バウムクーヘン@きのとや
夕食後、家内がデザートを用意してくれました。
パフェとアイスコーヒーです。
パフェのメインはバウムクーヘンです。
友達がきのとやで買ってプレゼントしてくれました。
誕生日お祝いだと。
ありがたいですねえ。
なるべく真上から見てみます。
あ、そうか、年輪が見えますね。
とても美味しく頂きました。
友達や家内の愛情を受けながら、感謝です。
調べっちった
きのとや
夕食後、家内がデザートを用意してくれました。
パフェとアイスコーヒーです。
パフェのメインはバウムクーヘンです。
友達がきのとやで買ってプレゼントしてくれました。
誕生日お祝いだと。
ありがたいですねえ。
なるべく真上から見てみます。
あ、そうか、年輪が見えますね。
とても美味しく頂きました。
友達や家内の愛情を受けながら、感謝です。
調べっちった
きのとや
木曜日の素敵な朝です。
家内が一生懸命お世話している庭に水撒きしました。
清々しい気持ちで朝食です。
いつも通り美味しく素敵な朝食を家内が準備してくれます。
感謝です。
朝食プレートにパンが2種類乗ってますね。
一つは黒ビールで仕込んだライ麦パンです。
10日ほど前にも頂いてます。
(24年6月24日の日記「黒ビールで仕込んだライ麦パン@Mon Coeur」参照。)
美味しいのは知ってましたが、改めて食べた美味しいと思いました。
この色を見ると、おお!ってテンション上がりますね。
Mon Coeurのパンはハズレがありません。
感謝です。
もう一つは家内がもらってきたパンです。
職場の人にプレゼントしてもらったとのこと。
(24年7月2日の日記「オレンジピール紅茶パン」参照。)
オレンジピール紅茶パンはオレンジピールが見えてますね。
名前を聞くとなんとなく紅茶が入っているのかなというパン生地です。
はい、影響されやすい人間です。笑
こちらも美味しく頂きました。
感謝です。
Mon Coeur
釧路市米町2丁目3-4
0154-65-5072
https://www.facebook.com/ppcmoncoeur/
https://twitter.com/monkpan2009
10:00-16:00 (売り切れ閉店)
月曜、火曜定休
火曜日の朝食を家内が用意してくれている時に、ちょうど朝食プレートを見ました。
テーブルに運ばれる時で、魯人のルーチンワークの掃除の途中でした。
あれ?パンが・・・・?
最近、家内と一緒に購入した物とは別のようでした。
見覚えがないのですが、なんとなく目立ってました。
家内に聞いたら、説明してくれました。
降っても晴れてものパンだと魯人は勘違いしていたのですが違うということです。
一口口に入れると、ブワッと紅茶の香りが鼻孔を通り抜けました。
うわっ、いい香り。
つい声に出して、家内にアピールしてしまいました。
家内の職場の先輩が、札幌土産として、くれたそうです。
オレンジピール紅茶パン(勝手に命名)を噛み進めると、オレンジピールも出てきました。
オレンジピール結構好きなんですよねえ。
噛みしめると、しっかりとしたドライオレンジの味が拡がりました。
ああ、美味しい。
家内が用意してくれたおかず類と一緒に楽しめました。
感謝です。
月曜日の朝、今週も頑張るために、しっかりと朝食をいただきます。
朝食プレートに乗っていたパンは家内が友達からもらったと言ってました。
シロクマベーカリーで買ってきてくれたとのこと。
北海道産小麦の天然酵母パンはふかふかでした。
それを上手に切って、ペーストタイプのモッツァレラチーズを入れてくれました。
独特なチーズサンドは美味しく、素敵でした。
感謝です。
シロクマベーカリー
札幌市白石区本郷通13丁目南5-20
011-598-0151
https://www.shirokuma-bakery.com/
8:00-18:30
火曜定休
月曜日の朝食です。
朝食プレートとスープとヨーグルトです。
スープは鶏塩鍋です。
プレートに乗っているパンは前に家内が買ってきてくれたものですね。
家内が友達と一緒にコロンに行った時にゲットしてくれたバゲットです。
写真だと見にくいのですが、クリームチーズを挟んでくれてました。
こういう一工夫が凄いと思います。
感謝です。
ブーランジェリー コロン丸井今井札幌店
札幌市中央区南1条西2丁目丸井今井札幌本店大通館地下2F
011-221-0088
https://www.coron-pan.com/
10:30-19:30
休みは丸井今井休館日に準ずる