2月 28 2015

ホルジン鍋、ジンギスカン@さとり亭

外観
今日はさとり亭というホルジン屋さんに来ましたよ。

ポスター
このポスター気に入りました。

食べ物1
最近、黒い塩辛が流行っているのでしょうか?
ちょっと前にも別のところでいただいた気がします。

食べ物2
ホルジンは山盛りです。
正に山盛りの状態。
凄い!

食べ物3
枝豆はしっかり枝についた状態で来ましたよ。
もっと沢山あったのだけど、わかりやすくこれだけ写真に撮ってみました。

食べ物4
冷奴が丸くて素敵な形でした。
さあ、ジュージューいってきましたよ。

食べ物5
アボカド、エビ、トマトなどが入ったサラダもいいものです。
お腹の準備は着々とできてきてます。

食べ物6
もやし、ニラなどが豪快に混ざったホルジンが出来上がりました。
う〜〜ん、美味しい!

食べ物7
ジンギスカンもいただいちゃいます!

食べ物9
じゅーじゅー焼いてガッツリいただきます。
ああ、幸せですなあ。

食べ物8
ホルジンの〆におうどんをいただきましょう!

食べ物10
タレに絡まっていい感じです。
タレを追加してくれました。
嬉しい!

食べ物11
小ネギを加えて〆ちゃいましょう!
大満足でした。

さとり亭
帯広市西12条南36丁目18番地
0155-25-7775
17:00-23:00
月曜定休


10月 26 2014

焼き肉@平和園札内店

外観
十勝晴れ。
平和園札内店へ初めていきます。

肉1
十勝ロースは大きいです。
ジュージューいっちゃいましょう!

肉2
十勝の友達と一緒です。
サガリが好きな友達、特上ミノが好きな友達、ジンギスカンが好きな友達。

肉3
十勝の代表的な焼き肉平和園。
ジュージューいっちゃいましょう!
ジンギスカンおかわり!

平和園札内店
幕別町札内西町93
0155-24-0461
http://www.heiwaen.co.jp/03/23.html
11:00-22:00
年末年始休


7月 16 2014

ジンギスカン、ホルジン@田丸屋

外観1
音更木野にある田丸屋に行きます。
なんだかかっちょいい!!!

外観2
この雰囲気、佇まい、いいですね。
なんだかかっちょいい!!!

焼き肉
ジンギスカンどんどん焼きます。
ガツガツ食べます。
美味しいですね!
狼鍋という特徴的な形の鍋もいいです。
なんだかかっちょいい!!!

田丸屋
音更町木野大通東6丁目1
0155-31-7530
11:45-14:00(LO13:30), 17:00-24:00 (LO23:00)
第1,2,3火
(火曜日営業してるときは夜のみ)


6月 25 2014

ラム@一桂

外観
今日は一桂で送別会です!
どんちゃん!

ラム1
面白い形の焼き板で生ラム野菜を焼きます!
どんちゃん!

ラム2
ジュージュー、いい匂いと、焼き加減!
どんちゃん!

ラム3
隣の席も合流して盛り上がりました!
どんちゃん!

どんちゃん!

一桂
帯広市西1条南9丁目13
0155-20-3388
17:00-24:00 (金土-26:00)
日曜祝日定休


5月 21 2014

ジンギスカン、ホルジン@たまるや

外観
もう宴会が始まっているみたいです。
たまるやに来ました。

ジンギスカン1
狼鍋でジンギスカンをいただきましょう!

ジンギスカン2
今日は8人なので、色々なお肉が楽しめます。

ジンギスカン3
特上生ラムとそうじゃないものの違いがわかるように比べてみましょう。
うん、特上はやはり柔らかくて美味しいです。
限定だから、まだ残っていて良かった!

ホルジン1
ホルジンも外せませんよ。
野菜たっぷりバージョンにして、お肉が見えません。笑

ホルジン2
煮えてくると野菜が縮みます。
ジンギスカンホルモンが見えてきました。

ホルジン3
うどんを投入すると再びお肉が見えません。笑
これまた美味しくいただきました。
8人とも笑顔でしたね。

たまるや
音更町木野大通東6丁目1
0155-31-7530
11:45-14:00(LO13:30), 17:00-24:00 (LO23:00)
第1,2,3火
(火曜日営業してるときは夜のみ)