4月
5
2020

木野温泉に行きました。
本日、中村屋で2回入っているので、3回目の温泉です。笑
(20年4月5日の日記「星の里@中村屋」,
20年4月5日の日記「おとこゆ@中村屋」参照。)
券売機で、いつもより100円安くてラッキーと思いました。
受付のお姉さんに聞いたら、露天風呂を閉めているので安くしているとのことでした。
体を洗った後は檜風呂に入りました。
やはりいい匂いするんですよねえ。
その後は水風呂、サウナ、水風呂と入りました。
サウナは12分計を見てちょうど半分の6分間入ってました。
テレビがないので、考え事をしていましたが、案外時間が経つのが早かったです。
スッキリしました。
木野温泉
音更町木野大通10丁目6
0155-31-7788
11:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープあり
no comments | tags: 木野温泉 | posted in 温泉, 音更
2月
9
2019

木野温泉に行きました。
月刊しゅんで安くなる割引チケットがあり、それを利用しました。
普段600円のところ400円で入れました。
大浴場は檜風呂です。
温度は42.2℃となってました。
このくらいの温度が好きかもしれません。
サウナの前後に水風呂に入りました。
ここのサウナは長く入っていられるタイプです。
が、汗はしっかりと出ます。
12分計があり、しっかり12分入ってました。
水風呂は以前はとても冷たく感じたのですが、最近はだいぶ慣れたと思います。
と言う程は行けてないのですが。笑
木野温泉
音更町木野大通10丁目6
0155-31-7788
11:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープあり
no comments | tags: 木野温泉 | posted in 温泉, 音更
10月
14
2018

木野温泉に行きました。
体を洗いながら考え事をしました。
ここでよく会う知り合いは本日は会いませんでした。
檜風呂(温かい大浴場)で香りとともに温かさを楽しみました。
露天風呂に行きました。
涼しくてちょうどいいかもしれません。
最後にサウナで汗を流しました。
サウナの前後は水風呂というパターンは同じです。
木野温泉のサウナは過ごしやすく、逆に長居しすぎないように気をつけないとと思いました!
木野温泉
音更町木野大通10丁目6
0155-31-7788
11:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープあり
no comments | tags: 木野温泉 | posted in 温泉, 音更
6月
8
2018
久し振りの木野温泉は木曜日ではなく金曜日に行きました。
(木曜日は木野温泉の日で安くなります。)
知り合いに会いました。
その知り合いとはここでよく会います。
檜風呂(熱い方)、水風呂、サウナ、水風呂と入りました。
知り合いとはサウナで少し話しました。
ここのサウナは温度や湿度がちょうどいいのでしょうか?
他のところより長居できる気がします。
木野温泉
音更町木野大通10丁目6
0155-31-7788
11:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープあり
no comments | tags: 木野温泉 | posted in 温泉, 音更
5月
4
2018
ゴールデンウイークの真っ只中に木野温泉に行きました。
最近、木野温泉に行くときは木曜日が多かったのですが、久しぶりの金曜日です。
しっかり体を洗いました。
それから檜風呂で温まりましたよ。
檜風呂は42℃台の湯温でした。
木野温泉はところどころ温度が出ているのでわかりやすいです。
ゆーーーーっくり温まりました。
木野温泉
音更町木野大通10丁目6
0155-31-7788
11:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープあり
no comments | tags: 木野温泉 | posted in 温泉, 音更