7月
19
2022

野菜やフルーツがたっぷりの素敵な朝食です。
用意してくれる家内に感謝です。
たまごサンドが朝食プレートに乗ってます。
鹹豆漿はカレー味になってました。
ヨーグルトはビーツで鮮やかなピンクになってます。

たまごサンド好きなので嬉しいです。
手間をかけて用意してくれる家内に感謝です。
パンはまたさんが作ってくれたリュスティックです。
またさんのお陰でリュスティックというパンがあることを知りました。
何回も作ってもらって、毎回美味しいので大感謝です。
今日の活力も頂きました。
no comments | tags: リュスティック | posted in パン, パン(手作り)
7月
14
2022

いつも感謝して美味しく頂く朝食です。
忙しい中用意してくれる家内に感謝です。

パンは今回は2種類です。

1つはまたさんが作ってくれたライ麦ナッツパンです。
いつも通り美味しいですね。

もう1つは麦音で家内が買ってきてくkれました。
丸麦パンです。
思ったより柔らかく、これまた美味しかったです。
流石麦音ですね。
麦音
帯広市稲田町南8線西16-43
0155-67-4659
http://www.masuyapan.com/shop/
6:55-20:00
年末年始休み
no comments | tags: ますや, ますやパン, ライ麦ナッツパン, 丸麦パン, 麦音 | posted in パン, パン(手作り), 帯広
7月
6
2022

水曜日の朝食も素敵です。
イメージとしては、月曜日と火曜日を足して2で割った感じです。
(22年7月4日の日記「みょうがパン@Mon Coeur」、
22年7月5日の日記「ライ麦パン」参照。)

それはパンが2種類あるからってことなんです。
1つはライ麦パン、もう1つはごぼうパンです。
ライ麦パンは昨日食べたものと同じですね。
(22年7月5日の日記「ライ麦パン」参照。)
見てすぐにわかりました。
美味しいのがわかっているので、連日だと更に嬉しいです。

は一昨日食べたみょうがパンと一緒に買ってきました。
(22年7月4日の日記「みょうがパン@Mon Coeur」参照。)
釧路のMon Coeurで買ったのですが、ちょっとハードな感じです。
ごぼうがパンに入っているのも凄いのですが、イメージ的にハードパンのほうが合う気がします。
全然思いつかなかったので、目からウロコでした。

中にもたっぷりごぼうが入っていて、食感が素敵でした。
味は勿論美味しいに決まってます。
またさんのパンもMon Coeurのパンもバッチグーでした。
Mon Coeur
釧路市米町2丁目3-4
0154-65-5072
https://www.facebook.com/ppcmoncoeur/
https://twitter.com/monkpan2009
10:00-16:00 (売り切れ閉店)
月曜、火曜定休
no comments | tags: Mon Coeur, ごぼうパン, モンクール, ライ麦パン, 釧路, 釧路市 | posted in パン, パン(手作り), 十勝外
7月
5
2022

火曜日の朝食に、またさんが作ってくれたライ麦パンがありました。
たっぷりの野菜も嬉しいです。
鹹豆漿も美味しいし、ヨーグルトも特製のグラノーラなどが乗ってました。

ライ麦パンはナッツがたっぷり入っています。
みっしりとして、ライ麦って感じです。
流石だなあと思いつつ感謝しました。
no comments | tags: ライ麦パン | posted in パン, パン(手作り)
6月
30
2022

いつも朝食が素敵でウキウキします。
用意してくれる家内に感謝です。
そして、あまり無理はしないでほしいと思います。

そんな朝食のパンはまたさんが作ってくれたカンパーニュです。
いつもどおりの美味しさ、程よい硬さです。
他のおかずと一緒に美味しく頂きました。
感謝です。
no comments | tags: カンパーニュ | posted in パン, パン(手作り)