仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝[十勝の"食"に密着]FM WING帯広76.1MHz

雑談


昨日の話の続きです。笑

再放送回数の2倍が本放送回数っていう日はこれからなのですが、
3倍っていうのは既に来てました。
これは昨日の計算式の2を3にすればいいのだろう、と
数学が得意な人は思うのではないかと思いますが、
実はそれだと整数にならないので、答えが出ません。笑
でも、そういう日はありました。
再放送(2015年6月28日日曜日)参照。)
これは特番があって、再放送をしてない時があるからなのです。

ちなみに、4倍という日はありませんでした。
5倍は・・・・・

あったんです!
再放送(2015年2月15日日曜日)参照。)

6倍以上はないです。

まあ、普通こんなこと考えませんよね。笑
ふと思いついてしまっただけなのです。
(検算してませんので、間違いがあったら教えて下さいね!笑)

雑談


久し振りに方程式なるものを解いてみました。
2(64+x)=141+x
128+2x=141+x
x=13
へえ、まだできるものだな。笑

この前の1月10日で、当番組の再放送が64回目だったんです。
本放送第141回目の分を再放送でした。
聡明なリスナーさん達は、この時点でお気づきと思いますが、
本放送の回数が、再放送の回数の倍になる日はいつなのだろう?と思って
計算したのが、上記の方程式です。
で、13回後ってことだから、
本放送で154回目、再放送で77回目ということになります。笑
はい、暇人です。笑

来週(1月18日分)の予定


やはり皆さんラーメンお好きですね。
ラーメンの話は今後も出てきますよ!

さて、では、
来週(2016年1月11日)の放送は
主食主義』(しゅしょくしゅぎ)
というコーナー名で、
丼モノについてお話したいと思います。
皆さんの好きな丼にまつわる思い出話を教えて下さい。

メッセージは、丼の話でも、
他のお食事、飲み物の話でもOKです。
お待ちしてます!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699

第142回(2016年1月11日月曜日 成人の日)

「いただきます!」
オープニングトーク:トムラウシ温泉(仏太)居酒屋で餅(RYO

Music1: 雪の華(中島美嘉)
  ゴルフRさん、リクエストありがとうございました!

いつもメッセージありがとうございます!
  ヤンチさん:特番お疲れ様でした。プレゼント当たってました。年末年始ノースランドで過ごしました。

こんの音更店お洒落な塩ラーメン
貴方推麺』:本日は塩の日で、かつ、麺の日だから、塩ラーメンの話を。
  こんの音更店でお洒落な塩ラーメン(仏太

Music2: salt&stone(レキシ)

なると
貴方推麺』:
いつもメッセージありがとうございます!
  ちゃーさん:塩ラーメンは2つです。リクエストはデビッド・ボウイ。
(すみません、次週以降にさせていただきました。)
  たーんさん:味噌塩醤油の中で、塩ラーメンが一番好きです。
  LaLaLaさん:士幌町のカフェまるくがいいです。油そば、チキンカレーなどがありますよ。
  yankeeさん:普段は塩ラーメンを食べないです。以前、九州で食べた塩ラーメンが忘れられない味でした。
  クリスタルさん:ごぼうの唐揚げを作りました。(下記レシピ参照)塩ラーメンの美味しいお店を教えて下さい。
  コロ助13さん:砂川、美唄に、塩ラーメンメニューが豊富なラーメン屋があります。

カフェまるく

Music3: キミを忘れないよ(大原櫻子)

「ごちそうさまでした!」

<ゴボウの唐揚げ・クリスタルさんレシピ>
クリスタルさん、いつもありがとうございます!

(今度クリスタルさんのコーナー作って、レギュラーで参加していただきましょうか。笑)
ゴボウの皮をむいて、4センチくらいの長さに切り、アク抜きをする。
水と砂糖、醤油、みりんで甘じょっぱくにてから、覚めるまで放置。(煮汁に入れたまま!ここがミソ!)
水気を取り、片栗粉もしくは米粉をまぶして、油で揚げる。
(マヨネーズをつけて食べても美味しいですよ〜、とのこと)

こんの音更店
音更町柳町南区3-7
0155-67-6734
11:00-15:00
水曜定休

らーめんキッチンNaru-To
帯広市稲田町基線13番地9
0155-47-5415
11:00-14:30, 17:00-20:30
月曜定休

カフェ まるく
士幌町字中士幌西1線114番地
01564-5-5510
http://cafemalk.com/
11:00-19:00
水曜、第2火曜定休

参考サイト・ブログ
1月11日塩の日(なるほど統計学園)
めんの日(全国製麺協同組合連合会)
Mika Nakashima official website
レキシオフィシャルHP うぇぶ城
大原櫻子 -SAKURAKO OHARA- 公式サイト

