11月
11
2024
月曜日夕食後、車を出しました。
まあ、だいたい役割分担していて、温泉に行く時は魯人が運転です。
札内ガーデン温泉に行きました。
本日はいい湯の日なので券売機で安いチケットを買います。
受付でロッカー134の鍵をゲットしました。
中程の洗い場で歯を磨き、髭を剃って、体を洗いました。
岩風呂で温まり、水風呂で引き締めました。
それで上がりました。
着替えの時ロッカーが混み混みでした。
落ち着かなくて、踵にクリームを塗りませんでした。
休憩室で待っていたら、ほどなく家内が来ました。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
11月
10
2024

夕食はパン祭り、スパイスカレー、サラダと甘酒でした。
中標津小旅行から帰って、疲れているはずの家内が用意してくれました。
感謝しかありません。

最近、旅行の後は、帰ってきた時の食事がパン祭りとなる傾向にあります。笑
本当に簡単でいいのに、と思うのに、しっかりと準備してくれる家内に改めて感謝です。
家内も魯人もパンが好きなので、パン祭り楽しみなのです。
色々なパンを食べ比べです。
(といっても、お腹には限りがありますから、そんなにたくさんではありません。)

今回のパンは3ヶ所で買ったのですが、そのうち2店舗のものが出てきました。
一つはこうばです。
我々が中標津に行ったら、ほぼ行っているパン屋やんです。

PAN STANDでは多分やってない、と家内は諦めていました。
が、そこのパンが美味しくて、また食べたいという家内の希望がありました。
ダメ元で行ってみたら、何やら先客と思われる車があるではないですか。
ちょっと行ってみると、開いてました。
しかも、ラッキーなことにパンが沢山あり、選ぶことができました。

こうばのくるみクランベリーは食べやすいお手頃な大きさでした。
くるみの食感とドライクランベリーの甘さが程よく、やっぱり美味しいなあと思いました。

レンコンピザぱんはPAN STANDで見た時に、すぐに買うことにしました。
うはは。
思った通り、レンコンがしゃきっとして、ピザ味とぴったりでした。
素敵なお惣菜パンに巡り逢いました。

こうばのカンパーニュです。
おそらく魯人が考えるに、カンパーニュはハードパンの基本中の基本の一つだろうと思います。
(もう一つはバゲットかなあ?)

PAN STANDのライ麦カンパーニュも買っていたので、カンパーニュ食べ比べとなりました。
麦が違うので、当然違う味になりますが、甲乙つけがたい美味しさでした。
どちらのカンパーニュも幸せにしてくれます。
感謝です。
パンと珈琲のこうば
中標津町緑町南1丁目2-53
0153-74-9807
https://www.facebook.com/KOUBA.brot/
10:00-17:00
月曜、火曜、水曜定休
PAN STAND (レストラン牧舎)
中標津町字俣落2000-2佐伯農場内
0153-73-7151
https://www.facebook.com/%E7%89%A7%E8%88%8E-1433437030295267/
10:00-17:00(PAN STANDはなくなり次第終了)
PAN STANDは火曜、土曜、日曜営業
no comments | tags: PAN STAND, カンパーニュ, くるみクランベリー, こうば, ライ麦カンパーニュ, レンコンピザぱん, 中標津 | posted in パン, 十勝外
11月
10
2024
朝食後、部屋に戻って休憩しました。
歯磨きを終えた家内は風呂へ。
魯人は大仕事をしてからとしました。
温泉は、まず高温風呂に入りました。
それから、露天風呂にいき、開放感で気持ちいいですね。
更に下のところに行き、混浴だっけ?と思いましたが、魯人1人でした。
ぬるいが天気が良くて気持ちいいですねえ。
水風呂に入ってから、フクロウの暗闇のサウナで5分ほど汗を流しました。
最後、水風呂に入って、それで上がりました。
感謝です。
養老牛温泉 湯宿だいいち
中標津町養老牛518番地
0153-78-2131
http://www.yoroushi.jp/hot_spring
【外来】13:00-16:00(15:00受付まで)【宿泊】本館14:00-34:00, 別館14:00-31:00(清掃休憩あり)
無休
宿泊あり、タオルあり(有料)、ソープあり
no comments | tags: だいいち, 中標津, 湯宿だいいち | posted in 十勝外, 温泉
11月
10
2024

日曜日、朝起きたら家内が既に温泉へ行ってました。
時刻確認したら、あら、スマホの充電が切れてます。
湯宿だいいちは電波が届きにくいかもしれないです。
残り3%らしいのですぐ充電しました。
それから、温泉に行きました。
体を洗ってから高温風呂42℃に入りました。
水風呂でなんとなく肌にいい感じです。
スッキリして上がりました。
部屋に戻ったら家内がいました。
養老牛温泉 湯宿だいいち
中標津町養老牛518番地
0153-78-2131
http://www.yoroushi.jp/hot_spring
【外来】13:00-16:00(15:00受付まで)【宿泊】本館14:00-34:00, 別館14:00-31:00(清掃休憩あり)
無休
宿泊あり、タオルあり(有料)、ソープあり
no comments | tags: だいいち, 中標津, 湯宿だいいち | posted in 十勝外, 温泉
11月
9
2024

湯宿だいいちにチェックインです。
夜はライブがあります。
その前にひとっ風呂浴びることにしました。
ロッカーは55番を使いました。
体を洗って、高温風呂に入りました。
高温風呂は42度と表示されてました。
それから、水風呂に入りました。
それだけにしました。
この後、ライブがありますからね。
感謝です。
養老牛温泉 湯宿だいいち
中標津町養老牛518番地
0153-78-2131
http://www.yoroushi.jp/hot_spring
【外来】13:00-16:00(15:00受付まで)【宿泊】本館14:00-34:00, 別館14:00-31:00(清掃休憩あり)
無休
宿泊あり、タオルあり(有料)、ソープあり
no comments | tags: だいいち, 中標津, 湯宿だいいち | posted in 十勝外, 温泉