1月 21 2023

チーズケーキセット@BE Wild

外観
ランチ後、買い物をして、それからカフェに行きましょうとなりました。
前から気になっていた素敵なログハウスを目指します。
国道38号沿いにあるので、見逃さなければ大丈夫。
行けました!
BE Wildです。
ログハウスに憧れていた時期もありましたが、今はこうしてたまに訪れるのもいいと思っています。
既に落ち着く雰囲気で、マスターに好きなところに座ってと案内されました。
メニューが可愛くて、イラストがいい感じでした。
そして、随所にあるコメントが関西っぽい感じがしました。
マスターはカウンター席のお客さんと関西弁で会話してました。
いい雰囲気です。

ケーキ&コーヒー1
チーズケーキセットにしました。
飲み物はブレンドコーヒーにしました。
家内は同じセットをレモンティーで頂いてましたよ。

ケーキ&コーヒー2
コーヒーは最初もう一つのにしようと思いました。
が、家内が、こっちの方が好みじゃない?と教えてくれました。
メニューに酸味があると書かれていたのがブレンドコーヒーだったのです。
当たりでした。
流石家内です。
頼りになります。
美味しい好みのコーヒーでした。

ケーキ&コーヒー3
チーズケーキは甘すぎず、くどすぎず、丁度よいお味でした。
魯人的にコーヒーと合ってました。
家内も美味しそうに食べていて良かったです。

隣の男の子が2食食べていて、凄いと思いました。
ハンモックで遊んでいる男の子は抜け出せなくなってました。
なんだかほのぼのとした雰囲気がとても良かったです。
また、来たいと思いながら後にしました。

BE Wild
新得町新内北新得
0156-64-5200
https://www.bewild.info/
11:00-17:00
月曜、火曜、水曜、木曜、金曜定休


1月 17 2023

コスタリカオスカルレッドハニー、Jorroブレンド@Jorro

外観
Jorroに行きました。
新しいバイトのスタッフさんがいました。

コーヒー1
コスタリカオスカルレッドハニーという、郡山ブレンドのコーヒーを飲みました。
絶対に覚えられない名前だと思いました。
Nobady Knows+のココロオドルを思い浮かべましたが、文字数が絶対的に足りません。笑

コーヒー2
あ、美味しいです。
飲みやすい。
落ち着きます。
天気が良くて麗らかな気分というのもあります。

コーヒー3
いい気分だったので、もう一杯いただきました。
Jorroブレンドはレギュラーメニューです。
飲み比べてみました。
ああ、こちらも美味しい。
安定の美味しさです。
美味しいコーヒーがいただけるのも幸せですね。

Cafe Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
http://www.facebook.com/cafejorro
11:00-17:00
日曜定休


1月 9 2023

チョコモンブラン、マンデリン@おびひろろまん亭西12条店

外観
とてもお天気の良い十勝晴れの日、ランチ、買い物後におびひろろまん亭西12条店に行きました。

ケーキとコーヒー1
ケーキコーヒーのセットを頂きました。
ここは本当に軽食スペースという感じのカウンター席で、外を見ながら休むことができます。
take outする人が圧倒的に多いイメージです。

ケーキとコーヒー2
魯人はチョコモンブランにしました。
家内はかぼちゃプリンにしてました。
ろまん亭はモンブランが主流ですし、魯人はチョコレート好きなので、今回は王道的に選びました。
とても食べやすくて美味しかったです。

ケーキとコーヒー3
コーヒーはマンデリンにしました。
インドネシアのエキゾチックな感じなんだそうです。
影響を受けやすいので、飲んだら、おお、エキゾチックJAPANって思いました。
あ、INDONESIAです。
家内はパリジャンという紅茶にしてました。

ケーキとコーヒー4
しっとりクッキーをおまけにつけてくれました。
ろまん亭はこういうおまけを結構つけてくれます。
なんだか嬉しいですね。

おびひろろまん亭西12条店
帯広市西12条南4丁目1番地12
0155-65-0825
https://www.instagram.com/obihiroromantei/
10:00-18:00
木曜定休


1月 8 2023

PREMIUM純白ゆり根シュークリーム、コーヒー@忠類道の駅

外観
忠類道の駅に行きました。
忠類プチツアーで休憩です。
忠類は現在は幕別町の一部ですが、かつては忠類村という一つの自治体でした。
ゆり根が有名で、今も名産です。

シュークリーム1
陳列棚に見つけましたよ。
魯人はPPREMIUM純白ゆり根シュークリームにしました。
家内はゆり根シュークリームにしてました。

シュークリーム2
あっというまに、食べ終わりです。
コーヒーと一緒にいただきましたが、食べる前の写真を忘れてました。
がびーん。
それだけ食べたくて、それだけ美味しかったということですね。

シュークリーム3
説明書きがありました。
PREMIUMかそうじゃないかの違いがわかります。
わかりやすいイラストと説明でした。

忠類道の駅
幕別町忠類白銀町384番地12
01558-8-3236
https://www.michi-no-eki.jp/stations/view/9
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/407/
9:00-18:00
年末年始休


12月 18 2022

サクサクパイ、ホットコーヒー@六花亭本店

サクサクパイ1
サクサクパイが食べたいというお客さんのご要望で六花亭本店に来ました。
魯人はサクサクパイホットコーヒーにしました。
お客さん二人もサクサクパイをしっかりと頼んでました。

サクサクパイ2
サクサクパイは相変わらずの美味しさで、できてから3時間という時間限定なものです。
流石ですね。
コーヒーとよく合いましたよ。
スタッフのお姉さんが後でコーヒーのおかわりを持ってきてくれました。

サクサクパイ3
お客さんの一人はサクサクパイと雪やこんこ、もう一人はサクサクパイとマルセイバターアイスサンドでした。

サンタさん
窓の外にサンタさんが登ってきているのを見つけました。
美味しく落ち着いたデザートタイムでした。

六花亭本店
帯広市西2条南9丁目6
0120-12-6666
http://www.rokkatei.co.jp/
9:00-19:00
無休