再放送(2016年1月10日日曜日)


再放送第64回は本日2016年1月10日日曜日勤午後3時から
第141回(2016年1月4日月曜日)
の放送分です。

仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝(再放送)
毎週日曜日 午後3時から3時半までの30分間
FM WING 帯広76.1MHz
サイマルやリスラジも大丈夫です。
(夜と違って、最後切れません。笑)
内容は直前の月曜日(6日前)の再放送です。(原則)

生放送
毎週月曜日 夜8時半から9時
です。

来週(1月11日分)の予定


すみません、今回1月4日
メッセージ1通読めませんでした。
また、リクエストいただいた曲を1曲かけられませんでした。
来週1月11日どちらもご紹介したいと思っています。

さて、では、
来週(2016年1月11日)の放送は
貴方推麺』(あなたのおしめん)
というコーナー名で、
塩ラーメンについてお話したいと思います。
皆さんの塩ラーメンにまつわる思い出話を教えて下さい。

メッセージは、塩ラーメンの話でも、
他のお食事、飲み物の話でもOKです。
お待ちしてます!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699

第141回(2016年1月4日月曜日)

あけましておめでとうございます!
「いただきます!」
オープニングトーク:マッサージ(仏太)初日の出(RYO

Music1: 旅せよ若人 feat. 岡野昭仁 from ポルノグラフィティ(Fairlife)
黒ヤギさん、リクエストありがとうございます!
食をテーマにした映画「食堂かたつむり」おすすめです!というメッセージとともに、その主題歌をリクエストいただきました。

黒豆
食之雑談』:おせちなど

いつもメッセージありがとうございます!
  たーんさん:初日の出を待つ間に炊いたご飯と味噌汁が最高!

お母さんが作ってくれた黒豆、お姉ちゃんが作ってくれたザンギ(RYO

Music2: Pump It(Black Eyed Peas)
たーんさん、リクエストありがとうございます!

数の子
食之雑談』:数の子(仏太

いつもメッセージありがとうございます!
  クリスタルさん:大晦日、元日たくさん美味しい物を食べました。今夜も平和園で家族で焼肉中です。
  yankeeさん:今、海鮮ピザ食べてます。
  黒ヤギさん:1曲目(旅せよ若人)のタイトルを忘れていました。まだ、お餅食べれてないです。

豆餅

Music3: 大切な人(藤巻亮太)

いつもメッセージありがとうございます!
  コロ助13さん:昨日馴染みのラーメン屋で辛味噌ラーメン25辛を完食しました。(新記録)
  男前さん:豆、うま煮の鶏。今日はスープカレー、ルーカレー。鳥せいに行きたい。

「ごちそうさまでした!」

あんり治療院
帯広市東2条南12丁目19番地
0155-26-0989
9:00-18:00
木曜定休

参考サイト・ブログ
Fairlife
BlackEyedPeas.com – The Official Black Eyed Peas Website
藤巻亮太

再放送(2015年12月27日日曜日)


再放送第63回は本日2015年12月27日日曜日勤午後3時から
第140回(2015年12月21日月曜日)
の放送分です。

仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝(再放送)
毎週日曜日 午後3時から3時半までの30分間
FM WING 帯広76.1MHz
サイマルやリスラジも大丈夫です。
(夜と違って、最後切れません。笑)
内容は直前の月曜日(6日前)の再放送です。(原則)

生放送
毎週月曜日 夜8時半から9時
です。

次回(1月4日分)の予定

食も文化ですが、
本や映画も文化ですね。

さて、では、
次回(2016年1月4日)の放送は
食之雑談』(しょくのざつだん)
というコーナー名で、
色々なお話をする予定です。

メッセージは、年末年始に食べたものでも、
他のお食事、飲み物の話でもOKです。
お待ちしてます!

E-mail; fm761@fmwing.com
FAX; 0155-24-6699

補足


昨日(12月21日)の放送で、
最後に来たメールを見落としてしまい、
お読みすることができませんでした。
すみません。
1月4日が次回の放送になるのですが、
その時に読ませていただきます。

コロ助13さんから来ていたメッセージで、
ラムネあんのどら焼き
というのに、RYOも仏太も惹かれまして、
調べたところ、以下のお店ではないだろうかという結論に達しました。

きよし製菓
滝川市本町4-1-24
0125-24-6547
10:00-19:00
月曜定休

参考ブログ
どらやき~。滝川市 きよし製菓(FM G’Sky藤田朝子(ふじたあさこ)のブログ)


FM WING
ホームページはこちら

FM WING