4月 29 2015

カプチーノ@PicNic

外観
とかちプラザはJR帯広駅の南側にありますよ。
多目的ホールで、1階がとても広くなっています。
その一角にここPicNicがあります。
窓が広く大きくて、明るいから開放感にひたれます。

カプチーノ
そういう中でいただくカプチーノも絶品でした。
優雅に、芝生や花、噴水を眺めながらのお茶の時間は素敵です。

PicNic
帯広市西4条南13丁目1とかちプラザ1F
0155-26-2808
11:00-18:30
月曜定休


3月 14 2015

濃厚ビターチョコ&バナナサンデー@ガスト江別幸町店

コーヒー
外観写真を撮り忘れましたが、ガスト江別幸町店に行きました。
友達と合流しました。
コーヒーを飲みながら、

サンデー
濃厚ビターチョコ&バナナサンデーをいただきました。
甘さと優しい苦さが混在しています。
休憩にはもってこいですね。
あ、周りの人達は結構お食事している。笑

すかいらーく ガスト江別幸町店
江別市幸町23-11
011-391-8301
http://www.skylark.co.jp/gusto/
9:00-27:00 (土8:00-28:00)
無休


3月 14 2015

コーヒー@cafe WatotO

外観
今日は江別市に来ました。
お天気が良くてドライブ日和ですね。
WatotOというカフェを見つけましたよ。

コーヒー
壮年女性二人がお食事をしていました。
魯人はコーヒーでホッと一息です。
なんだか懐かしい器ですね。

コースター
あ、コースターがかわいい!
女性らしさが出ていると思いました。
更にホッとしました。

cafe WatotO
江別市大麻新町22-14パピネス1F
011-807-9302
9:30-20:00 (月水-18:00)
土9:30-15:30, 17:30-20:00
日祝定休


2月 9 2015

ブレンドコーヒー@Sugar

外観
夜中の喫茶店は大人の雰囲気ですね。
Sugarに行きました。
夜中とは言っても日にちは回ってません。

コーヒー
アルコールも飲むことができますし、軽食もあります。
今回はじっくり、しみじみ、大人の空気に浸って、ブレンドコーヒーをいただきました。
ああ、心と胃に染み渡ります。

Sugar
帯広市西3条南10丁目5スリーテンみきビル2F
0155-25-5604
https://www.facebook.com/pages/Sugar/593099970733966?rf=177800309054773
18:00-24:00 (LO23:30)
日曜祝日定休


7月 12 2014

水出しコーヒー@魔法の時間

外観
ラジオで取材(中継)が入っていて、
その時に行き方を説明してくれる時がありますね。
住所だけでなく、そういう説明を入れてくれるのは親切です。
しかし、言葉を聞いてすぐに分かる人もいれば、そうじゃない場合もありますね。
魯人は分かった・・・つもりでいました。
魔法の時間は行きたいと思っていたのですが、
結局、記憶を頼りに探したら、全然見つかりませんでした。笑
なんと別の用事で柏林台通りを走っている時に偶然見つけました。
ああ、あのラーメン屋の同じ並びなんだ!

水出しコーヒー
メニューは色々と細かくあります。
コーヒーを色々とアレンジができるようなのです。
しかし、仏太は興味深かった水出しコーヒーにしてみました。
ああ、なんだかじんわりと暑い時にいい感じですね。
なんだかすうううーっと吸い込まれそうな感じですね。

魔法の時間
帯広市西23条南1丁目125-60
080-5599-6246
11:00-22:00
不定休