11月 8 2023

プリンパフェ、ホットコーヒー@Farm Designs

外観
友達のリクエストでFarm Designへ行きました。
帯広畜産大学の構内にあるカフェです。

パフェとコーヒー1
プリンパフェホットコーヒーにしました。
畜大らしく、牛さんのぬいぐるみがソファ席に置いてありました。

パフェとコーヒー2
プリンパフェの上には牛?型のクッキーが乗っていて流石だと思いました。
この徹底さが素敵です。

パフェとコーヒー3
プリンパフェは何層にもなっていて、しかもそれぞれみっちりです。
透明なカップなので、わかりやすいですね。
地層を思い出しました。
甘い部分、スッキリの部分など、食べ進めると更に満足でした。

パフェとコーヒー4
ホットコーヒーがお洒落なカップに入ってきました。
なんとなくお洒落な学生になった気分になれました。笑
美味しかったです。
感謝です。

Farm Designs
帯広市稲田町西2線11帯広畜産大学かしわプラザ内
http://www.farmdesigns.com/
10:00-17:00
日曜、祝日定休


11月 5 2023

プレミアムチーズタルト、ホットコーヒー@トテッポ工房

ケーキとホットコーヒー
I ate Premium Cheese Tarte and drank a cup of hot coffee.
My wife ate Squash Pudding and drank a cup of hot tea.
Delicious.
That’s all.

十勝トテッポ工房
帯広市西6条南17丁目3-1
0155-21-0101
https://www.toteppo-factory.com/
10:00-17:00 (LO16:30)
不定休


10月 21 2023

フルーツタルト、ホットコーヒー@roku.

外観
家族でrroku.に行きました。
ランチ後のデザートです。
シチュエーションが函館の旧茶屋亭と同じ感じでした。
23年10月14日の日記「三年間熟成珈琲セット(手作り焼きプリン)@旧茶屋亭」参照。)
席配置とかテーブルの位置とか。
魯人は似たような席に座りましたが、家内は違う向きだったのでピンと来なかったようです。
勿論、お店の雰囲気は全然違うので、魯人だけの感覚かもしれません。

ケーキとコーヒー1
魯人はフルーツタルトホットコーヒーにしました。

ケーキとコーヒー2
フルーツタルトはカラフルで綺麗です。
また、とても美味しかったです。
流石です。

ケーキとコーヒー3
ホットコーヒーはセルフで入れます。
弟が色々頑張ってやってくれました。
美味しいタルトに合ったコーヒーでした。
両親も喜んでくれて良かったです。
感謝です。

Patisserie roku.
鹿追町笹川北7線11-3
0156-66-4666
http://patisserie-roku.com/
http://patisserie-roku.seesaa.net/
10:00-18:00 (カフェLO17:00)
木曜定休


10月 14 2023

三年間熟成珈琲セット(手作り焼きプリン)@旧茶屋亭

外観
旧茶屋亭に行きました。
函館のベイエリアというのでしょうか?
末広町です。
地図を見るのは魯人の方が得意で、外観を認識するのは家内の方が得意です。
だから、大体の場所まで魯人が連れていき、近づいたら家内が発見するという手順です。笑
また、家内がカフェ担当なので、しっかり調べて、好みのところを見つけてくれていました。

三年間熟成珈琲セット1
三年間熟成珈琲セット手作り焼きプリン)にしました。
大正ロマンの喫茶店で、なんとなくプリンがいいかなという感覚で選びました。
セットは幾つかありましたが、家内は冷上抹茶セット・手作り芋ようかんにしていました。

三年間熟成珈琲セット2
手作り焼きプリンは手作りというのも気になりました。
見た目がとても濃厚そうでしたが、実際は非常に食べやすかったです。

三年間熟成珈琲セット3
珈琲も美味しかったです。
素敵な雰囲気で、器などもとてもマッチしていて、すごく落ち着きました。
家内のセレクトは素晴らしいです。

三年間熟成珈琲セット4
シャーベットが最後に付きました。
温かい日だったので、とても良かったです。
素敵な旅行を楽しめています。
感謝です。

茶房 旧茶屋亭
函館市末広町14-29
0138-22-4418
https://kyuchayatei.hakodate.jp/
11:00-17:00 (10月~6月11:30-)
不定休


10月 13 2023

ミニパフェと珈琲のセット(チョコレートパフェ)@ひし伊

外観1
ランチ後のデザートを楽しみにひし伊に行きました。
家内がカフェ調べ担当でした。

外観2
外観も趣がありますが、中も素敵です。
重厚な鉄扉?を通ると、大正ロマンな雰囲気がたっぷりです。
妙齢のマダム達がいらっしゃいました。

スイーツと飲物1
家内のものも一緒に写真に収めてみました。
家内はお抹茶セットです。
魯人はミニパフェと珈琲のセットです。

スイーツと飲物2
ミニパフェはチョコレートパフェにしました。
何種類かあって、そのうちの1つを選ぶことができます。

スイーツと飲物3
珈琲も厳かに頂きます。
うん、なんだか普段にはない素敵な雰囲気でデザートタイムを楽しみました。
こういうところを普通に見つけてくる家内が凄いです。
感謝です。

茶房&古きもの ひし伊
函館市宝来町9-4
0138-27-3300
http://hishii.info/
11:00-17:00
水曜定休