12月 18 2022

三方六切れ端、みかん餅@柳月スイートピアガーデン、ストロベリーチョコ@六花亭

パフェ
夕食後のデザートとして、家内がお手製のパフェを用意してくれました。
ヨーグルトにココナッツパウダーとスイーツが乗ってます。
柳月スイートピアガーデンで買った三方六の切れ端みかん餅六花亭ストロベリーチョコも乗っていて豪華です。
スイートピアガーデンに行った時、偶然三方六の切れ端が出てきてラッキーでした。
豪華なデザートにしてくれた家内に感謝です。
美味しく頂きました。

柳月スイートピアガーデン
音更町なつぞら1番地1
0155-32-3366
https://www.ryugetsu.co.jp/
9:00-18:00 (冬期-17:00)
無休

調べっちった
六花亭


12月 18 2022

サクサクパイ、ホットコーヒー@六花亭本店

サクサクパイ1
サクサクパイが食べたいというお客さんのご要望で六花亭本店に来ました。
魯人はサクサクパイホットコーヒーにしました。
お客さん二人もサクサクパイをしっかりと頼んでました。

サクサクパイ2
サクサクパイは相変わらずの美味しさで、できてから3時間という時間限定なものです。
流石ですね。
コーヒーとよく合いましたよ。
スタッフのお姉さんが後でコーヒーのおかわりを持ってきてくれました。

サクサクパイ3
お客さんの一人はサクサクパイと雪やこんこ、もう一人はサクサクパイとマルセイバターアイスサンドでした。

サンタさん
窓の外にサンタさんが登ってきているのを見つけました。
美味しく落ち着いたデザートタイムでした。

六花亭本店
帯広市西2条南9丁目6
0120-12-6666
http://www.rokkatei.co.jp/
9:00-19:00
無休


12月 17 2022

レモンチーズシュー、ホットコーヒー@六花亭西3条店

外観1
六花亭西3条店に行きました。
お客さん2人がお土産を見たいと。

外観2
周りの気に赤いリボン?
なんとなくクリスマスシーズンな感じ。

外観3
ワンチャンもクリスマス風な帽子を。

シュークリーム1
当初お土産を買うだけのはずが、看板を見て、食べたい!となりました。
流石女性ですね、お目がお高い。
シュークリームはここ六花亭西3条店の限定モノがありますね。
奥で作っているところを見られるらしいですが、残念ながら行った時間帯はやってませんでした。
2階に上がって席に案内されます。
空いててよかったです。
人気ですぐに入れないことも多いのです。
魯人はレモンチーズシューホットコーヒーにしました。

シュークリーム2
レモンチーズシューは酸味が程よくとても食べやすかったです。
レモンとチーズを組み合わせるって考えつきませんでした。
が、これが合うんですねえ。
しかも、シュークリーム。

シュークリーム3
3人が頼んだシュークリームを集めて記念撮影。笑
お客さん2人はプラリネシューとマロンシューにしてました。
当然、食べ始めたら、シェアが始まりましたよ。
一人がとてもシュークリームが好きで、とても満足そうでした。

六花亭西3条店
帯広市西3条南1丁目1-1
0120-12-6666
http://www.rokkatei.co.jp/
9:00-18:00 (喫茶11:00-17:00(LO16:30))
無休


12月 15 2022

ストロベリーチョコ@六花亭

ストロベリーチョコ1
夕食後のデザートを家内が用意してくれました。
夕食をガッツリ頂くので、デザートは少量です。
ストロベリーチョコはこの前も頂きました。
22年12月9日の日記「ストロベリーチョコ@六花亭」参照。)

ストロベリーチョコ2
六花亭ストロベリーチョコは安定ですね。
干し芋も美味しかったです。
少量でも満足なデザートでした。
用意してくれた家内に感謝です。

調べっちった
六花亭


12月 9 2022

ストロベリーチョコ@六花亭

ストロベリーチョコ
絵描き歌のコックさんみたいな感じですね。
目の部分が、六花亭ストロベリーチョコですね。
家内が知り合いにもらったものです。
口にあたるところがドライデーツでした。
夕食後のデザートに美味しく頂きました。
こういう素敵なセンスは家内が凄いと思います。
感謝です。

調べっちった
六花亭