9月
28
2024

デザートを食べた後は温泉に入りました。
この時間帯は木風呂でした。
結構混んでました。

その後、露天風呂の星の里へ向かいます。

渡り廊下を歩いていくと、入り口が見えてきました。

誰もいなくて独占状態です。
露天風呂の開放感はたまりませんね。
温まりつつ、景色を楽しみつつ。
素敵な休息です。
感謝です。
中村屋
上士幌町ぬかびら源泉郷
01564-4-2311
http://nukabira-nakamuraya.com/
7:30-10:00, 14:00-20:00(最終受付19:30)
(宿泊の場合は別)
無休
宿泊あり、タオルレンタル、ソープあり
no comments | tags: 中村屋, 星の里, 木風呂 | posted in 上士幌, 温泉
9月
28
2024

中村屋の露天風呂は星の里という名前です。
受付で手続きをして、貸し切り中の札をもらって、それをドアノブのところにかけておきます。
申込みは最初のチェックインの時などにできます。
以前、申し込もうとして、時間が合わなかったり、入りたいお風呂じゃなかったり、条件が合わずできてませんでした。
宿泊(連泊)の人の特権、貸切風呂で露天風呂を使いたかったのです。

露天風呂星の里自体は行ったことがあり、この廊下は見覚えがあります。
軽い傾斜で階段を登りながら進むと、向こうに入り口が見えます。
階段には文字が書いてあり、それを読みながら進むのも面白いです。
脱衣場は貸し切りとはいえ、いつも通り男性側を使用しました。笑

天気が良くて気持ちいいですね。
お湯も独占で、嬉しくなります。
すぐ隣が自然となっていて、夜は晴れていると星が沢山見えます。
だから星の里という名前なんでしょうね。
開放感に浸りながら体を温めました。
そして、今回の一番の目的、サウナです。
サウナはほしの雫という名前です。
名前の由来はよく知りませんが、汗を雫と例えたのでしょうか。
中に椅子なども入っていて、それを外に設置します。
整うための椅子なのでしょうね。
ほしの雫は2回入りました。
魯人はサウナーではないので、なんちゃってです。
12分と5分入って、どちらも温度74〜76℃、湿度62%でした。
ちょうどよい状態でした。
ロウリュは使いませんでした。
実は苦手なのです。
以前に、何回か耳が急に熱くなるってことを経験、してロウリュは合わないってなりました。
水風呂がないため、星の里のお湯を数回かぶって汗を流し、少し星の里に入りました。
椅子に座って涼んでいたら、時が流れるのを忘れそうになります。
貸切風呂は時間が決まっているので、次の人のためにあけなければなりません。
だいたい時間いっぱいつかいました。
感謝です。
中村屋
上士幌町ぬかびら源泉郷
01564-4-2311
http://nukabira-nakamuraya.com/
7:30-10:00, 14:00-20:00(最終受付19:30)
(宿泊の場合は別)
無休
宿泊あり、タオルレンタル、ソープあり
no comments | tags: ほしの雫, 中村屋, 星の里 | posted in 上士幌, 温泉
7月
22
2023

中村屋2日目です。
午後に洗濯をしました。
その後、露天風呂星の里へ行ってみます。

渡り廊下を登るように進むと、男女分かれます。
が、これは脱衣所だけです。
中に入ると露天風呂は一緒になります。
青空、緑の草木、そして、岩風呂。
雰囲気がいい感じで好きです。
じんわり汗をかきます。
トンボがブンブン飛んでいました。
ギンヤンマでしょうか?
結構大きかったです。
つながっているのもいました。
蟻もいました。
自然の中でお風呂に入るのも乙なものです。
中村屋
上士幌町ぬかびら源泉郷
01564-4-2311
http://nukabira-nakamuraya.com/
7:30-10:00, 14:00-20:00(最終受付19:30)
(宿泊の場合は別)
無休
宿泊あり、タオルレンタル、ソープあり
no comments | tags: 中村屋, 星の里, 露天風呂 | posted in 上士幌, 温泉
10月
29
2022

ランチなどをして中村屋に戻ったら部屋でちょっと休憩です。
その後、露天風呂に行きました。
20時半から22時までは女性専用ですが、それ以外は混浴です。
内風呂は地下にありますが、そこから渡り廊下を登って行くと、星の里があります。
服を脱いでいると、女性の声が聞こえてきました。
あら、女性が入っている。
しかし、混浴のはず、怯みません。笑
というか、男性の声も聞こえました。
どうやらご夫婦のようです。
入っていくと、「おばちゃんでごめんね」と。
年齢は関係ないし、むしろ二人だけの楽しみの時間を邪魔して申し訳なかったです。
しかし、しっかり入らせてもらいました。
途中でご夫婦は出ていったのですが、魯人は温泉を楽しみ、目をつぶってました。
ああ、いい温度です。
お湯と外気の温度がどちらも程よかったです。
鹿の鳴き声でしょうか、自然の音も楽しみます。
徐々に暗くなり始めて、それもまた風流でした。
中村屋
上士幌町ぬかびら源泉郷
01564-4-2311
http://nukabira-nakamuraya.com/
7:30-10:00, 14:00-20:00(最終受付19:30)
(宿泊の場合は別)
無休
宿泊あり、タオルレンタル、ソープあり
no comments | tags: 中村屋, 中村屋温泉, 星の里, 温泉, 露天風呂, 露天風呂星の里 | posted in 上士幌, 温泉
9月
20
2021
中村屋の露天風呂、星の里に入りました。
朝食後の温泉もいいものです。
肌寒いのですが、その中で入る温泉もいいものです。
先に入っていたおじいさんは朝食の時一生懸命写真を撮っている方でした。
我々世代より上だと中々「映え」を求めないと思うのですが、結構熱心に写真を撮っていて、こちらが興味深くなって見てました。
星の里ではトンボが1匹飛んでました。
空を見上げると雲の動きが速くて、上空は風が強いのだなあと思いました。
光の入り方が柔らかくて趣がありました。
温まりました。
中村屋
上士幌町ぬかびら源泉郷
01564-4-2311
http://nukabira-nakamuraya.com/
7:30-10:00, 14:00-20:00(最終受付19:30)
(宿泊の場合は別)
無休
宿泊あり、タオルレンタル、ソープあり
no comments | tags: 中村屋, 星の里, 温泉, 露天風呂 | posted in 上士幌, 温泉