11月
19
2020

あさねぼうのベッカライで買ったパンを朝食でいただきます。
ヨーグルト、梨、豆苗、もやしナムル、にんじんシリシリ、トマトが同じプレートに乗ってます。
コーンポタージュも優しい味です。

パンはノアというパンですが、もしかしたらこのパンはあさねぼうのベッカライで一番好きかもしれません。

とはいえ、ノア以外のパンも勿論美味しいのですが。
好みとして今のところノアが一番ですね。
そして、それに合う美味しい朝食を用意してくれる家内に感謝です。
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ, ノア | posted in パン, 音更
11月
18
2020

朝食プレートにいただく山型食パンはどこのでしょう?
おそらく家で食べる山型食パンで一番多いのはあさねぼうのベッカライです。
しかし、今回は違いました。
風土火水でした。
家内は本当にそういうのを見極めるのも上手です。

カリッとトーストしてくれて、少しこんがりなのもいい感じです。
この色合いいですよね。
食感、お味もバッチリでした。
いつも感謝です。
風土火水
帯広市西10条南1丁目10-3
0155-67-7677
http://fudokasui.jp/
10:00-15:30
月曜、火曜定休
no comments | tags: 山型食パン, 風土火水, 食パン | posted in パン, 帯広
11月
17
2020

朝食プレートとコーンポタージュを朝食に用意してくれました。
家内に感謝です。
パンはあさねぼうのベッカライで買ってきたのですが、名前は忘れました。
美味しい野菜類と一緒にいただきます。

レーズンがたっぷり入っていて、素敵な気泡が沢山のハードパンです。
パンは買ってきたら、その日のうちに家内が切って保存してくれます。
勿論、早めに食べる分もありますが、冷凍保存して数日後に食べることもあります。
今回も美味しくレーズンパンをいただきました。
あ、レーズンパンは仮の名前です。笑
美味しかったです。
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ, レーズンパン | posted in パン, 音更
11月
16
2020

朝食プレートに野菜類と一緒に乗っているパンはまたさんが作ってくれました。
コーンポタージュの温かさが身にしみる季節ですね。

くるみパンは、そのうち来るお客人に出すために、勘を取り戻すことも目的だったそうです。
相変わらずの美味しさ、見た目で、全然戻っていると思いました。
しかし、またさんのこだわりではまだまだと謙遜してました。
凄いなあ、と思います。
no comments | tags: くるみパン | posted in パン, 音更
11月
15
2020

休日の朝食も用意してくれる家内に大感謝です。
ちょっとしたものでも嬉しいし、エネルギー源になります。
スコーンとヨーグルトとハーブティーです。
ヨーグルトにはバナナが入ってます。
メープルシロップとココナッツパウダーがかかってます。
昨日、録画してあったマツコの知らない世界でメープルシロップのことを見たばかりです。笑

スコーンは前にCOCOLiで買ってきたものです。
チョコスコーンはカカオの香りがしっかりしています。
ガリッというイメージの硬さですが、ちょうどよい大きさに割れるので食べやすいです。
あ、このチョコスコーン、味もとても食べやすいです。
中々ゲットできないのですが、また買いたいと思いました。
COCOLi
音更町字東和東2線59番地9
080-6712-8172
https://www.facebook.com/CocoLi.bagel
https://www.instagram.com/cocco.otofuke/
11:00-15:00
月曜、木曜、金曜、土曜、日曜定休
(すなわち火曜、水曜のみ+不定営業)
no comments | tags: COCOLi, スコーン, チョコスコーン | posted in パン, 音更