仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝[十勝の"食"に密着]FM WING帯広76.1MHz

次回(12月5日分)の予定


次回(2024年12月5日)の放送は
食之雑談』(しょくのざつだん)というコーナーで、
「外国から入ってきた食べ物(飲み物)」をテーマに、楽しくトークしましょう!
初めて口にした時の衝撃!
世の中にこんなものがあったのか!
これ、おかわりしたい!
二度と食べられない、食べない。
実は日本じゃなくて、海外のものだった。
などなど、結構幅が広いと思います。
相変わらず緩い番組ですので、ご自身なりの考えでよろしいです。
思いついた方はメッセージください。
思いつかない方は、普通のメッセージ(フツオタ)でも構いません。
スタジオは仏太1人の予定です。
が、いつもリスナーさんと一緒に番組を作っているので、
とても心強く、勇気・元気をもらって、とても嬉しいです。
そして、何よりも、リスナーさんが楽しんで頂けたら、と思います。
元気のために、思いをお伝え下さい!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

次回(11月28日分)の予定


次回(2024年11月28日)の放送は
超大感謝』(ちょうだいかんしゃ)
特別記念』(とくべつきねん)というコーナーで、
おかわり500回を記念したいと思います。
食の番組だから、再放送を「おかわり」と言ってます。
単なるこだわりなだけです。
食べる方のおかわり、番組のおかわり、
食K食Q的にはどちらもありです。
「おかわりの思い出」をトークしたいと思います。
楽しくトークしましょう!
思いつかない方は、普通のメッセージ(フツオタ)でも構いません。
スタジオは、ゲストでキリ番ゲッターのDJ BOCOさん、
アシスタントのTeFu.と3人の予定です。
皆さんのお祝いやおかわりに関するエピソードをメッセージで頂けたらと思います。
そして、何よりも一番は、楽しんで頂けたら、と思います。

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

次回(11月21日分)の予定


次回(2024年11月21日)の放送は
美級美食』(びーきゅうぐるめ)というコーナーで、
フライ(揚げ物)をテーマに、楽しくトークしましょう!
フライドチキンの日、カキフライの日なのです。
となれば、フライの話をしなければなりませんよね。
そう、義務です。笑
好きなフライ、調理法など、
また、美味しい揚げ物を食べられるお店などなど。
話題は尽きないですね。
カロリー気になっちゃう方もいますが、
トークだけならカロリー0です!笑
皆さんのエピソードと共にメッセージ頂けたらと思います。
そして、何よりも、楽しんで頂けたら、と思います。
皆で元気になっていきましょう!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

次回(11月14日分)の予定


次回(2024年11月14日)の放送は
食之雑談』(しょくのざつだん)というコーナーで、
今日の夕食をテーマに、楽しくトークしましょう!
今日の、と言ってますが、数日ずれていても構いません。
既に食べた夕食でもいいし、食べたい夕食でもいいし、夕食の話をしましょう。
ざっくりしすぎてますので、思いつかない方は、
普通のメッセージ(フツオタ)でも構いません。
自分で作った夕食、彼女・彼氏が作った夕食、家族が作った夕食、
外食やコンビニ飯で済ませることもありますよね。
色々な夕食があると思います。
皆さんのエピソードと共にメッセージ頂けたらと思います。
そして、何よりも、楽しんで頂けたら、と思います。
元気のために、思いをお伝え下さい!

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

次回(11月7日分)の予定


次回(2024年11月7日)の放送は
春夏秋冬』(しゅんかしゅうとう)というコーナーで、
冬の飲食をテーマに、楽しくトークしましょう!
なんと今年(2024年)の11月7日は立冬なんです。
北海道、十勝は徐々に冬って感じがしてきましたよね。
まあ、本格的な冬は、気温がマイナスになりますから、
まだまだこれからなのでしょうけど。
寒さが嫌、という人もいれば、
雪が大好き、という人もいるでしょう。
いずれにしても元気があれば何でもできる!
猪木、蕎麦 YEAH!
あ、この前のネタ・・・・笑
いえいえ、元気のために、食事も大切です。
ということで、次回は、立冬にちなんで、
冬の飲食をテーマとします。
食べたいものや食べたもの、エピソードなど教えて下さい。

