仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝[十勝の"食"に密着]FM WING帯広76.1MHz

裏話(なんちゃってDJ仏太)


こんにちは、皆さん。
2020年12月28日は、本当は生放送で、なんちゃってDJプレイをするつもりでした。
が、諸事情でそれが叶わず、残念で、申し訳ありませんでした。
しかし、お聴きいただき、楽しんでいただいて、ありがとうございました!

今回は初の試みでしたが、ご意見ご感想はいつものメッセージ宛先までお願いします。
E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699

裏話を少し。
普段はあまり種明かしをしない質なのですが、今回はなんとなく。笑
元々、生放送でも似たような形でやるつもりでした。
できないとわかった時、いずっしーにお願いして、声と曲を上手くつなげていただきました。
正直、こんなに素晴らしいできになるとは思ってなかったので、
自分の声の収録が、本当になんちゃってでした。笑

曲は全て、私仏太のセレクトです。
番組、飲食に関する曲でしたが、なんとなく
食べて、飲んで
デザート
飲み物
みたいな並び
にしてましたが、お気づきになりましたか?
また、ラストは浜田省吾さんの曲。(歌詞にコーヒーって入ってます)
これはオンタイム(12月28日)の翌日が「12月29日のWILD BOY」が放送日ということで、つなげてみました。

いらないと思いますが(笑)、セリフ部分を書き出してみます。
(一部、違っている部分あるかもしれません。笑)

オープニング
Goooood Eeeeeevening、Everybody
It's 20 o'clock on Dec 28th,
listening to おかわり, it's 18 o'clock on Jan 3rd 2021, 令和3

Thank you very much for listening to this radio program 食KING食QUEEN十勝 by なっちゃってDJ仏太
Today this program is a special edition
I'll play good numbers about foods and drinks
今日は曲中心の特別版
2020, Year Eeeeend Speeeecial
Let's Start!
and Everybody saaaaay,
いただきます!

中程
12月28日は「ディスクジョッキーの日」。
日本で最初の本格的なラジオ・ディスクジョッキーとして活躍した糸居五郎さんの命日で、その業績を偲ぶとともに、DJ界の発展を願って記念日に制定されてます。
糸居五郎さんは『オールナイトニッポン』の前身番組『オールナイトジョッキー』を担当し、「最初で最後の職人DJ」と呼ばれたDJの草分け的存在でした。
ちなみに、1963年にビートルズの『ラヴ・ミー・ドゥ』を日本で最初に流したのも糸居五郎さんでした。

今日がFM WING2020年ラストのレギュラー放送日
その最後の番組を飾ることができて光栄
だからこそのSpecial Edition
食KING食QUEEN十勝
FM WING 76.1

ラスト
ラストナンバーは4年目の秋(浜田省吾)
12月29日のWILD BOY」につなげるよ
歌詞にコーヒーが出てくるね
今年の残りも2021年新年もFM WINGは皆さんと共に
この後もFM WINGの放送をお楽しみください

Thanks a lot for you all listeners
I'm なんちゃってDJ仏太、食KING食QUEEN十勝、FM WING 76.1

Have a good year end and a Happy New Year
after this program,
you know, stay tune on 76.1 FM WING
Let's continue enjoying
Thank you so much
at last Everybody saaaaay,
ごちそうさまでした!

何よりも、リスナーさんが楽しんでいただくのが一番です。
生放送と違って、メッセージではわかりませんが、
今回はオンタイムでできる限りTwitterを覗いて、
皆さんの反応を確認させていただきました。
喜んでくださっている方もいて、仏太もとても嬉しくなりました。
これからもラジオを通して、リスナーさんと交流し、共に遊んでいきたいと思っております。
いつも本当にありがとうございます!
2021年もよろしくお願いいたします!

Special Thanks to "いずっしー"出田さん、リスナーの皆様!

お知らせ(収録について)


いつも、食KING食QUEEN十勝を楽しんでいただき、誠にありがとうございます!
さて、10月の放送で、1回収録を予定してます。そう、録音です。
収録(録音)は、9月29日に行う予定です。
ゲストに、おしゃべりアザラシのホーリーさんをお迎えして、
ホーリーさんのこと、ホーリーズ(コーヒーとお食事の店)のこと、
おしゃべりアザラシ(火曜日夜8時〜)のことなどトークを繰り広げる予定です。
メッセージ、応援、質問などある方は、9月28日までにお願いします。
宛先は、いつも通りです。
E-mail; fm761@cmwing.com
FAX; 0155-24-6699
急な告知ですみません。
どうぞよろしくお願いします!

