10月
12
2024

土曜日のランチ、家内と一緒にブォーノヴィーノはなれに行きました。
ここのランチは、定食とパスタがメインです。
他のメニューになることもありますが、基本ランチは2種類でどちらかを選びます。

今回はてりやき定食にしました。
ライス小です。
2人とも全く同じメニューを頼むのは珍しいです。
が、2人ともこれを食べたかったのです。

ボリューミーで、特にチキンてりやきがたっぷりでした。
勿論、それだけではありません。
なまら美味しいのです。
ああ、ご飯も進んじゃいます。
小じゃなくて普通にしておけば良かったかも。
大満足のお腹いっぱいです。
ってことはやはりライス小で良かったのです。笑
美味しく、腹八分目が良いですよね。
感謝です。
ブォーノヴィーノはなれ
帯広市東2条南9丁目20番地6
0155-67-6678
https://www.instagram.com/buono_vino_/
https://m.facebook.com/profile.php?id=100089748853189
11:30-19:00 (18:00最終入店)
水曜定休
no comments | tags: チキンてりやき, ブォーノヴィーノはなれ | posted in チキン, 帯広
10月
3
2024
coffeemilk788
木曜日の夜、白樺温泉に行きました。
自販機でチケットを買って受付に出しました。
5番のロッカーを使いました。
体を洗うときに歯ブラシを忘れたことに気づきました。
髭剃りをして、体を洗いました。
歯は家に帰ってから磨きましょう。
岩風呂が気持ちがいいですね。
水風呂は冷たくてもちょうどよく感じます。
何故でしょう?笑
サウナは考え事をしながら10分入ってました。
最後に水風呂で体を引き締めて、上がりました。

着替えてから休憩室でコーヒー牛乳を飲みました。
風呂上がりって、いつも以上に美味しい気がしますよね。
感謝です。
白樺温泉
帯広市白樺16条西12丁目6番地
0155-36-2821
10:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープなし
no comments | tags: 白樺温泉 | posted in 帯広, 温泉
9月
20
2024

今日は仲間内のパーティーです。
鶏の伊藤でガッツリ頂きましょう。

つくね串タレで10人前は圧巻です。
コースなので、いろいろなものが次々と出てきます。

鶏串もタレですね。
タレか塩かは聞かれたのか忘れちゃいました。笑
美味しいからどちらでもいいのです。

すると鶏串の塩も来ました。
ガッツリ焼かれていて、美味しそうですね。
実際美味しかったです。

モツポン酢はあっさりして食べやすいです。
大根のつ漬物が乗っているのが斬新でした。

鶏めしはここの名物ですが、まさかこの飲み会でガッツリと出てくるとは思いませんでした。
もうお腹いっぱいの予感しかありません。

揚げ鶏サラダは一瞬、カオソーイというタイの麺料理を思い出しました。
カオソーイは普通の麺の具が揚げ麺というものです。

鶏唐揚は出るだろうなと思ってました。
レモンがいい仕事します。
枝豆もこういう時、益々いいなあと思うのです。

餃子鍋も餃子の量が半端ないです。
うわ、これは2次会に行けないかも。
などと余計な?心配をしてしまいます。

更に、油淋鶏まで出てきました。
ビックリです。
唐揚げもあって、油淋鶏まで。

エビフライは特製タルタルで頂きます。
オレンジが口直しという感じでしょうか。

餃子鍋が煮えてくると、なんとキムチ鍋でした。
これはハフハフして頂いちゃいます。

終わりだと思っていたら、〆のアイスが出てきて、びっくりしました。
お腹パンパンすぎです。
美味しくお腹いっぱい。
幸せですね。
感謝です。
鶏の伊藤
帯広市西5条南28丁目2-8
0155-22-3076
https://www.tori-ito.com/
https://www.youtube.com/@user-dp4jw1yw7j
11:00-22:00 (LO21:30)
水曜定休(祝日営業)
no comments | tags: 唐揚げ, 油淋鶏, 焼き鳥, 鶏の伊藤, 鶏めし | posted in チキン, 帯広
9月
18
2024

水曜日の夕食です。
仕事を頑張ったご褒美です。
家内が用意してくれました。
魯人家は夕食はご飯が多いのですが、今回はパンです。
バゲットです。
こういうあたり、合うように家内がよく考えてくれます。
感謝しかありません。

バゲットはtetoで買ったもの。
バゲットをたっぷりと頂きます。
とはいえ、これ二人分です。
写真に収めるために、ちょっとこちらに寄ってもらいました。
きちんと2人で分けて頂きましたよ。
カレーや他のおかずとも合っていましたし、バゲット自体が美味しかったです。
弾力ある側の硬さと中のフカフカ感が良かったです。
tetoで買ってきたもので、一昨日も食べましたね。
(24年9月16日の日記「バゲット@teto」参照。)
感謝です。
teto
帯広市西16条南2丁目9ー21
https://bakery-teto.hp.peraichi.com/infomation/
https://www.instagram.com/teto.panno_mise/
10:00-14:00 (土日祝-15:00)
水曜、木曜、金曜定休
no comments | tags: teto, バゲット | posted in パン, 帯広
9月
16
2024

素敵な夕食はパーティー気分です。
家内が美味しいものを沢山用意してくれました。
フライドポテト&キャロットはディルが散りばめられてオシャレです。
バゲットを上手に切ってくれて、チーズも加わり、一気にヨーロッパ気分です。
サラダはさんまが入った斬新で美味しい物でした。
友達にもらった美味しいワインもあります。
このお料理にはワインが合いそうだなあと思いました。
スパイスカレーもスープ代わりでいい感じです。

バゲットは好みの硬さで、よく噛んでいただきます。
チーズとも合うし、ワインとも相性いいです。
そして、スパイスカレーや他のおかずと一緒に食べるのも素敵です。
tetoで初めて買ったパンは正解でした。
教えてくれた友達に感謝です。

tetoは昼間に行ってきました。
前から目の前を何度か通っていたのですが、入ったのは初めてでした。
家内は流石パン大臣で知っていたみたいです。
素敵な夕食でした。
感謝です。
teto
帯広市西16条南2丁目9ー21
https://bakery-teto.hp.peraichi.com/infomation/
https://www.instagram.com/teto.panno_mise/
10:00-14:00 (土日祝-15:00)
水曜、木曜、金曜定休
no comments | tags: teto, バゲット | posted in パン, 帯広