6月
7
2012
チキン@うさぎ(音更)

うさぎは魯人が十勝に来る前から来たことがあったんだけど、その時の佇まいのイメージとかけ離れてるんですよねえ。
もしかしたら、変わったんでしょうかね?

ラスタカラーの灰皿がいいですねえ!

お肉がギュっと詰まったつくね、いいですねえ。

やきとんだったかな、確か、そう。
豚串も結構ありますね。

鳥精肉もいい焼き加減です。

レバーはタレでいただくのが好きです。

ささみ梅しそを探せ!!!(笑)
たくさんのしそで見えそうで見えない、見えなさそうで見える、という状態です。
梅やしそが好きな人には嬉しいですね。

豆腐サラダは豆腐以外もたくさんあって嬉しいですね!

焼きおにぎり茶漬けは焼きおにぎりの倍の値段です。
焼きおにぎりをお茶漬けに入れるのだから当然だよね、と思っていたら、にゃ、にゃ、にゃ〜〜んと!
焼きおにぎりが2個も入ってます。
普通に焼きおにぎりを食べて、その後、おにぎりを崩してお茶漬けを味わうということで、一粒で2つ美味しい作戦ですねえ!
うさぎ
音更町緑陽台仲区30-3
0155-30-0158
17:30-24:00
火曜定休