10月 16 2024

焼き肉@羅山

外観
羅山に行きました。
直前に友達が入ったのを見ましたが、
悠長に写真を撮ります。笑
今回は3人ですが、もう1人は少し後から来ました。
お仕事大変そうです。

食べ物1
サラダはベジファースト実行の魯人がお願いしました。
友達2人は肉一直線な感じです。
焼肉屋ですからね。

食べ物2
上タンですね。
肉好きな友達がだいたいオーダーしてくれました。

食べ物3
キムチ盛り合わせは魯人が好きで、他の2人はあまり食べなかったので、ほぼ魯人が食べました。
ビールのおつまみにとてもいいです。

食べ物4
上カルビだだったと思いますが、ここからはお肉の名前に自信がありません。

食べ物5
ジンギスカンかな。
メモはしてないのと、話に夢中でした。

食べ物6
上サガリのような気がします。
他に霜降りサガリというのも頼んだので、それかもしれません。
ちょっと接待的な部分があったので、写真も全部は撮れてません。

食べ物7
焼きます。
七輪で炭火焼きです。
いいですね。
美味しく食べ、楽しく談笑しました。
感謝です。

羅山
帯広市西1条南10丁目8
0155-27-5558
http://obihiro-razan.com/
18:00-28:00 (金土-29:00)
日曜定休


6月 16 2024

焼き肉@だいじゅ園木野大通東店

外観
だいじゅ園木野大通東店に行きました。
父の日で、家内と両親と一緒に行きました。
父に前もって聞いたら焼き肉がいいと言ってくれました。

サラダ1
ここのいいところは、サラダバーをつけることができることです。

サラダ2
自分でサラダを作って、もりもりと野菜もいただきます。
4回取りに行って、ドレッシングを3種類使いました。
梅のが一番好きでした。

肉1
ランチは初めて来たのですが、セットメニューがあるのを知りました。
家族4人で違うセットをお願いして、お肉の種類を色々選びました。
魯人は牛タンセットにしました。
早く焼きたくて、幾つか鉄板に乗せてから、写真を撮りました。笑

肉2
焼いて食べて、焼いて食べて。
主に家内が焼き奉行となってくれました。
父も喜んでいます。
カルビ、サガリ、ホルモンなど。

肉3
お肉の隙間に、母が更にお肉を入れてました。
どんどん焼けていきます。
追加で生ラム、鶏軟骨などをオーダーしましたが、結構お腹いっぱいになり満足でした。

デザート
そして、別腹です。
魯人は別腹は大きくないので、予めこの分を少し空けておきました。笑
デザート(ケーキ)コーヒーがあるのがわかっていたのです。
サラダバーの一貫で隣にありました。
最後まで美味しく頂きました。
感謝です。

焼肉だいじゅ園 木野大通東店
音更町木野大通東11丁目2−4
0155-30-1129
11:30-15:00, 17:00-22:30 (土日祝11:30-22:30) (LO22:00)
水曜定休(祝日営業、翌日休み


4月 19 2024

焼き肉@板門店

外観
北見に詳しい友達が板門店は混むから予約しておくねと予約してくれました。
確かに混んでました。
凄いです。

肉1
まずは挨拶代わりに、ジンギスカン、ホルモン、サガリを。

肉2
札幌の友達は焼肉番長で、色々とやってくれました。
ホルモンから焼いていきます。
七輪で炭というのがまたいいですよね。

肉3
北見に詳しい焼き肉奉行が焼き具合を見定めてくれます。

目丼
今回の目的の1つ目丼も出てきました。
ここ板門店が発祥と言われているそうです。
好きなテレビアナウンサーのあめちゃんが取材で食べていたので、益々食べたかったのです。
(以前に食べたことありますが)

肉4
サガリレバーを追加しました。
3次会ですが、皆食欲旺盛です。
どれもとても美味しいです。
アテンドしてくれた友達、一緒に楽しんでくれた友達。
持つべきものは友ですね。
感謝です。

