5月
14
2023
日曜日、Darjeeringでのヌン活の後、札内ガーデン温泉に行きました。
(23年5月14日の日記「アフタヌーンティーセット@Darjeering」参照。)
靴箱は昨日と同じでした。
(23年5月13日の日記「札内ガーデン温泉」参照。)
なんとなく覚えていました。
ロッカー129は昨日とは違います。笑
歯磨き、体洗いをしたあと露天風呂に行きました。
バレルサウナは混んでいました。
今回も諦めました。
かなり人気が高いようです。
次は内風呂の温かい大浴場に入りました。
そして、水風呂、サウナ7分、水風呂と入りました。
サウナのテレビは野球をやってました。
新庄考案のユニフォームかっこいい。
あとは買ってくれれば文句なしです。
上がって休憩室に行ったら家内が既に休んでいた
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
5月
14
2023

日曜日の午後、Darjeeringに行きました。
流石ですね、予約で満席の札がかかってました。
予約してよかったです。
前も混んでいたのは、ヌン活している人が多いからでしょうか。
(23年5月7日の日記「シャリマティー@Darjeeling」参照。)
入った時点で先客は一組4人でしたが、みんなそれぞれの車で来たようでした。

ああ、なんだかアフタヌーンティーって感じの段のある枠ですよね。
(すみません、なんという名前かよくわかってません。)笑

ティーカップ、スプーン、フォーク、バターナイフなども配置されていて、なんだかちょっとオホホな気分になってきました。笑

クリーム、ジャムがお皿に配置され、カップにはミニチョコが入りました。

どんどん運ばれて、タワーが完成です。
豪華ですねえ。
説明は店主さんがしてくれました。
娘さんは色々作って、運んでくれました。

1階はサンドイッチ、ミニトマト、レモンですね。
これと紅茶だけでも素敵なのに、当然これでは終わりません。

スコーン、プチケーキが2階にセッティングされてます。
これらと紅茶だけでも優雅です。

ネコーンを分けてみましたが、逆にわかりにくくなったかもしれません。
ネコーンと特別にネーミングされていて、猫の形をしたスコーンなのです。

ケーキ、プリンアラモードです。
紅茶とケーキを自分で好きなものをメニューの限られたところから選ぶシステムです。
それでも紅茶の種類は凄いので、迷います。
ケーキは8種類中4つがsold out状態。
人気ですねえ。
それでも全然OKで、魯人も家内も満足です。
魯人はモカケーキ、家内はレアチーズケーキをセレクトしました。

アフタヌーンティーセット全てを集合写真のように収めておきます。笑

紅茶はヌワラエリヤにしました。
家内はダージリンシルバーでした。

紅茶は何杯か飲めるので、2杯目をミルクティーにしました。
うん、そのまま飲んでも、ミルクを入れても美味しいです。

モカケーキとヌワラエリヤでハイチーズ。
あ、チーズケーキは家内でした。
凄いの連続でした。
美味しく、お腹いっぱい頂きました。
感謝です。
また行きたいね、と家内と話しました。
Darjeeling(ダージリン)
帯広市東1条南3丁目田中ビル1F
0155-21-8126
11:00-20:00
月曜定休
no comments | tags: Darjeering, アフタヌーンティーセット, スコーン, ダージリン, ヌワラエリヤ, ヌン活, ネコーン, プチケーキ, プリン, プリンアラモード, モカケーキ, 紅茶 | posted in スイーツ, パン, 喫茶・カフェ, 帯広
5月
13
2023
土曜日の夕食後、札内ガーデン温泉に行きました。
ロッカー104でした。
別に洗い場に近くなくてもいいのですが、なんとなく数字が若いと嬉しいです。笑
実際、洗い場は一番奥にしました。
まだ、天井が危ないままで、規制線が張られてます。
歯磨き、髭剃り、体洗いと順に体を綺麗にしました。
そして、岩風呂だけにしました。
温まりました。
上がる時結構汗じんわりでした。
休憩室で眠ってしまいましたが家内が起こしてくれました
家内も温まったようで良かったです。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
5月
12
2023

金曜日の朝食です。
すぐに目を引いたのは、プレートのパンでした。
すぐに、見たことないと思いました。
自信はありませんでしたが。笑
ドライいちじくとチーズが入っているのはわかったので、勝手にいちじくチーズパンと名付けました。

とても美味しそうな断面です。
半分は家内が食べます。
その家内にどこのパンか聞くと、新得のスワンという答えでした。
知らないと思ったら、以前ペイストリーストーブハウスで修業した人が開いたお店と教えてくれました。
そう、その話、前に聞いたことがあったのです。
そこのパンは初めてです。
家内も職場でもらってきたとのこと。
ハードな感じで好みで、とても美味しかったです。
そして、ドライいちじく、クリームチーズの他に、細かいくるみが入っていて、更に素敵な食感を楽しめました。
感謝です。
ケーキ屋スワン
新得町本通南3丁目21
https://www.instagram.com/swan_shintoku/
11:00-13:00, 14:00-17:00
水曜、木曜、金曜定休
no comments | tags: いちじくチーズパン, スワン | posted in パン, 新得
5月
11
2023
木曜日夕食後、札内ガーデン温泉に行きました。
忘れていましたが今日は11日でした。
回数券を出したら、受付の女の子が、教えてくれました。
そっか毎月11日はいい湯の日で安く入れるんでした。
教えてもらえてラッキーでした。
感謝です。
ロッカーは211でここにも11の数字が!笑
歯磨き、髭剃り、体洗いをしてから、岩風呂に入りました。
最初温かくていいと思ってましたがだんだん慣れてきました。
贅沢なものですね。
今回はそれだけで上がりました。
ちょっと疲れが溜まってきましたね。
休憩室で休んでいたら家内が来ました。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