お知らせ


いつも食KING食QUEEN十勝をお聴きいただき、応援してくださり、誠にありがとうございます。
お知らせです。
夏休み特別企画第2弾!!!笑

8月17日月曜日の放送はスペシャルゲストをお迎えしてお送りします。
まさか、オファーを受けてくださるとは思わなくて、決まった時は涙ぐみました。
十勝のスーパースター・シンガーソングライターのさんが御出演です!

リクエストや流さんへの応援、質問などメッセージをお待ちしてます!
既に緊張している仏太です。笑
(約2週間前に予告するのは珍しいです。だいたい4日〜1週間前くらい)

お知らせ


いつも食KING食QUEEN十勝をお聴きいただき、応援してくださり、誠にありがとうございます。
お知らせです。 夏休み特別企画第1弾!!!笑

8月10日月曜日は山の日、そう、祝日です。
仏太は昼間からラジオに出ることが可能です。
午前11時からの情報バラエティさぼりすきーに出演させていただくことになりました!

更に、その夜は食KING食QUEEN十勝さぼりすきーさんがゲスト出演していただけることになりました!
すなわち、その日は昼間と夜で、相互乗り入れ的に、とても濃い放送が実現です。笑
ちょっとしたコラボ企画です。 リスナーさんも楽しんでいただけたら、と思います。
食KING食QUEEN十勝については、詳細はまた予告します。

お詫び


いつも食KING食QUEEN十勝をお聴きいただき、応援してくださり、誠にありがとうございます。
この度は2点ほどお詫びがあります。

アシスタント・ジャムが8月3日の放送に出演予定でしたが、諸事情により欠席となりました。
Twitterで出演予告をしてましたが、ギリギリにキャンセルとなり、番組が始まってしまったため、通知ができませんでした。
ジャムの出演を楽しみにされていたファンの方、リスナーさんにお詫び申し上げます。
ご理解いただけますと幸いです。

時々あることですが、当日いただいたメッセージやリクエストにお答えできないことがあります。
今回2通のメッセージをお読みすることができず、1通のリクエストにお応えすることができませんでした。
大変申し訳ありません。
次回放送(8月10日)でできる限りご紹介させていただきたいと思います。

より良い番組を目指し、リスナーさんに楽しんでいただけるよう努力いたします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ(本日5月4日お休み)


いつも食KING食QUEEN十勝をお聴きいただきありがとうございます!!!!!
楽しんでいただき、メッセージ・リクエストもありがとうございます!
さて、本日5月4日は月曜日ですが、ゴールデンウイーク特別編成ということで、
食KING食QUEEN十勝はお休みです。
Music Lineとなる予定です。
FM WINGの放送をお楽しみください!
次回の食KING食QUEEN十勝は5月11日月曜日夜8時からの予定です。
どうぞよろしくお願いいたします!

お知らせ(本日、明日の予定変更)


さて、では、
本日(2020年4月27日)の放送は
地域密着』(ちいきみっちゃく)で
アシスタント釣田清一と一緒に
帯広十勝の食の話などの話をします。

大変申し訳無いのですが、予定変更です。
生放送ではなく、収録(録音)での放送となります。
メッセージいただけましたら、次回ご紹介させていただきます。

収録の最後で、来週は生放送予定と言っていますが、
再来週の間違いです。
すみません。

また、明日(2020年4月28日)別件収録予定だったのですが、
それは中止させていただきます。
諸事情があり、5月4日放送分はお休みとさせていただきます。
大変申し訳ありません。

5月11日から、食KING食QUEEN十勝は通常放送の予定です。
4月27日月曜日 収録(録音)放送
5月4日月曜日 Music Line
5月11日月曜日 生放送

という予定です。

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
メールフォーム;

プロフィール2020(2020年4月4日土曜日)


仏太

名前 仏太(登呂仏太)
年齢 常に反省期で、ついに半世紀を越えた・・・
性別 男
血液型 A
星座 獅子座
動物占い ん〜、なんだっけ? 愛です、愛!
出身 江別
居住 十勝
好きな飲み物 カレー、日本酒
苦手な飲み物 トマトジュース
座右の銘(みたいなもの) 同じ間違いを繰り返さない
好きなアーティスト:GReeeeN、RIP Slyme、KEN U、宮本貴奈、N'DANA、ももいろクローバーZなど

