11月 2 2024

ミックスナッツ&ドライフルーツ、和栗のモンブランクレープ@Que sera, C’est la vie!

外観
家内が行きたいと言い出して、予約して北の屋台に行きました。
夕食は同じ北の屋台の琥羊で食べてから、食後のデザートです。
家内が一番行きたかったのはQue sera C’est la vie!です。

コーヒー焼酎
コーヒー焼酎は結構好きであるのを見つけたら頼みます。
カシオペイアコーヒーの豆を使っているという事でした。
うん、美味しいです。

食べ物1
お通しはナチョスというのでしたか。
南米風な感じがまた良いですね。

食べ物2
ミックスナッツ&ドライフルーツも家で食べるのとは違う感じになります。
やはりミックスする人、セレクトする人によって微妙に違ってくるのが面白いですね。

食べ物3
和栗のモンブランクレープは家内が食べたいと頼んでくれました。
少しおすそ分け的にもらいました。
美人ママさんが食べやすいようにしてくれました。
感謝です。

Que sera, C’est la vie!
帯広市西1条南10丁目7番地北の屋台1番街
080-4501-5801
http://kitanoyatai.com/shop/%e3%82%b1%e3%83%bb%e3%82%bb%e3%83%a9%e3%83%bb%e3%82%bb%e3%83%a9%e3%83%b4%e3%82%a3%ef%bc%81.html
17:00-24:00
火曜定休


7月 2 2020

ティラミス、コーヒー@Que sera, C’est la vie!

外観
友達が強く熱望したので北の屋台に行きました。
西側にQue sera, C’est la vie!というお店があります。
ケセラセラヴィーと読むようです。
4月に北の屋台が第7期が始まってその時に参入した新店です。
デザートのお店と聞いていたので、飲んでいる途中では行かないだろうなと思っていましたが、友達がどうしても行きたいというのでついていきました。
友達が、と言いながら、実は自分の話、というあれではありません。笑

ピンチョス
あ、デザートだけでなくて、ピンチョスもあるんですね。
ワインを少し飲みましょう。
ピンチョスは、小さなパンの上におかずを乗せてオープンサンド状にしたもののようです。
スペインの食文化らしいです。

デザート1
そして、ここのメインとも言うべきデザートです。
飲んで〆デザートはすることないだろうなと思っていましたが本日それが覆されました。
ティラミスがあるって凄くないですか。
お手製なようです。
コーヒーと一緒にいただきます。

デザート2
なんだか屋台でコーヒーを飲んでホッとするとは思いませんでしたがいいものです。
あ、隣の女性、知っている人でした。
凄い偶然で話が盛り上がりました。

Que sera, C’est la vie!
帯広市西1条南10丁目7番地北の屋台1番街
080-4501-5801
http://kitanoyatai.com/shop/%e3%82%b1%e3%83%bb%e3%82%bb%e3%83%a9%e3%83%bb%e3%82%bb%e3%83%a9%e3%83%b4%e3%82%a3%ef%bc%81.html
17:00-24:00
火曜定休