10月
30
2019

朝食のプレートにパン、ヨーグルト、ピクルス、リンゴなどが乗ってます。
なんとなくヨーロッパな雰囲気のラインナップですね。

ライコンプレというのも、チーズを乗せているというのもヨーロッパって感じです。
こなごがトッピングされているのは日本が出てきたようです。
パンはあさねぼうのベッカライで買ってきました。
思いっきり十勝です。
良いですねえ。
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ, ライコンプレ, ライ麦パン | posted in パン, 音更
10月
24
2019

朝食にいただいたのはあさねぼうのベッカライで買ったパンです。

あさねぼうのベッカライというのはわかるのですが、パンの名前は覚えてません。
ライ麦パンだったのですが。
でも、美味しかったというのは覚えてます。
いつも素敵な朝食に感謝です。
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ, ライ麦パン | posted in パン, 音更
9月
29
2019

数日前、仕事帰りにあさねぼうのベッカライでパンを買ってきました。

今朝、早速そのパンを出してくれました。

胡麻編みパンに玉子を乗せてくれました。
時々してくれるこれもお気に入りの一つです。
胡麻編みパンに乗せてくれたのは初めてじゃないでしょうか。
自信ありませんが。

ライコンプレはそのままシンプルにいただきました。
ライ麦がみっちりとしていて、この重厚感もたまりません。
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ, ライコンプレ, ライ麦パン, 胡麻編みパン | posted in パン, 音更
9月
11
2019

朝食でいただいたライ麦パンは一瞬梅干しの味でした。笑
それは即ち酸味が強いってことで、とても好みです。
野菜やヨーグルトなどとよく合います。

素敵なパンはこの前風土火水で買ってきました。
風土火水に行ってこのライ麦パンがあったらまた買いたいです。
風土火水
帯広市西10条南1丁目10-3
0155-67-7677
http://fudokasui.jp/
10:00-15:30
月曜、火曜定休
no comments | tags: ライ麦パン, 風土火水 | posted in パン, 帯広
8月
3
2019

きいぶしに行きました。
なんだかお洒落なのです。
魯人にはないセンスです。
家内は似たセンスを持っていると思います。

ランチにごぼうサンドをいただきました。
野菜たっぷりのサラダと一緒でとても嬉しいです。

ごぼうが見やすく撮ったつもりで、ギリギリですね。笑

もう一つはライ麦パンサンドです。

サンドイッチの中も野菜たっぷりです。
どちらもトーストにサンドされた状態です。
1つずつシェアしました。

食後にカフェラテをいただきました。
お食事の時は飲み物も一緒に頼むのです。
カフェ・喫茶店ですね。
この泡立ちが優しくて嬉しいのです。
多分、きいぶしで初めてカフェラテをいただきました。
家内は紅茶を飲んでました。
ゆっくりと過ごして心休まりました。
きいぶし
帯広市西12条南1丁目7の4
0155-36-2679
11:00-17:00
木曜定休
no comments | tags: カフェラテ, きいぶし, ごぼうサンド, サンドイッチ, ライ麦パン, ライ麦パンサンド | posted in パン, 喫茶・カフェ, 帯広