3月
17
2018

匠でお蕎麦を食べた後、水光園に直行するということをやってみたいと思っていました。
それが本日実現することができました。
なんと匠のレシートを出すとポイントカードにスタンプを押して貰えるんですねえ。(金額によります。)
なんだか得した気分で、脱衣場に入っていきました。
体洗って、高温風呂、露天風呂と入りました。
ゆったりと高温風呂で楽しみました。
結構長い時間入っていたと思います。
隣りにいた人も長く入っていました。
勝負する気はないので、顔が火照ってきたら、出ました。笑
露天風呂は外気に触れるので顔の火照りはあまり気になりません。
テレビを見ながらゆっくりしました。
更に湯につかって、体がふにゃふにゃです。

上がった後は広い畳スペースでお休みします。
アイスクリームにもティラミスがあるんだ!!!
って思い、頼んじゃいました。
外の幟には牛乳ソフトクリームって書いてあったのですが、それを忘れてアイスクリームにしちゃいました。笑
最初は、え?ティラミスってこんな味だっけ?と思ったのですが、後からじわりとティラミス味が来ました。
休日をだらりんと過ごしました。
水光園
帯広市東10条南5丁目6
0155-23-4700
https://www.facebook.com/%E3%82%AA%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%99%E3%83%AA%E6%B8%A9%E6%B3%89-%E6%B0%B4%E5%85%89%E5%9C%92-347053965380311/
11:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープあり
no comments | tags: アイスクリーム, アイスクリームティラミス, ティラミス, 水光園 | posted in スイーツ, 帯広, 温泉
6月
30
2017

暑い日にコンビニに行っちゃうと、ついつい買いたくなります。
しかし、いつも誘惑に負けないようにします。
が、今回はセイコーマートで誘惑に負けました。
北海道メロンもなかです。

ああ、なんかこの石畳というかタイルというか、この感じが懐かしいです。
このタイプ、しばらく食べてませんでしたね。

見えにくいですが、中のアイスはしっかりオレンジで、メロンという感じでした。
プリンスメロンというよりは夕張メロンの方が魯人の感覚の中でメロンです。笑
調べっちった
セイコーマート
no comments | tags: アイスクリーム, セイコーマート, 北海道メロンもなか | posted in コンビニ, スイーツ
5月
15
2016

お茶のふじでとても美味しいアイスクリームがあるという情報を聞きつけました。
FM WINGで流れていた情報なので、まさに聞きつけました。

お茶屋さんだけあって、抹茶ソフトクリームです。
ふじの抹茶ソフトは素敵な黄緑色がそそります。
店内はお茶の匂いが香ばしいので、ソフトクリームの抹茶具合がわかりにくいかもと思い、外に出ました。
一口食べてそれは杞憂だったとわかりました。
むっちゃくっちゃ濃厚なのです。
濃厚だけどベタつきが少ないのは流石抹茶です。
この濃厚さはちょっと前にぬくもりカフェで食べたソフトドリームの濃厚さとはベクトルが違います。
こちらお茶のふじの抹茶ソフトは、抹茶ラブの人には嬉しすぎる濃厚さです。
帯広農業高校とか大蝦夷農業高校とかそういうのうこうではありません。
ざ・抹茶という濃厚さです。
お茶のふじ
帯広市白樺16条東20丁目12
0155-36-0900
http://www.f-collabo.net/ochanofuji/
9:00-18:00
年末年始休み
no comments | tags: アイスクリーム, お茶のふじ, ソフトクリーム, ふじの抹茶ソフト | posted in スイーツ, 帯広
6月
3
2013

プレゼント、プレゼント、嬉しいな!
可愛い、可愛い、女の子!
プレゼント、プレゼント、嬉しいな!
美味しい、美味しい、アイスクリーム!
とても似合っている爽やかオレンジ!
キーンと冷たく、す〜っきり爽やか!
ウエモンズハートの期間限定アイスクリーム、爽やかオレンジ!
ウエモンズハート
帯広市西23条南6丁目13
0155-33-6064
http://www.uemons.com
11:00-18:00
no comments | tags: アイスクリーム, ウエモンズハート, 爽やかオレンジ | posted in スイーツ, 帯広
10月
22
2012

道の駅ピア21しほろの中というか外というか、
同じ建物の中にアイスクリーム工房という
アイスクリーム屋さんがあります。

ここでもしっかりシーズンな
かぼちゃアイスがありました!
ああ、スッキリしてますね!

子供の頃、アイスクリーム屋さんになったら、
毎日ずっとアイスクリームを食べていられるんじゃないかと
思っていましたが、いつそれが幻想だと気づいたのでしょうね?
でへへへへ。

自分のお土産におしとやかなパンプキンプリンを買っちゃいました。www
ピア21しほろ
士幌町士幌西2線147
01564-5-3940
http://www.netbeet.ne.jp/~pia21/rest/rest.htm
11:00-19:00 (LO18:30)(11月〜3月-18:00(LO17:30))
無休
no comments | tags: アイスクリーム, アイスクリーム工房, かぼちゃアイス, ハロウイーン, ピア21しほろ | posted in スイーツ, 士幌