5月 4 2015

ソフトクリーム バニラ&抹茶(柳月スイートピアガーデン)

外観
柳月スイートピアガーデンに行きました。
ゴールデンウイークだからとても混んでいましたよ。

三方六
三方六の展示(本物)があり、面白かったのですが、その横で三方六の端っこを売っていましたよ。
ちょうど始まったばかりだったので、並んでお土産に買いました。

ソフトクリーム
ホッと一息、ソフトクリームをいただきます。
バニラと抹茶のミックスです。
ああ、これだけ暖かいと、こういう冷たいものがいいですね。

柳月スイートピアガーデン
音更町下音更北9線西18-2
0155-32-3366
http://www.ryugetsu.co.jp/sweetpia/index.html
9:00-18:00 (冬期9:30-17:30)
無休


2月 21 2015

黒糖ソフト@柳月スイートピアガーデン

外観
友達と柳月スイートピアガーデンに行きました。
2人とも何回かは来ていたみたいですけど、工場見学は初めてでした。
三方六がどうやってできるか、物凄く真剣に見てましたよ。
小学生の時の社会見学を思い出しました。

黒糖ソフト
お土産を買った後はカフェでちょっと休憩。
魯人は黒糖ソフトをいただきました。
う〜〜ん、程よい甘さと冷たさ。
また元気が出てきましたよ。

柳月スイートピアガーデン
音更町下音更北9線西18-2
0155-32-3366
http://www.ryugetsu.co.jp/sweetpia/index.html
9:00-18:00 (冬期9:30-17:30)
無休


5月 30 2014

納豆まぜまぜソフト@おとぷけ通り

外観
綺麗な淡黄色の壁と曲線の入った独特な形の屋根で、一度見たら忘れなさそうな建物はおとぷけ通りです。

納豆まぜまぜソフト
ここには有名な納豆ソフトがあります。
ソフトクリームはソフトクリームです。
納豆は、おお!醤油と一緒に混ぜられているんですね!
それぞれを食べましたが、ソフトクリームと納豆です!
納豆まぜまぜソフトという名前なので、ソフトクリームの上に乗っている納豆をソフトクリームと混ぜてみます。
あら不思議、これ美味しいです!
意外な組み合わせですが、良い方にびっくり!

おとぷけ通り
音更町東通13丁目3番地1
0155-42-2236㈹
http://www.kouyouen-shouhin.jp/shouhin/baiten_top.html
10:00-17:00
水曜、祝日定休


8月 10 2013

抹茶ソフト@柳月スイートピアガーデン

抹茶ソフト
柳月スイートピアガーデンにやって来ました。
沢山の人がいます。
観光客と思われます。
三方六の端っこはありません。
抹茶ソフトをいただきました。
うん、暑い夏にはスッキリしていいですね!
お友達も大満足!

柳月スイートピアガーデン
音更町下音更北9線西18-2
0155-32-3366
http://www.ryugetsu.co.jp/sweetpia/index.html
9:00-18:00 (冬期9:30-17:30)
無休


5月 18 2013

ソフトクリームミックス@トップコーン

外観
ランチの後のスイーツはトップコーンでいただきます!
ここは、前情報なしで突撃してみます!

ソフトクリーム
ソフトクリームは3種類!
バニラ、チョコレート、そして、もう1つはミックス!
ミックスにしました!
どちらも楽しめるという欲張りな魯人の考えです。笑

トップコーン
広尾町会所通?
(詳細情報求む!)