板門店
北見市北7条西4丁目8-1
0157-24-2626
https://kitami-hanmonten.com/
18:00-27:00 (金土-28:00)(LO30分前)
日曜定休


4月 12 2024

焼き肉@だいじゅ園稲田店

外観
だいじゅ園稲田店に行きました。
友達と夕食です。

食べ物1
サラダをもりもり食べました。
友達は野菜が苦手ですのでほぼ1人で頂きました。

食べ物2
サガリです。
友達が身を乗り出してきました。

食べ物3
タンです。
魯人は焼肉も好きですが、特にタンが好きかもしれません。

食べ物4
と思っていたら、ジンギスカンが来て、ジンギスカンも好きだよなあと思いました。笑

食べ物5
ナムル盛り合わせも友達は苦手だったのでしょうか?
ほぼ(全然?)箸をつけてなかったので、頂いちゃいました。

食べ物6
壺入りカルビは色々なところで出るようになりましたね。
つけられているのが美味しいですよね。
友達は無類の肉好きなので、野菜とか他のものには横目も触れず、ひたすらお肉一直線だったのかもしれません。

食べ物7
レバーは普段あまり食べないのですが、こういう機会に頂きます。
普段一緒に行く家内が苦手なので、その時はオーダーしてないのです。

食べ物8
石焼牛すじカレーを〆に頂きました。
友達は、それは美味しそうと、欲しがったので、分けて一緒に食べました。
美味しかったです。
お肉も野菜も全部美味しくて、素敵な夕食、有意義な夜になりました。
友達に感謝です。

だいじゅ園稲田店
帯広市西5条南41丁目1-9
0155-49-1129
https://daijuen.com/
11:30-15:00, 17:00-22:30 (LO各30分前)
水曜、第1木曜定休


2月 24 2024

焼肉@まるよし

外観
夕食にまるよしに行きました。
ちょうど車が3台出ていくところでした。
ラッキー、これは座れるかもしれません。
昨日、激混みの様子だったので、今日も混んでいるかも、と心配してました。
結構賑やかな声がしますが、テーブル席が空いてました。
しかも、テーブル4つのうちそこだけしか空いてませんでした。
ラッキーです。

食べ物1
特製サラダでベジファーストです。
あ、ビールファーストでした。笑

食べ物2
牛レバーは上と普通があって、普通にしました。
また、タレが3種類あるのが凄いです。
レバーにこだわりがあるのでしょうね。

食べ物3
生じゃないですよ。
牛レバー、しっかり焼きますよ。

食べ物4
カクテキ好きなんです。
これだけでビールいけます。
だけど、焼肉も好きなので、すみません。笑

食べ物5
牛サガリは内地ではハラミと言うそうですね。

食べ物6
並牛タンです。
牛タンは並と上がありましたが、並にしました。

食べ物7
牛サガリ並牛タンを焼きます。
今回はこのように、1or2種類のお肉を2つずつくらいで順に焼きました。
食べるスピードもその方が丁度いいです。

食べ物8
しっかりと焼きました。
おそらくサガリとタンはミディアムくらいでも大丈夫なのでしょうが。
よく噛んで食べている時に次を焼いていると結構火が入ります。

食べ物9
上ラムジンギスカンは上しかありませんでした。
焼肉大好きな友達に聞いた時、ジンギスカンらしいのは上じゃなくて並だと教わりました。
上だと脂が多いからもたれるし、本来のジンギスカンとは微妙に違う味とのことでした。
それ以来、ジンギスカンが何種類かある時は、上じゃなくて並にしてます。
しかし、今回は並がなく上だけでした。笑

食べ物10
なんこつは串で2本来ます。

食べ物11
上ラムジンギスカンなんこつを焼きました。

食べ物12
じっくりがっちり焼きました。
ビールが進みました。
とても美味しかったです。
ここ数年で頂いたジンギスカンの中で一番美味しかったです。
大満足でした。
一人焼肉もいいものです。
感謝です。

まるよし
鹿追町元町1丁目5番地
0156-66-2019
https://www.shikaoi.net/detail/87
17:00-22:00 (LO21:00)
月曜、火曜定休