9月 29 2022

くるみパン@花ねこパン屋、カンパーニュ

パン1
いつもと同様に朝食をいただきます。
用意してくれる家内に感謝です。

パン2
テレビで、パンを食べる頻度のアンケートをやってました。
週2,3回みたいな人が多かったようです。
魯人はほぼ毎日ですね。

パン3
またさんが作ってくれたカンパーニュはテッパンです。
とても安心する味です。
チーズも合います。

パン4
くるみパンは前に花ねこパン屋で買ってきたものです。
フカフカのパン生地に、コリッとしたくるみです。
くるみも好きなので嬉しいです。
今日も感謝です。

花ねこパン屋
鹿追町栄町1丁目18
0156-66-3782
10:00-18:00
月曜定休


9月 28 2022

カンパーニュ

カンパーニュ1
朝食をいただきます。
いつも通り健康的です。
今日は水曜日ですが、魯人は有給休暇を取ってお休みなのです。
働きに出る家内に申し訳ないけど、お休みします。
そんな日にも美味しい朝食を頂けるのは幸せです。
感謝です。

カンパーニュ2
パンはまたさんが作ってくれたカンパーニュです。
外はハードな弾力があって、中はもちっとした弾力です。
当然味が美味しく、夢中で食べちゃいました。
感謝です。


9月 26 2022

カンパーニュ、抹茶甘納豆スコーン

パン1
月曜日の夕食は、職場で簡単なお弁当を頂くことが多いです。
家内が用意してくれたものに飲み物などを買って一緒に飲み食べします。
パンはまたさんが作ってくれたものですね。

パン2
1つは抹茶甘納豆スコーンです。
抹茶の香りと味がグワーッと引き立ってます。
甘納豆の甘さが控えめに感じるくらいです。
凄いですね。
(スコーンはパンじゃないかもしれませんが、またさんが作ってくれたということで、魯人分類は同じにしておきます。笑)

パン3
カンパーニュはもう慣れた味なのですが、今回は一味違いました。
間にマヨごぼうを入れてくれて、ごぼうサンドになっているのです。
凄い!
美味しいです。
きいぶしを彷彿させました。
22年9月17日の日記「カフェラテ、ごぼうサンド、ライ麦パンサンド@きいぶし」参照。)
感謝です。


9月 22 2022

カンパーニュ

カンパーニュ1
素敵な朝食プレートを頂きました。
感謝です。
鹹豆漿ヨーグルトもあります。
パンはカンパーニュですね。

カンパーニュ2
またさんの作ってくれたカンパーニュも美味しく頂きました。
もう当たり前の領域ですね。
そのくらい普通に美味しいです。
感謝です。


9月 20 2022

カンパーニュ、抹茶甘納豆スコーン

パン
朝早くの朝食に感謝です。
家内がいつも用意してくれます。
魯人はその間、掃除を簡単にします。

カンパーニュ
2種類あるパンのうち1つはカンパーニュです。
ああ、やはりまたさんのカンパーニュは素敵です。

スコーン1
もう一つのスコーンは抹茶生地に甘納豆が入っているものです。
抹茶甘納豆スコーンです。
これまた素晴らしいものでした。
こういう組み合わせがあることも知りませんでしたし、思いつきもしません。

スコーン2
抹茶甘納豆スコーンを沢山作ったまたさんは色々な人に分けてました。
素晴らしいですね。
感謝です。