12月 31 2017

カンガルーバーガー、チョコレートケーキ、エスプレッソ@ホッチーノコーヒー

外観
駐車場が空いていたので、席はあるだろうなと思ったら当たりでした。
ホッチーノコーヒーは人気なので、席が開いてなかったら、諦めるしかありません。
目のパッチリした綺麗な女性と、背の高い日本語がペラペラな男性が迎えてくれました。

カンガルーバーガー1
ランチにカンガルーバーガーをいただきました。
スパイシーポテトフライがつきます。
他のメニューに比べるとお値段張りますが、物珍しさもあり、奮発しました。
家内はピザサンドを食べてましたよ。

カンガルーバーガー2
このように串刺しになったハンバーガーをいただくのは初めてだと思います。
これ口がこんなにあきません。
顎が外れてしまいます。笑
さて、皆さんはどのように食べてるのでしょうか?
パンズを上と下を分けて食べました。
といっても、最初、中の具と下のパンズを一緒に、次に、中の具と上のパンズを一緒に、という具合です。
なるほどこれは串が刺さっていたほうがバラバラにならなくていいかもしれません。
カンガルー肉のハンバーグはジビエっぽい荒々しさがあるのかと思っていたらそうでもなく、癖が少なく非常に食べやすかったです。
パイナップル、トマト、レタスなども入っていて、一緒に食べるとまたいいものでした。

食後1
食後のデザートもいただくことにしました。
お店がとても過ごしやすいのです。
雑誌を読んだり、店内を見回したりしました。
Brenda Stoneというアーティストの絵が素敵でした。
どうやらスタッフさんとお友達のようです。
凄いですねえ。

食後2
チョコレートケーキは素朴で食後にとても良いものでした。
アートな感じの盛り付けも素晴らしいですよね。
家内はクッキー&チーズケーキにしていて、ちょっともらいましたが、それもとても食べやすく美味しかったです。

食後3
エスプレッソを一緒にいただきましたが、2種類のうちから選べるとのこと。
厳選とチョコフレーバーは、厳選にしました。
これが正解でした。
といってもおそらくチョコフレーバーも良いのでしょう。
厳選の方はびっくりするくらい飲みやすく、全然引っかかりがないのです。
どちらかというとコーヒーが苦手な家内はアメリカーノにしてましたが、それも厳選にしていて、やはりびっくりするくらい飲みやすいと言ってました。
なるほど、コーヒーは本当にこだわっているのがよくわかります。
コーヒー豆だけを買いに来る人が沢山いました。
また、ケーキも人気のようで、ショーケースから選ぶ時に売り切れが幾つかありました。
他のコーヒーやケーキもそのうちいただきたいものです。

ホッチーノコーヒー
帯広市東1条南6丁目2-1
0155-66-5875
http://www.hoccino.com/
8:00-18:00 (土日9:00-19:00)
火曜定休

調べっちった
B Stone art


12月 10 2017

ゆきだるまくん@柳月MEGAドン・キホーテ西帯広店

ゆきだるまくん
夕食後のスイーツは昼間に買ったものです。
ゆきだるまくんというこの季節にちょうどいいものです。

プディング
家内はシンプルにプディングにしてました。
柳月MEGAドン・キホーテ西帯広店で買いましたが、おそらく柳月ではだいたいどこでも買うことができると思います。

ただ、ゆきだるまくんは季節限定でしょう。
真夏だと季節が違うって気になりますもんね。笑

柳月MEGAドン・キホーテ西帯広店
帯広市西21条南4丁目MEGAドン・キホーテ西帯広店内
0155-41-3377
http://www.ryugetsu.co.jp/
10:00-20:00
無休


11月 22 2017

チョコレートケーキ@ドトールコーヒーショップ帯広厚生病院店

ケーキ1
家内が買ってきてくれたケーキを紅茶とともにいただきます。
優雅なひとときですなあ。
家内は用事があって厚生病院に行って、病院の中に入っているドトールコーヒーショップ帯広厚生病院店で買ってくれました。

ケーキ2
チョコレートケーキは程よい甘さで紅茶と合ってます。
食べ方がちょっと下手くそだったのですが、雰囲気は午後の紅茶です。
優雅なひとときですなあ。

ケーキ3
家内はチーズケーキを楽しんでましたよ。
優雅なひとときですなあ。

ドトールコーヒーショップ帯広厚生病院店
帯広市西6条南8丁目1帯広厚生病院1F
0155-23-8017
http://www.doutor.co.jp/dcs/
7:30-19:30 (土日祝9:00-17:00)
無休


9月 10 2017

OG&フェアトレードコロンビアコーヒー、ヘンプとココナッツオイルのシフォン@ナチュラル・ココ オーガニックカフェ

外観
ナチュラル・ココの2Fにはカフェがあります。
それがナチュラル・ココ オーガニックカフェです。
食事もできますが、飲み物やスイーツもあります。

ケーキとコーヒー
ケーキとコーヒーを頼みました。

注意書き
オーダーした後に、テーブルの上にある注意書きに気づきました。
コーヒー豆とコーヒーカップのイラストが気に入ったのですが、それ以上に内容にも惹かれました。
なんとコーヒーのミルクが2種類用意されているのです。
また、健康のことを考えて、氷についても書かれています。
なるほどなあ、と思いました。

ケーキ
ヘンプとココナッツオイルのシフォンはふわふわの大きさと柔らかさです。
ヘンプって体にいいんだあ、と感心しました。
なんとなくボブ・マーリーのイメージでした。
ココナッツの香りがとても落ち着きますね。

コーヒー
OG&フェアトレードコロンビアコーヒーは非常に飲みやすいコーヒーでした。
ミルクと砂糖は入れませんでした。
スタッフさんに聞かれた時に、いらないと答えたので、ミルクの種類を聞かれることもなかったのでしょう。笑
ゆったり休憩できた、天気の良い日曜日の午後でした。

ナチュラル・ココ オーガニックカフェ
北海道帯広市西10条南1丁目10-3
0155-38-3833
http://www.natural-coco.jp/
11:00-17:00 (LO16:30) 金土はディナーも18:00-22:00 (foodLO21:00, drinkLO21:30)
火曜定休


8月 14 2017

抹茶モンブラン@六花亭

抹茶モンブラン
昨日、友達が持ってきてくれたプレゼントの六花亭ケーキは沢山ありました。
17年8月13日の日記「オレンジショコラ@六花亭」参照。)
職場の人におすそ分けしたのですが、まだありました。
今日は抹茶モンブランをいただきましたよ。
滑らかで繊細な細さは芸術的ですよね。
パクパクといただいちゃいました。
ありがとうございました!

調べっちった
六花亭