すすり茶@日曜喫茶館

日曜喫茶館に行きましたよ。
本棚に近い席に座りました。
興味深い本が沢山並んでいますが、当然全部を読む時間はありません。

愛媛県のすすり茶をいただきました。
蓋をずらして、すするように飲むというのです。
へえ、こういう楽しみ方もあるんですねえ。
手が熱いですねえ。笑
日曜喫茶館
帯広市西2条南8丁目20
0155-67-0626
http://ameblo.jp/nichiyoubii/
8:00-18:00
月曜定休(祝日の場合営業して翌日休み)

日曜喫茶館に行きましたよ。
本棚に近い席に座りました。
興味深い本が沢山並んでいますが、当然全部を読む時間はありません。

愛媛県のすすり茶をいただきました。
蓋をずらして、すするように飲むというのです。
へえ、こういう楽しみ方もあるんですねえ。
手が熱いですねえ。笑
日曜喫茶館
帯広市西2条南8丁目20
0155-67-0626
http://ameblo.jp/nichiyoubii/
8:00-18:00
月曜定休(祝日の場合営業して翌日休み)

日曜喫茶館へ行きました。
知り合いがいました。
ご挨拶しました。
今回はかぶせ茶をいただきました。

郭公の里がついていました。
いい感じです。
かぶせ茶が益々美味しくなりました。
日曜喫茶館
帯広市西2条南8丁目20
0155-67-0626
http://ameblo.jp/nichiyoubii/
8:00-18:00
月曜定休(祝日の場合営業して翌日休み)

あ、ちょっと早くについてしまいました。
約束の時間までちょっとありますね。
では、ちょっとお茶しましょう。
日曜喫茶館は非常に落ち着いた雰囲気です。
おほほほほほ!

お茶も沢山の種類がメニューに書かれています。
そのうちから静岡の緑茶にしました。
おほほほほほ!

なんとなく上流階級に潜り込んだような気分です。笑
おほほほほほ!
日曜喫茶館
帯広市西2条南8丁目20
0155-67-0626
http://ameblo.jp/nichiyoubii/
8:00-18:00
月曜定休(祝日の場合営業して翌日休み)