆうちゃん、鳥せい清水本店

チキン1
本日の夕食はおでんと焼鳥です。
連続は途切れましたが、沢山ゲットした焼鳥を本日もいただきます。
今日で最後です。
おでんも嬉しいですよね。

チキン2
ゆうちゃんの焼鳥と実は他にも少しのっています。
家内が宴会で残ったものをもらってきてくれました。
鳥せい清水本店の鳥精肉と若鶏炭火焼きです。

チキン3
更に本店限定のおろしチキン(メニュー名は忘れました)です。
宴会メニューなのかレギュラーメニューなのかわかりませんが、本店限定です。
確かに他の鳥せいチェーンでは見たことないですね。

今日もたっぷりいただいちゃいました。
お腹いっぱいで満足です。

やきとり ゆうちゃん
帯広市西23条北1丁目 夢の蔵前
080-5582-0258
http://yakitoriyutyan.web.fc2.com/yakitoriyuuchandai_guang_shi/yakitoriyuuchandai_guang.html
16:30-22:00
水曜定休
toriseishimizu
鳥せい清水本店
清水町南1条2丁目
0156-62-2989
http://torisei.co.jp/
16:00-23:00 (日-22:00)
火曜定休


12月 3 2017

チキン@鳥せい西25条店

外観
鳥せい西25条店に行きました。
ここの鳥せいはオーダーをタブレットでできるという珍しいところです。

食べ物1
今回は魯人も家内もとてもお腹が空いていて、たっぷり食べたい気分でした。
野菜サラダはほぼ毎回頼みます。

食べ物2
サラダ好きなのですが、もしかしたら、2種類頼んだのは初めてかもしれません。
オニオンサラダもいいですよねえ。

食べ物3
冷奴もよく頼むものの1つですね。

食べ物4
タンの歯ざわりと弾力が好きです。

食べ物5
ジャンボ串は本当に大きいですね。
余談ですが、PCの変換がジャン牧師になるのはちょっとツボです。

食べ物6
小肉はタレにしてみました。

食べ物7
炭火焼きも食べましたよ。
唐揚げも好きですが炭火焼きも好きです。

食べ物8
心臓のコリコリ感もいいですよねえ。

食べ物9
最後はおにぎり味噌汁をいただきました。
これで〆です。
ぷひー、お腹いっぱいです。

鳥せい西25条店
帯広市西25条南3丁目23-5
0155-37-8989
http://www.torisei.co.jp/
17:00-24:30 (日曜16:00-23:00)
第1,3,5水曜定休