7月 8 2021

レーズンパン@風土火水

レーズンパン1
朝食プレートと温玉とたんぽぽコーヒーを朝食にいただきました。
いつも素敵な朝食を用意してくれる家内に大感謝です。
レーズンパンにクリームチーズが乗ってます。

レーズンパン2
レーズンパンは山型食パンタイプです。
1枚半いただきました。
トーストしてカリッとしてます。
レーズンの甘さも程よかったです。
最初どこのかわからなかったのですが、後から家内に風土火水のものだと聞きました。

風土火水
帯広市西10条南1丁目10-3
0155-67-7677
http://fudokasui.jp/
10:00-15:30
月曜、火曜定休


6月 16 2021

レーズンパン@あさねぼうのベッカライ

レーズンパン1
本日も朝食を感謝していただきました。
美味しいです。
レーズンパンと沢山のおかずです。

レーズンパン2
この前あさねぼうのベッカライで買ってきたレーズンパンです。
ハードな感じが嬉しいです。
噛みごたえがあります。
チーズとも合いますね。

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休


5月 21 2021

レーズンパン@ちいさな街のパン屋さん

レーズンパン1
カラフルな朝食は、朝食プレート、かぼちゃポタージュ、ココット目玉焼きです。
いつも用意してくれる家内に感謝です。
プレートには、野菜、果物、乳製品、レーズンパンととてもバランスの取れたものが乗っています。
ありがとうございます!

レーズンパン2
レーズンパン両親が買ってきてくれたものです。
両親は仲が良く、よく2人で出かけてます。
コロナ禍なので限られてはいますが。
今回はちいさな街のパン屋さんで買ってきてくれたものです。
ああ、この噛みしめるパンが嬉しいですね。
レーズンの甘さも凝縮されています。
美味しくいただきました。
ありがとうございます!

ちいさな街のパン屋さん
浦幌町住吉町66-21
015-576-3410
http://machi-pan.com/
10:00-18:00
火曜定休


4月 26 2021

レーズンパン@ちいさな街のパン屋さん

レーズンパン1
朝食プレートにパン、野菜などを乗せてくれて、とても健康を考えたメニュー。
家内に感謝してもしきれないです。
今回のパンはレーズンパン

レーズンパン2
とはいえ、おそらく違う名前があるかもしれないです。
というのも、ちいさな街のパン屋さんは、パンの名前を知らないものが結構あります。
が、とても好みのパンが多くて嬉しいです。
今回のパンは、前に両親が浦幌に行った時に買ってきてくれたものを冷凍保存してあって、それを解凍したものでした。
それでもとても美味しいと思えるので、本当に素敵なパンだと思います。
両親にも感謝です。

ちいさな街のパン屋さん
浦幌町住吉町66-21
015-576-3410
http://machi-pan.com/
10:00-18:00
火曜定休


2月 6 2021

レーズンブレッド@ボヌールマスヤ

レーズンブレッド1
朝食はシンプルにしてもらいました。
土曜日は休みの日と出勤の日がありますが本日は出勤で、いつもより遅く起きたのです。
それでも家内は用意してくれて、とても感謝です。
パンだけでもありがたいのに、果物、チーズ、たんぽぽコーヒーも用意してもらえました。

レーズンブレッド2
レーズンブレッドは今回は即答です。
すぐにわかりました。
家内がボヌールマスヤで買ってきてくれたものですね。
前に何度か食べてますからね。
21年2月3日の日記「レーズンブレッド@ボヌールマスヤ」
21年1月17日の日記「レーズンブレッド@ボヌールマスヤ」参照。)
あ、ちょっとした時間にトーストもしてくれました。
本当にありがたいことです。
今日も元気に出勤です!

ボヌールマスヤ
帯広市西17条南3丁目25
0155-33-4659
http://www.masuyapan.com/
7:00-20:00
年末年始休み