10月 21 2024

焼き鳥@ハセガワストア中道店

外観
天気が良くてドライブ日和だなと思いながら、ハセガワストア中道店に行きました。
以前、函館の美人さんに、一番ファイヤーしてると教えてもらってました。
ちょうど、今回宿からその次の目的地に行くのにちょうどよい場所がここだったのです。

中
中はとても広かったです。
コンビニ的スーパー部分と、焼き焼き部分と、そして、GLAYゾーンです。
曖昧なグレーゾーンではありません。笑
ファンにとっては聖地巡礼の場所らしいですね。

焼鳥1
午前中に買ったハセスト焼鳥で夕食です。
家内が用意してくれますが、楽してもらいたいので、焼鳥だけでも良いのです。
しかし、しっかりと色々用意してくれます。
感謝感謝感謝です。

焼鳥2
ハセスト焼鳥は5種類買ったのですが、そのうち3つを。
本日は豚串味噌ダレ、鶏塩、牛タンつくねにしました。

焼鳥3
美味しいのでドアップで。笑
流石ハセスト焼鳥ですね。
焼鳥弁当もいいですが、焼鳥だけでも大満足です。
夕食、焼鳥祭りで楽しく、美味しく過ごしました。
そして、旅の思い出も家内と談笑しました。
感謝です。

ハセガワストア中道店
函館市中道2丁目14−16
0138-54-1521
https://www.hasesuto.co.jp/
24時間営業
無休


10月 21 2024

チャイニーズチキンバーガー、エビチリバーガー、コーヒー@ラッキーピエロ昭和店

外観
本屋さんで楽しんだ後は、ランチです。
帰る前に、やはりザ・函館の1つラッキーピエロに行きましょう!
家内も好きで、絶対行きたいと言ってくれて嬉しかったです。
今回はラッキーピエロ昭和店にしました。
本屋、ガソリンスタンド、帰りと経路を考えると、昭和店が最適だと判断しました。

中
朝調べた通り、コンセプトはテニスでした。
天井からラケットが吊り下げられていて、面白かったです。
他にも色々テニス関係があるのですが、待っている間全然飽きませんでした。

ドリンク
魯人はダントツ人気ナンバーワンセットウーロン茶がつきます。
家内はラッキーエッグバーガーにして、飲み物ホットコーヒーをオーダーしました。
ダントツ人気ナンバーワンセットは、まさに「人気ナンバーワン」だからウーロン茶と決まってました。
好みの問題で、家内がウーロン茶、魯人がコーヒーとばくりっこしました。

ハンバーガー1
ダントツ人気ナンバーワンセットは、チャイニーズチキンバーガーラキポテウーロン茶がセットになってます。
それに追加で、エビチリバーガー野菜サラダをお願いしました。
家内も野菜サラダをお願いしてましたよ。
二人とも好きなので、それぞれ1人前ずつです。

ハンバーガー2
で、取り分けます。
でも、ハンバーガーはそれぞれ味見的に一口ずつ頂くのです。
ベジファーストで野菜サラダから頂きました。
時々コーヒーを飲みつつ、ラキポテをつまんだり、ハンバーガーにかぶりついたりでした。

ハンバーガー3
人気ナンバーワンでほぼ誰もが知っているチャイニーズチキンバーガー
やはり安定のお味です。

ハンバーガー4
エビチリバーガーは興味本位でした。
今まで、存在を知らなかったのですが、今回メニューを見ていて気づきました。
あ、これも結構いけます。
うん、やっぱり美味しいですね。
いつの間にか周りの人達もいっぱいになっていて、それぞれ頼んでいるメニューがバラバラで面白かったです。
地元の人はハンバーグステーキ、カレー、パスタなど本当にランチとして使っているんですね。
楽しく、美味しく過ごしました。
感謝です。

ラッキーピエロ昭和店
函館市昭和2丁目12-17
0138-44-6600
https://luckypierrot.jp/
10:00-22:00
無休


10月 21 2024

天海(朝食後)@海と灯

月曜日の朝食後もお風呂に入ります。
今日で函館を離れるので、最後まで、海と灯天海を楽しみます。
まず、露天風呂に行きました。
それから、寝湯でゆったりと。
朝日が綺麗で眩しかったです。
殆どずっと1人でした。
なんだか得した気分でした。
感謝です。

天海
函館市湯川町3丁目9番20号函館湯の川温泉海と灯
0138-57-5390
https://hewitt-resort.com/hakodate-yunokawa/spa/
5:00-11:00, 14:00-25:00
無休(混雑時外来は休み)


10月 21 2024

天海(朝食前)@海と灯

朝食前に風呂に入ります。
天海で温泉です。
体を洗ってから、あつ湯に入りました。
熱めのお湯が好きなので嬉しかったです。
今回はメガネをしっかりと温泉用にしたので、良く見えてます。
その後露天風呂で気持ちも開放しました。
いい気分になって部屋に戻りました。

天海
函館市湯川町3丁目9番20号函館湯の川温泉海と灯
0138-57-5390
https://hewitt-resort.com/hakodate-yunokawa/spa/
5:00-11:00, 14:00-25:00
無休(混雑時外来は休み)


10月 20 2024

天海@海と灯

外観
函館湯の川温泉海と灯にお泊まりです。

中1
荘厳な通路を進みます。

中2
ロビーが圧巻でした。
写真で表現しきれないのが悔しいですが。
チェックインして少し休んだら温泉に行きます。
天海はあまうみと読むようです。
ローマ字が書かれていました。
入ってスリッパを入れる時、クリップをつけて、帰りに間違わないようにします。
13番のロッカーを利用しました。
メガネを替えてくるのを忘れていました。
魯人は普段温泉(お風呂)用のメガネを使います。
今回はメガネ無しで入ってみました。
まず体をしっかり洗いました。
大浴場はぬるめでしたが気持ちいいです。
露天風呂の檜風呂は独占状態で、これまた気持ちよかったです。
つぼ湯は人気あるようで、誰かが常に入っている状態です。
露天風呂の石の方も結構人が入っていました。
そちらはおそらく夜景がいいのだろうと思いました。
目が悪すぎてボヤーッとしか見えなかったのですが、それでも温かいお湯と外気の冷たさがいい感じでした。
サウナはなかったと思います。
部屋に戻ったら、家内が既に戻っていました。

天海
函館市湯川町3丁目9番20号函館湯の川温泉海と灯
0138-57-5390
https://hewitt-resort.com/hakodate-yunokawa/spa/
5:00-11:00, 14:00-25:00
無休(混雑時外来は休み)