HP 仏太のカレー修行
MP 最近はももクロ(M)パワー(P)で生きてる
いびき 1280
はぎしり 10
ねごと 70
たわごと 890

ラジオ歴
学生時代、NHK札幌(FM)の公開放送で、当てられて発言(笑)
かつて札幌に住んでいた頃(2000年〜2008年のどこか)コミュニティFMにゲスト出演(黒歴史)笑
2010年1月FM JAGAにゲスト出演
2010年4月12日大安FM WINGぐるぐるグッデー(Evening Traxの前身)にゲスト出演(以後、定期出演)
2012年とかちったアーダコーダ第2期生として受講・出演(仏太は2月から・不定期)
2013年4月1日「仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝」開始
2014年5月「堂々モノノフ宣言!」開始
2020年4月6日「食KING食QUEEN十勝」としてリニューアルスタート

かつてのプロフィールはこちら
プロフィール(2013年3月25日)

blog:仏太のカレー修行【ブログ版】 http://www.curry-butta.com/blog/
web:仏太のカレー修行 http://www.curry-butta.com/
Twitter:https://twitter.com/torobutta
Facebook:http://www.facebook.com/butta.toro
(仏太記す)
 

メッセージ・リクエストについて2020(2020年4月3日金曜日)

こんにちは!
最近、番組をしていて、メッセージを沢山いただけるので、非常に楽しみにしております。
皆さんの貴重な時間を使って、メッセージを用意してくださるのは大変なことだと思うので、とても感謝してます。
また、色々な情報をいただけるのもとても嬉しいです。
だからこそいただいたメッセージはなるべく番組中に全部読みたいと思っています。
メッセージのチェックが疎かだったり、時間内に読みきれなかったりすることもあります。
なので、翌週に読ませていただくこともあります。
番組中に読んだらダメ!という方はその旨書いておいて下さい。笑
また、番組の内容に沿ったものでも、そうじゃないものでも嬉しいので、遠慮なく送って下さい!
要するに、食の話でもいいし、そうじゃなくても構いません。
番組がやってない時でも、メッセージが届くようになってますので、ふと思いついた時でもお願いします。
番組は楽しく作っていきたいのですが、仏太やアシスタント、ゲストさんだけでなく、
なによりもリスナーさん達と一緒に作っていきたいと思っています。
なので、メール、ファックス、お葉書、お手紙、手段は問いません、お待ちしてます!
今後ともどうぞよろしくお願い致します!

同様に、リクエストをいただくときも、極力お応えしたいと思っています。
ただ、曲をすぐにご用意できない場合もあり、
後日用意ができたら、次週にかける場合もあります。

緩やかに成長する発展途上なので、
生温かい目で見守っていただけたら幸いです。

これからもより良い番組を目指しますので、
我々のその週のテーマをぶち壊すくらいの勢いで、
皆様からメッセージ、リクエストをいただけたら幸いです。
お待ちしてます!

<追記>
拙いメッセージ読みですが、心を込めて読ませていただき、
なるべくリアクションしたいと思っています。

<追記>
くどく語りたい仏太(笑)が、メッセージやリクエストについて以前も描いてます。
よろしければ見て下さい。
メッセージについて
メッセージとリクエスト
お読みくださると、更にわかっていただけるかと思います。
(いえ、リスナーさんは皆さんわかってくださっていると思います!)

mail form http://www.fmwing.com/contents/message/index.html
E-mail fm761@fmwing.com
FAX 0155-24-6699
お手紙・お葉書 〒080-0801 帯広市東2条南11丁目FM WING「食KING食QUEEN十勝」係

おかわり(再放送)のお知らせ2020(2020年4月1日水曜日)

当番組は、例外を除いて、本放送の次の日曜日18時〜19時まで再放送を行っています。
食の番組ですので、せっかくですから、再放送を「おかわり」と称することにします。
これは2020年4月からそう呼ぶことにしました。笑
何故今まで(それまで)こんなことに気づかなかったのだろうと自己嫌悪です。笑
本放送(月曜日)をお聴き逃しの方、再度聴いてみたいという方など、お楽しみいただけたら幸いです。
2020年3月までは再放送は日曜日昼12時〜13時でしたが、
2020年4月放送分から再放送時間帯が変わってます。(4月12日の再放送から)

参考サイト・ブログ
FM WING 帯広76.1MHz


FM WING
ホームページはこちら

FM WING