いつも通り、思いつかないとか、
これを言っておきたいなど、
テーマと関係ないことでも構いません。
元気のために、楽しんで頂けたら、と思います。

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

次回(10月31日分)の予定


次回(2024年10月31日)の放送は
貴方推麺』(あなたのおしめん)というコーナーで、
そば(ソバ、蕎麦)をテーマに、楽しくトークしましょう!
確か毎月最終日がそばの日だったかと。(うろ覚え)笑
「新生!」(笑)おしゃべりアザラシのホーリーさんをゲストにお迎えします。
ホーリーさんもお蕎麦好きとのこと。
元々オファーしたのは3ヶ月ほど前で、
その時は番組再開になるとは思ってなくて、
リハビリ的に楽しみに来てくれればなあと思っていました。
それが、スットコドッコイ、ホーリーさんの思惑より半年も早く再開です。
凄いですね。
アシスタントTeFu.も久し振りの登場予定。次回(10月31日分)の予定 ラーメン好きのTeFu.の蕎麦好き具合はどんなものでしょうか?笑次回(10月31日分)の予定 蕎麦の話は以前にもしています。
十勝は隠れた蕎麦王国ですので、皆さんも蕎麦には一家言あることでしょう。笑
また、蕎麦はアレルギーがある人がいることでも有名ですね。
苦手な人は無理せず、よろしければその旨教えて下さい。
皆さんの好きな蕎麦や蕎麦屋さんなど、あればエピソードも教えて下さい。
仏太は田舎そばがより好きです。

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

次回(10月24日分)の予定


次回(2024年10月24日)の放送は
食之雑談』(しょくのざつだん)というコーナーで、
ホスピタリティ、おもてなしというテーマで、楽しくトークしましょう!
お店でのスタッフさんのこともあるでしょう。
良い意味でも、悪い意味でも。
自宅の食事も、作ってくれる人、用意してくれる人の振る舞いに感謝ですよね。
その行動次第で、美味しさがアップするってこともありますよね。
そんなエピソードや思いを教えて下さい。

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

次回(10月17日分)の予定


次回(2024年10月17日)の放送は
食之雑談』(しょくのざつだん)というコーナーで、
カラオケと飲食というテーマで、楽しくトークしましょう!
カラオケ屋さんで飲み食べもできますが、
ガッツリとする人は少ないのでは?
カラオケの前後でしっかり食べる人はいるかもしれませんね。
また、カラオケ屋だけではなく、スナックやパブなどで歌う人もいますよね。
それはすなわち飲みながらということになりますよね。
カラオケに関する話もOKですし、
飲食の話は勿論大歓迎です。
カラオケ苦手な方もいるでしょう。
仏太は得意ではありませんが、
下手は下手なりに楽しみ方がありますよね。笑
あればエピソードも教えて下さい。

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

次回(10月10日分)の予定


次回(2024年10月10日)の放送は
食之雑談』(しょくのざつだん)というコーナーで、
手食:手で食べる食事というテーマで、楽しくトークしましょう!
いつも通り、厳密に考えず、緩くていいです。
インドではカレーを手で食すというイメージだったり、
実際に帯広でも手で食せるところがあります。
おにぎり、おむすびは多くの方は手で食べますよね。
おそらくサンドイッチも。
寿司は、結構箸で食べる人いるなあと思ったことありますが、
仏太は手で食べるのが最高に美味しいと思ってます。
バナナも手食と言えば手食。笑
他にも色々あるかと思います。
皆さんのお好きな手食なもの、こだわり、エピソードなどを教えて下さい。

いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q

次回(10月3日分)の予定


次回(2024年10月3日)の放送は
超大感謝』(ちょうだいかんしゃ)『特別記念』(とくべつきねん)というコーナーで、
2つの記念日で、楽しくトークしましょう!
食KING食QUEEN十勝という番組が木曜日に移って1周年です。
TeFu.がアシスタントに就任して2周年です。
そして、キリ番ゲッターのDJ BOCOさんがゲスト出演してくださいます。
そこで、今回のテーマは、
我々3人に食べさせたいお祝いの食は何?
一人一人でもいいし、3人全員でも構いません。
真面目なお祝い、笑えるお祝い、理由なども添えて教えていただくと嬉しいです。

万が一、メッセージが全く無かったら、
我々3人でお互いにプレゼントな食をプレゼンし合います。笑

お祝いのお言葉、番組に対する御意見、御質問などもOKです。

お祭り気分で楽しんでいただければ幸いです!
いつもありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致します!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699
Letter; 〒080-0802帯広市東2条南11丁目FM WING
X (旧Twitter); #食K食Q


FM WING
ホームページはこちら

FM WING