9月
18
2024
水曜日夕食後、札内ガーデン温泉に行きました。
駐車場にある車の数が少ない気がしました。
靴箱68, 75でした。
ロッカーは122でした。
洗い場で、いつも通り、歯磨き、髭剃り、身体洗いをしましたが、結構垢が出ました。
岩風呂が気持ち良かったです。
壺?のところが温かかったです。
水風呂は少し冷たく感じましたが気持ちよかったです。
サウナは暑かったです。
ファイターズはホークスに3-0で勝っていて、それを見ながら9分入ってました。
そして、水風呂です。
魯人は整えたりしません。笑
また、サウナに9分入りました。
途中でバスマット交換タイムとなり協力しました。
物凄くよくわかっている人もいました。
4,5,4だっけ?とタオルの数を聞いていたのです。
凄いなと感心しました。
水風呂で〆ました。
着替えの場所が混んでいたので、いつもより時間がかかりました。
休憩室に行ったら家内が待ってくれてました。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
9月
18
2024

水曜日の夕食です。
仕事を頑張ったご褒美です。
家内が用意してくれました。
魯人家は夕食はご飯が多いのですが、今回はパンです。
バゲットです。
こういうあたり、合うように家内がよく考えてくれます。
感謝しかありません。

バゲットはtetoで買ったもの。
バゲットをたっぷりと頂きます。
とはいえ、これ二人分です。
写真に収めるために、ちょっとこちらに寄ってもらいました。
きちんと2人で分けて頂きましたよ。
カレーや他のおかずとも合っていましたし、バゲット自体が美味しかったです。
弾力ある側の硬さと中のフカフカ感が良かったです。
tetoで買ってきたもので、一昨日も食べましたね。
(24年9月16日の日記「バゲット@teto」参照。)
感謝です。
teto
帯広市西16条南2丁目9ー21
https://bakery-teto.hp.peraichi.com/infomation/
https://www.instagram.com/teto.panno_mise/
10:00-14:00 (土日祝-15:00)
水曜、木曜、金曜定休
no comments | tags: teto, バゲット | posted in パン, 帯広
9月
16
2024

夕食後のデザートです。
チーズケーキと赤福です。

パリッと濃厚!NYブリュレチーズというどんぐり山鼻店で買ってきたものです。
食べやすくて美味しかったです。
パン屋やんですが、スイーツも結構出してますね。

赤福はいただきものですね。
久し振りでしたが、これも美味しかったです。
感謝です。
どんぐり山鼻店
札幌市中央区南22条西7丁目1-20
011-215-0878
https://www.donguri-bake.co.jp
9:00-18:00 (カフェ-17:30)
1月1日休み
no comments | tags: どんぐり, どんぐり山鼻店, パリッと濃厚!NYブリュレチーズ, ブリュレ, 赤福 | posted in スイーツ, 十勝外
9月
16
2024

素敵な夕食はパーティー気分です。
家内が美味しいものを沢山用意してくれました。
フライドポテト&キャロットはディルが散りばめられてオシャレです。
バゲットを上手に切ってくれて、チーズも加わり、一気にヨーロッパ気分です。
サラダはさんまが入った斬新で美味しい物でした。
友達にもらった美味しいワインもあります。
このお料理にはワインが合いそうだなあと思いました。
スパイスカレーもスープ代わりでいい感じです。

バゲットは好みの硬さで、よく噛んでいただきます。
チーズとも合うし、ワインとも相性いいです。
そして、スパイスカレーや他のおかずと一緒に食べるのも素敵です。
tetoで初めて買ったパンは正解でした。
教えてくれた友達に感謝です。

tetoは昼間に行ってきました。
前から目の前を何度か通っていたのですが、入ったのは初めてでした。
家内は流石パン大臣で知っていたみたいです。
素敵な夕食でした。
感謝です。
teto
帯広市西16条南2丁目9ー21
https://bakery-teto.hp.peraichi.com/infomation/
https://www.instagram.com/teto.panno_mise/
10:00-14:00 (土日祝-15:00)
水曜、木曜、金曜定休
no comments | tags: teto, バゲット | posted in パン, 帯広
9月
16
2024
月曜日ランチ後、札内ガーデン温泉に行きました。
まあまあの駐車場で、いつも通りの混み具合という感じです。
敬老の日だから混んでいるかな、と思いました。
家内は誕生日サービスで無料でした。
ドリンクサービス補助券ももらえるんですね。
ロッカーは116で浴場に近いところでした。
歯磨き、髭剃り、体洗いといつものスタートルーチンをこなしました。
和風露天風呂は涼しくて、天気もほどほどで、気持ちよかったです。
水風呂、サウナ、水風呂といつものパターンです。
サウナは混んでいましたが、相変わらずマナーがなってない人がいました。
みんな大人だから黙っていましたが。
スタッフさんがマットを替えに来ていました。
サウナは8分入っていました。
上がって着替えて休憩室へ行き、ちょっと待ったらすぐに家内が来ました。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