7月
2
2020

友達が強く熱望したので北の屋台に行きました。
西側にQue sera, C’est la vie!というお店があります。
ケセラセラヴィーと読むようです。
4月に北の屋台が第7期が始まってその時に参入した新店です。
デザートのお店と聞いていたので、飲んでいる途中では行かないだろうなと思っていましたが、友達がどうしても行きたいというのでついていきました。
友達が、と言いながら、実は自分の話、というあれではありません。笑

あ、デザートだけでなくて、ピンチョスもあるんですね。
ワインを少し飲みましょう。
ピンチョスは、小さなパンの上におかずを乗せてオープンサンド状にしたもののようです。
スペインの食文化らしいです。

そして、ここのメインとも言うべきデザートです。
飲んで〆デザートはすることないだろうなと思っていましたが本日それが覆されました。
ティラミスがあるって凄くないですか。
お手製なようです。
コーヒーと一緒にいただきます。

なんだか屋台でコーヒーを飲んでホッとするとは思いませんでしたがいいものです。
あ、隣の女性、知っている人でした。
凄い偶然で話が盛り上がりました。
Que sera, C’est la vie!
帯広市西1条南10丁目7番地北の屋台1番街
080-4501-5801
http://kitanoyatai.com/shop/%e3%82%b1%e3%83%bb%e3%82%bb%e3%83%a9%e3%83%bb%e3%82%bb%e3%83%a9%e3%83%b4%e3%82%a3%ef%bc%81.html
17:00-24:00
火曜定休
no comments | tags: C'est la vie!, Que sera, ケーキ, コーヒー, ティラミス, ホットコーヒー | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 帯広
6月
30
2020

いつも素敵な朝食に感謝です。
今朝のパンは直ぐにわかりました。
ちょっと前に買ったばかりだからです。

こうばしやで買ってきたのです。
これは駐車場(お店の横=第一病院側)のところに書かれたロゴです。
このデザインいいですよね。
可愛い。

無花果と胡桃のカンパーニュはクープが入っているってことも決め手でした。
あ、わかったということですね。
私は何処の何というパンか当てるの苦手なんですよね。
自分で買ってもわからないこともあるくらいなのです。
家内は凄いです。
殆どわかります。
今回は2人で買いに行ったので、確認したら、そうこの前買ったものと教えてもらいました。

断面にドライフルーツがしっかり見えていたからというのもわかった決め手です。
たくさん入っていて、程よく硬く程よく弾力のある生地と一緒に噛み締めました。
うん、やっぱり美味しいですね。
最近、以前に増して、更にパンが美味しいと思います。
パン香房 こうばしや
帯広市西4条南14丁目19-1寿ハイツ1F
050-3577-5848
http://www.cobo5848.net/
10:00-19:00(売り切れ次第終了)
水曜定休
no comments | tags: こうばしや, 無花果と胡桃のカンパーニュ | posted in パン, 帯広
6月
28
2020

自由ヶ丘温泉に行きましたが、まあまあの混み具合でした。
ロッカーが殆ど埋まってました。
洗い場は直ぐに確保できました。
今回湯船は岩風呂だけにしました。
それでも体がゆるりとなって良かったです。
自由ヶ丘温泉R2.6.1から
帯広市自由ヶ丘4丁目4番地19
0155-35-1126
10:30-24:00 (受付23:30まで)
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープなし
no comments | tags: 自由ヶ丘温泉 | posted in 帯広, 温泉
6月
28
2020
ふく井ホテルは天然温泉も有名です。
朝食後に入りました。
地下に温泉があります。
脱衣場から入ると、湯気が立ち込めています。
目がなれてくると、広さがわかります。
真ん中にどどーんとある浴槽はかなりゆったりできそうです。
朝風呂に結構入っている人がいました。
男はあまり朝風呂しないイメージです。
そういう魯人も入っているのですが。笑
洗い場も結構あって余裕を持って体を洗えました。
その後大きな長方形の湯船の大浴場でゆったりとしました。
ミストサウナがありましたが、今回はそこを利用しませんでした。
ああ、さっぱりしました。
ふく井ホテル天然温泉
帯広市西1条南11丁目1
0155-25-1717
https://www.fukuihotel.co.jp/
15:00-34:00 (宿泊)
無休
宿泊あり、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: ふく井ホテル, ふく井ホテル天然温泉, 天然温泉 | posted in 帯広, 温泉
6月
28
2020

地元だけどふく井ホテルに泊まってみました。
そして、朝食はバイプレーンでいただきます。
これって泊まらなくてもいただけるんでしょうか?
4種類の中から選びますが、今回はコンチネンタルにしました。
量が少ないと思うけど良いですか?みたいなことを聞かれました。
昨夜沢山食べていたので、あっさりしているのが食べたかったのでちょうど良かったです。
フルーツ中心の軽めの朝食です。

パンはクロワッサンとトーストでした。
食べやすい大きさで、食感もとても良かったです。
スタッフさんが色々と気を使ってくださっているのも気持ちが良かったです。
満足な朝食でした。
バイプレーン
帯広市西1条南11丁目19ふく井ホテル2F
0155-23-7171(直通)
https://www.fukuihotel.co.jp/restaurant/
6:30-10:00, 11:30-14:00, 17:00-21:30(LO21:00)
無休
no comments | tags: クロワッサン, トースト, バイプレーン | posted in パン, 帯広