11月 12 2017

チキン@ひらや

外観
ひらやに行きましたよ。

食べ物1
居酒屋さんで美味しいものが沢山あります。
海鮮サラダもいいですね。

食べ物2
コチュジャンとキムチの韓国風冷奴は、おそらく日本人がイメージする韓国風ですね。
これは絹ごし豆腐より木綿豆腐がよく合うと思います。

食べ物3
出汁巻き玉子はオーダーする時、必ず時間がかかるとお断りが入ります。
しかし、今まで何度か来ていてそれほど待ったような記憶はありません。
おそらく丁寧なお仕事なのでしょう。

酒
途中からお酒にしてみました。
お料理と日本酒もしっかり合いますね。

食べ物4
自家製の〆鯖は酢が程よくて、すっぱすぎず食べやすいお味でした。

食べ物5
焼鳥盛り合わせは今回わさびでお願いしました。
これ結構いけます。
居酒屋さんで焼鳥をやっているところは結構ありますし、焼鳥専門店もありますよね。
オーソドックスに塩やタレだけの場合もあれば、わさびや山ワサビを使うところもありますね。
色々な食べ方を試して、自分の好みを見つけるのもいいですよねえ。
魯人は何でも好きな欲張りタイプです。笑

食べ物6
ザンギおろしポン酢をいただきました。
ザンギはそれだけでも美味しいと思いますが、ポン酢だとスッキリして、その方がいいこともあります。
ひらやのは野菜が結構のっていてとても嬉しいです。
チキンも色々あり、楽しめます。

ひらや
帯広市西17条南5丁目3番21
0155-35-3005
17:30-24:30(LO24:00)
月曜定休


11月 5 2017

焼き鳥@こまどり

外観
こまどりに行きました!
駐車場が混んでいたので、もしかしたら、と思ったら案の定、混み混みでした。
今まで来た中で1番の混み具合だと思います。
大将やスタッフさんがとても忙しい中、カウンターに席を作ってくださいました。

焼鳥1
やはりここでは焼鳥がいいですね。
カウンター席は初めてだったので、目の前で作っているのを眺めながらいただくのも嬉しかったです。

焼鳥2
椎茸が大きくて嬉しかったです。

焼鳥3
豚串は間に玉ねぎが入ってますね。

焼鳥4
ししとうの色鮮やかさとシャキッとした感じはとてもいいですね。

焼鳥5
軟骨のコリコリ感がとても好きで、
あればほぼ頼みます。
焼き加減がとても好みでした。

焼鳥6
ササミ梅しそもあれば頼むくらい好きなものの1つです。
たっぷりの大葉がいい仕事してます。

酒
最初はビールでしたが、直ぐにお酒にしました。
知らない銘柄があり、興味津々で呑みました。
焼鳥ととても合っていて、どんどん呑んでしまいました。
ああ、酔っ払いましたが、満足です。

こまどり
帯広市西16条南4丁目8-4 
0155-36-2646
17:00-22:00 (LO21:30)
火曜定休


10月 29 2017

焼鳥丼@宮脇書店入口横の屋台風軽トラック

焼き鳥屋
宮脇書店の入り口直ぐ横にある軽トラック。
これ屋台風の焼き鳥屋さんなんですよね。
以前にここからtake outして食べました。
17年9月10日の日記「焼き鳥@宮脇書店入口横の屋台風軽トラック」参照。)

焼き鳥丼1
今回は、take outした焼き鳥を丼にしました。
味噌汁と一緒にいただきます。
山椒がちょっとだけ写ってます。

焼き鳥丼2
焼鳥丼です。
野菜、海苔などと一緒で、ちょっとオシャレな感じです。
目玉焼きが半熟で、これを絡めて食べるのも嬉しくなります。

焼き鳥丼3
焼き鳥は鶏精肉、豚精肉、つくね、小肉でした。
おすすめのタレをたっぷりかけてもらっていて、甘めな味がご飯とよく合います。
屋台風の焼き鳥屋さんは本日で閉店だそうです。
宮脇書店が本日で終わって、今後移転するからだそうです。
どこかで復活してほしいですね。


8月 9 2012

チキン@うさぎ(音更)

外観
音更町のうさぎはカフェではありません。
チキンの美味しい居酒屋さんです。

ビール
まずはおビールをいただきましょう!
たこたこ、たこわさ!
あれ?違う・・・つぶでした!
つぶつぶ、つぶわさ!

チキン2
チキン、居酒屋と言えば・・・そう、焼鳥ですよね!
ああ、幸せの精肉。

食物1
おつまみもいただいちゃいますよ!
枝豆〜
漬物〜
唐揚げ〜・・・ん?なんだろう?
にゃにゃ、にゃんと!ミノの唐揚げ〜

チキン1
豚串とつくねもいっちゃいましょう。
ああ、幸せの・・・(笑)

食物2
サラダもしっかり食べましょう!
大根サラダです。
お野菜も大切です。

チキン3
ささみ梅しそはしそで本体が見えません。

食物3
たこたこ、たこわさ!
あれ?違う・・・ザンギでした!
たこたこ、たこザンギ!

チキン4
蒸し鶏を無視してはいけません。
特製の塩が嬉しいですね。

食物4
〆は・・・ご飯物。
しめしめ、〆の雑炊です!
流石の鶏雑炊です!
ぷっはー、お腹いっぱいです。

うさぎ
音更町緑陽台仲区30-3
0155-30-0158
17:30-24:00
火曜定休


8月 3 2012

チキン@こまどり

外観
夏至が過ぎて、徐々に日が短くなってきて、もう1ヶ月が過ぎてますね。
でも、まだまだ明るいですよ!
明るいうちから、チキン野郎は集まっちゃいます!
こまどりで楽しみましょ〜〜〜!

ビール
まずはぐびぐビールでかんぱ〜い!

焼鳥1
やっぱり焼鳥といえば、精肉、砂肝、枝豆・・・
ん?枝豆は焼鳥???
ま、いっか!www

焼鳥3
砂肝アップ!!!
なんとなく。www

食物1
サラダはトマトサラダ!

焼鳥2
ギンナンって焼き鳥屋さんではそんなにないですよね。
♪ギンギラギンナンさりげなく〜

焼鳥4
この軟骨はヤゲンって言うんじゃなかったかなあ?
♪ハロー ヤゲン ア フィーリング ハート
ハロー ヤゲン マイ オールド ディア プレース

食物2
ゴボウスティックはひょろひょろひょろながで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す。
♪なっが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いよるをー
とびこえて〜みたい〜
おっま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜えだけに〜
このあいを〜ちーか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜う〜〜〜

焼鳥5
ささみ梅しそ、たっぷりぷりぷりのしそでかくれんぼ。

食物3
あげ納豆は、ま〜る、さんかく、しかーく、き、き、き、き・・・・
ま〜る、さんかく・・・さんかく、さ、さ、さ、さんかく・・・

焼鳥6
炭火焼でお腹いっぱいぱい!!!

こまどり
帯広市西16条南4丁目8-4 
0155-36-2646
17:00-23:30 (LO23:00) (日祝-22:00)
火曜定休